最終更新:

8
Comment

【53169】優等賞ってなんですか。

投稿者: 桜   (ID:MZOKBGaDaB6) 投稿日時:2005年 03月 04日 18:47

この4月入学予定です。制服も届き
こちらでの学校での生活を親子ともども
楽しみにしています。伝統のある本当によい
学校で、合格をいただきとても嬉しく思っています。
さて、下のスレの中で在校生のお母様の書き込みで
優等賞について目にしました。この優等賞
というのはどんな賞なのですか。別にこれを
めざそうという気があるわけではないのですが、
ちょっと気になりました。教えていただけると
幸いです。それから、全く別の質問ですが、
中一の理科は物理、化学、生物、地学を
平行してしていくのですか。それとも学期に
よって違うのですか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【54921】 投稿者: 我が家は無縁ですが・・・  (ID:IeXTILxuIZs) 投稿日時:2005年 03月 07日 09:51

    中等科、高等科を卒業するときに、それぞれ成績の上位者に送られる賞です。全教科の評価の合計点(通知表の点、10段階、教科によってウエイト付けなし。テストの点だけではなくノート提出などの学習態度も考慮)で決まります。まだ卒業式に立ち会ったことがないので、人数は知りませんが、10名ぐらいいるのかしら? 目指す学生はこの賞を目指しています。公立と違って評価基準は厳しいので、平均で9ある生徒は毎年一人いるかどうかと先生がお話になっていました。8の後半でいただけるのではないでしょうか。がんばってください。補欠で合格して優等で卒業した生徒もいるとお話になってましたので、努力次第だと思います。

    我が家は無縁ですが、皆勤賞を目指しています。こちらも、授業の移動で遅れても遅刻になるので、皆勤賞と同様、難しい賞です。

  2. 【55027】 投稿者: うち無関係  (ID:kCc4VrDCUrQ) 投稿日時:2005年 03月 07日 12:43

    優等賞有ったんですねー
    息子からそれらしきこと何も聞いていません。
    我が家も皆勤賞しか縁がなさそうです。

    もうちょっと頑張ってくれないかなー、というのが親の希望です。
    無遅刻、無欠席、レポート・ノート提出まではきちんとやっているんだけれど
    8後半はムリでも8すれすれくらいに頑張ってくれないかな。
    試験も終わり、今日は午前だけの授業に行きました。
    春休みに思いを馳せて楽しそうですけどね。


  3. 【55615】 投稿者: うち無関係  (ID:kCc4VrDCUrQ) 投稿日時:2005年 03月 08日 08:31

    理科の件、お答えするのを忘れていました。
    中一の理科は物理、化学、生物、地学を平行してやります。
    今回の期末試験でも四科目とも全部試験がありました。
    教科書は一応ありますが、授業は先生独自の内容が多く、
    かなり高度ですね。いつの間にか高校も越えて大学でやって
    いるような内容に踏み込むことも多々あります。
     だから、参考書もこれといったものが無く、授業をきちん
    と理解しているかどうかで出来不出来が決まります。
     息子が頭を悩ましたのは、物理の「光とレンズ」「音のエ
    ネルギー(デシベル)」、生物では「動物、植物の分類」
    (かなり細かいので理解に苦労したようです。)など、多分
    現在の一般的な中学校理科の内容に無い部分と思います。
     社会も同様です。
    でも高度であるだけにきちんとやれば後で受験などの際
    余り苦労がいらないとも聞いております。

  4. 【55637】 投稿者: 桜  (ID:MZOKBGaDaB6) 投稿日時:2005年 03月 08日 09:05

    お忙しいところをご丁寧にお答えをいただき
    ありがとうございました。
    優等賞っていうものがあり、どれくらいのレベルなのか
    知っておくだけでも励みになりますね。
    理科は難しそうですね。参考書をみると中学受験の
    時の知識で少しはカバーできるかなと思っていましたが、
    甘そうですね。でもそれだけ濃い授業をしてくださるなんて
    嬉しいですね。授業についていけるか、ちょっと心配ですが。
    それから入学式までのこの時期はみなさん中一の先取り準備を
    なさいましたか。少しやらねばと思うのですが、のんびりしています。

  5. 【55993】 投稿者: うち無関係  (ID:XSAdhyB4icg) 投稿日時:2005年 03月 08日 17:53

    先取り、ですか?
    内容はいろいろあると思うのですが、特にはやっていません。
    3月から基礎英語?を毎朝聞いたこと、数学は「座標軸と正負の数」
    をやったことくらいでしょうか。この件は別の方の方が経験お有り
    だと思います。各塾で中学準備講座のようなコースも有ってそれを
    利用された方もいるようです。

     3月から少しずつ頭ならしをして、4月は学校に慣れる、連休
    中は毎日勉強して連休明けの中間テストに備える、そんな感じで
    過ごしたように思います。
     それより、授業が始まったら最初はかなり疲れると思いますよ。
    新しい学校生活、初めての先生方、友人、先輩との関係で気疲れ
    するのでしょう。電車通学も皆さん初めてですしね。
     うちの息子は運動部に入ったこともあって、毎日夕方フラフラ
    になって帰ってきました。1時間程度の宿題も満足にやり切れず
    寝てしまうことがしばしばでした。二学期にはいるとさすがにそ
    れはなくなり、毎日二時間程度勉強できるようになりましたが。

     今苦労しているのは英語のようです。親の時代と違って覚える
    単語の数が半端じゃない多さ。スピードも速い。なにせ帰国生の
    中には英検準一級持っている子供さんもいます。息子はもちろん
    Bクラスですが、英語力の違いは歴然としていますので、追いつ
    くのが大変のようです。
     以上ご参考までに。

  6. 【56217】 投稿者: 我が家は無縁ですが・・・  (ID:IeXTILxuIZs) 投稿日時:2005年 03月 08日 23:15

    出来の悪い生徒の話ですから、参考になりませんが・・・。

    テストは、先生によって、非常に難しいものもありますが、大半の生徒はできないので、あまり気にする必要はないようです。

    理科と社会はとにかく授業ノートをまじめにとること、レポートをきちんとやって出すこと、忘れ物をしないことが、まずは大切です。初等科から上がってくる生徒で、ノートやレポートが天才的な子がいます。皆さん、おおらかですので、参考にさせてほしいと頼むと喜んで見せてくださいますよ。試験のたびに、いいお友達に恵まれて息子は幸せだなあと思います。

    あとは、国語の読書ノートなどもありましたね。まじめにだすとプラス点がつきますよ。

  7. 【56444】 投稿者: 桜  (ID:MZOKBGaDaB6) 投稿日時:2005年 03月 09日 09:47

    再び丁寧なご回答をありがとうございました。
    ちょっとしたことにもこんなに親切に答えてくださる
    お母様がたの姿勢からやっぱりよい学校だなって
    感激しております。私は学習院の制服が大好きですが、
    息子がその制服を着て入学式に望む日を楽しみにしています。
    これからも何かとお尋ねすると思いますが、よろしく
    お願いいたします。
    色々ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す