最終更新:

95
Comment

【355995】進学実績と進学者偏差値の関係

投稿者: 相関関係   (ID:UQKbMm5EwOA) 投稿日時:2006年 04月 29日 21:47

芝中学・芝高等学校

ブログ最新記事

高校卒業式

厳かな雰囲気の中、第111回生、281名の卒業式が本校講堂で行われました。   ...続きを読む

<東大+京大+国公立医学部 合格率 2005年度:全国主要校(京大比率の高い関西地区除く)> (男女込み)
※学校HPおよび学校説明会配布資料、読売ウィークリー調査資料に基づく。
 
 開成   228/398 57.3%
 ラ・サール 135/237 56.7%(鹿児島)
  
 栄光学園  79/178 44.4%
 愛光   107/244 43.9%(愛媛)
 桜蔭    98/239 41.0%  
  
 麻布   114/296 38.5%
 駒場東邦  91/238 38.2%
 広島学院  55/178 30.9%(広島)  
  
 聖光学院  65/221 29.4%  
 武蔵    45/169 26.6%
 弘学館   50/201 24.9%(佐賀)
 青雲    59/239 24.7%(長崎)  
 巣鴨    66/278 23.7%
 海城    90/388 23.2%
  
 浅野    42/262 16.0%  
 桐朋    50/316 15.8%
 暁星    20/174 11.5%
 
 芝     24/291  8.2%
 攻玉社   16/243  6.6%  
 
芝の進学実績(合格率)は、芝が強いといわれる国公立医学部を含めても
巣鴨海城の約1/3、浅野桐朋の約1/2 にすぎません。
昨年の芝の合格実績は東大も二桁合格し、医学部も健闘し、近年の芝としては非常に実績がよかったのですが(東大12、京大2、国公立医学部10)
それでも上位校とはまだまだかなり差があることが分かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【615330】 投稿者: 定説  (ID:kNmWsKQGHCw) 投稿日時:2007年 04月 13日 12:17

    芝の実績が上がらないのは、教師がOBばかりでレベルが低いから、というのが定説。
       
    逆に城北が以前進学実績を大きく伸ばしたのは、他の学校から優秀な教師を引き抜いたから。
       
    教師の質は学校の進学実績に大きな影響を与える。
    芝はこのままだと進学実績が大きく伸びることはない。
    進学実績が伴わなければ、いずれ受験生も離れて行く。
       
    学校の体制を見直さなければジリ貧は抜け出せない。

  2. 【615446】 投稿者: カスが・・・・  (ID:P93zH71.E8I) 投稿日時:2007年 04月 13日 16:59

    はいはい 2ちゃん 2ちゃん

  3. 【615866】 投稿者: 当たらずとも遠からず  (ID:AoWCAb9f7g2) 投稿日時:2007年 04月 14日 11:26

    定説 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 芝の実績が上がらないのは、教師がOBばかりでレベルが低いから、というのが定説。
    >
    >    
    > 逆に城北が以前進学実績を大きく伸ばしたのは、他の学校から優秀な教師を引き抜いたから。
    >
    >    
    > 教師の質は学校の進学実績に大きな影響を与える。
    > 芝はこのままだと進学実績が大きく伸びることはない。
    >
    > 進学実績が伴わなければ、いずれ受験生も離れて行く。
    >
    >    
    > 学校の体制を見直さなければジリ貧は抜け出せない。
     
     
    この意見は当たらずとも遠からずだと思います。
    芝はOBの教師が多いことはご承知の通りだと思います。
    OBの教師は愛校心も強く、結束が固い反面
    学校に教員として就職してからも、在学時代の師弟関係がそのまま引き継がれ
    なかなか上にものを申しにくい部分もあります。
     
    芝は偏差値の割には進学実績が上がらないという批判をよく耳にしますが
    これは若手教師が危機感を持っていても、上に遠慮してなかなか言えず
    学校改革が後手後手に回ってきたことがあります。
     
    以前は都内私立中堅の進学校というのは数が少なく
    競争があまりない状況でしたが
    最近は、攻玉社、世田谷学園、本郷などライバルがだいぶ増えました。
    男子校はその年の進学実績が、翌年の入試難易度に直結するといわれるほど
    進学実績には敏感に反応します。
     
    一次試験の募集定員を減らし、二次を増やしたという表の器の改革で
    なんとか偏差値は保っていますが
    中身の改革を積極的に進めないと、また元の木阿弥になってしまう虞があります。
     
    芝は保守的、閉鎖的と言われますが、まずはこの風土を変える為に
    外部からの新鮮な血を入れるというのは必須だと思います。 
     


  4. 【618673】 投稿者: 累計合格率  (ID:lcTdiR20JYM) 投稿日時:2007年 04月 18日 22:06

    東京大学合格者数
     
          海城 巣鴨 駒東 栄光  芝
    1995年 68  63  47  70  10  
    1996年 45  53  47  60   6
    1997年 45  63  57  48   1
    1998年 54  46  55  63   5
    1999年 52  45  52  57   5
    2000年 57  46  39  34  11
    2001年 65  58  68  48   7
    2002年 53  63  62  48   7
    2003年 51  40  51  77   7
    2004年 40  48  57  49   2
    2005年 60  40  64  56  12
    2006年 52  30  46  70   8
     
    12年間
    累計  642 595 645  680  91     

    12年間
    ?学年  395卒 280卒 240卒 180卒  280卒
    合格率  13.5%  17.7% 22.4%  31.5%  2.7%

  5. 【619134】 投稿者: 現役母  (ID:.BnO6ozi8Ko) 投稿日時:2007年 04月 19日 15:38

    世田谷の進路担当の先生は最近ベテランから若い先生に変わったと伺いました。
    世田谷を何年か前に卒業されたご近所のお母さんに聞くと、この先生に面接を申し込んだところ快く引き受けてくれ、ためになるアドバイスをもらったそうです。
    結果としてこの方の息子さんは世間でいう「有名大学」に入学できたそうです。

    やっぱり要となる先生の配置は大事ですよね。

  6. 【620038】 投稿者: 現役の母  (ID:Hf9qPyruCFQ) 投稿日時:2007年 04月 20日 21:13

    そのベテランの先生は進路関係に大変お詳しく卒業後の就職のことまで話が及び、大変参考になる意見を伺ったとのことです。
    私も最後の学年になるので、機会があったら面接を申し込んでみようと思います。

  7. 【620340】 投稿者: 継続は力なり? 現在記録更新中!  (ID:FMgvs/0PPX.) 投稿日時:2007年 04月 21日 10:48

    芝 東大合格者数 (56年間連続東大合格者輩出。現在記録更新中!)


    1951年  2
    1952年  4
    1953年 11 
    1954年  6
    1955年  5
    1956年  6
    1957年  4
    1958年 11
    1959年  4
    1960年  4
    1961年  6
    1962年  6
    1963年  3
    1964年  6
    1965年  6
    1966年 10

    (中略)

    1995年 10
    1996年  6
    1997年  1
    1998年  5
    1999年  5
    2000年 11
    2001年  7
    2002年  7
    2003年  7
    2004年  2
    2005年 12
    2006年  8
    2007年  7(現役のみ)

  8. 【620508】 投稿者: 恥ずかしい!  (ID:mwyvgTXAtWs) 投稿日時:2007年 04月 21日 16:58

    東京大学合格者数
     
          海城 巣鴨 駒東 栄光  芝
    1995年 68  63  47  70  10  
    1996年 45  53  47  60   6
    1997年 45  63  57  48   1
    1998年 54  46  55  63   5
    1999年 52  45  52  57   5
    2000年 57  46  39  34  11
    2001年 65  58  68  48   7
    2002年 53  63  62  48   7
    2003年 51  40  51  77   7
    2004年 40  48  57  49   2
    2005年 60  40  64  56  12
    2006年 52  30  46  70   8
     
    12年間
    累計  642 595 645  680  91     

    12年間
    ?学年  395卒 280卒 240卒 180卒  280卒
    合格率  13.5%  17.7% 22.4%  31.5%  2.7%
     
    早く累計合格率が3%に乗るといいね。
    このままでは恥ずかしすぎる。
    とても進学校とは言えない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す