最終更新:

17
Comment

【2547473】塾に行かず、巣鴨の授業(課題)だけで東大合格できますか?

投稿者: 東大もと暗し   (ID:8ngfUTULG9E) 投稿日時:2012年 05月 19日 18:27

件名の通りです。
学校の課題がかなりあり、塾には行かないといいます。
勉強はしています。
でも本当にそれで対策できるのでしょうか?
季節講習もできれば行きたくないといいます。

合格できたよ、という方、学年で何位くらいだったかも教えていただけますか?

またお薦めの参考書、問題集も具体的に教えてください。文系です。
何を選べばいいのか、書店に行っても多すぎてわからないのだそうです。
私に聞かれても・・・???なのでこちらで聞いてみた次第です。

OBの方、親御様ぜひよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2549890】 投稿者: そう言えば  (ID:84fPjYW4mV2) 投稿日時:2012年 05月 21日 23:20

    高校に上がると少し減ったかも。

  2. 【2552089】 投稿者: 東大もと暗し  (ID:m3CU7kuqno2) 投稿日時:2012年 05月 23日 17:55

    高三にもなって親が口出すことではない、というご批判を受けるであろうことは予想しており、
    親の出る幕ではないことは十分承知しております。
    ただ、息子は普段から家で家族ともよく話す子で、
    私にこのやり方はどうだろうとかこれで大丈夫なんだろうか、とか色々相談してくるのです。
    私はそれなりの私大卒ですが、東大受験のことはさっぱりわからず、
    先生に聞きなさいよ、というのですが、学校の先生は昔から塾は必要ないとおっしゃっています。
    でも塾なしを謳っている学校は多いですよね?
    だから巣鴨にしてもそれは先生としてはそうあるべきだと思っているだけで、
    巣鴨だって東大合格者はみな鉄に中一から言っているなどの書き込みを見ると、
    本当に学校のカリキュラムだけでいいのかと親子で不安になるのです。
    でも実際そのようにがっちり通っている生徒は知る限りではほとんどいません。
    主人は現役東大ですが、恐ろしく面倒見の悪い放任主義の高校出身なので、塾は行った方がいいと言います。
    主人は塾のカリキュラム云々ではなく、通うことでペースメーカーになるというのです。
    でも息子は割とこつこつまじめにこなすタイプなので、
    あきっぽくて天才肌の主人とは違うような気がします。
    そういう訳で、巣鴨のカリキュラムだけで東大に受かった、という方がいらっしゃれば
    息子も自信持って勉強に取り組めるのではないかと思い、
    恥を承知でスレ立てさせていただきました。
    なかなかレスがつきませんが、引き続きよろしくお願いいたします。

  3. 【2552130】 投稿者: ご存知かと思いますが、念のため  (ID:xbUTxS85YLo) 投稿日時:2012年 05月 23日 18:31

    一番上の方は塾に行かずに東大理三に行かれた方です。このような例もあります。

    http://www.plushair.jp/okada/gakushu08.html

    一方で2011年の東大理三は5名中4名が鉄出身者です。残り1名は不明です。

  4. 【2552268】 投稿者: 何年か前の保護者  (ID:qOpe9MiSJuA) 投稿日時:2012年 05月 23日 20:38

    塾に行かずに東大は、珍しくなくいると思います。


    うちの子は塾無しでなく、東大でもないので、書きにくいのですが、
    子供同士は今でも鴨友達と、とても仲が良いので、少しだけご紹介します。


    高3になると、どこの塾、というよりも、志望校に合格するのに、何が足りていて、
    何が足りないのか、が自分たちでわかっているはずなんです。
    これは個人的なカスタマイズなので、どこの塾へ行っていれば補填してもらえるものでは、ありません。


    スレ主さんは、巣鴨の課題で~、ということですが、ご子息が巣鴨の提供する課題を100%身につけていらっしゃれば、どこでも受かりますよ。


    みんなが塾へ行くのは、サボってたせいで(汗)学校の課題さえ、身についている
    自信がないからですね。


    高3になると、どのあたりは自分はサボっていて穴が空いてるのか、自覚できるんで
    すよ。

    愚息は塾の「自習室」で穴を埋めてましたが、放課後、高3は教室を開放されてますんで、学校で勉強したグループは、とても合格実績がよかったはずです。

    東大は、、結論としては、、塾にいかなくちゃ、とかは、ありませんでした。

    理Ⅲも、うちのこの学年じゃないけれど、塾無し合格の先輩はいましたよ。

  5. 【2552574】 投稿者: そうですね  (ID:vBMaPG7JR9s) 投稿日時:2012年 05月 24日 02:02

    ・・・なかなか信用してもらえないのですが、上の
    「何年か前の保護者」さんがお書きになっていらっしゃることが
    私の知ることに近いものがあります。


    教材を見たり、あるいは来月もある授業参観などで授業を聴いたり
    しますと、巣鴨の授業水準は、東大合格を見据えて、一定レベル以上を
    維持されているのだと確信できますよ。


    巣鴨出身で東大合格者の体験談などを読んでも、その確信は揺るがないです。


    スレ主さんも、ご自身の最も得意な教科・科目などで、そのように
    ご確認されては如何でしょう?

  6. 【2552576】 投稿者: 人それぞれ  (ID:gJ6jsoW31vc) 投稿日時:2012年 05月 24日 02:07

    多分お子さんは、具体的な助けをお母さんに求めているわけではなく、自問自答をお母さんに向けて話してるんだと思います。
    だから具体的な話をお母さんにしても解らないので、一般的な大雑把な話をして話しながら自分でかみしめてるんじゃないでしょうか。
    お母さんがオロオロし過ぎるのは、良くないですよ。
    そうね、頑張ってね、美味しい料理を作ってあげるから。 程度で話を聞いてあげるだけでいいと思います。

    最近の学校新聞は読んでいないので判りませんが、学校のいろんな資料をみれば、塾無しで東大に行った人は沢山いる事は解る筈です。
    ただ、苦手科目の単科だけを夏受ける人は結構いるのかもしれません。
    夏休み以外でそんなに時間は取れませんからね。

    お子さんが本当に困っていれば、模試の結果、学校の成績をオープンにして、この科目のここを強化するためにはどうしたら良いかという相談になる筈です。
    今のお母さんの相談は、相談になっていません。 気休め程度ですね。

  7. 【2552585】 投稿者: 人それぞれ  (ID:gJ6jsoW31vc) 投稿日時:2012年 05月 24日 02:56

    すみません、少しきつすぎましたね。
    塾が必要なお子さんは、高2あたりから不得意科目を受けていると思います。
    今まで、塾なしで其れなりの成績を残されているんでしょうから、かなり力のあるお子さんでしょう。
    今の時期は、お子さんが思う様にさせてあげるのが一番だと思います。
    塾が必要だと思えは、自分から言ってきますって。 心配いりませんよ。
    励ましてあげてください。

  8. 【2553135】 投稿者: 東大もと暗し  (ID:8ngfUTULG9E) 投稿日時:2012年 05月 24日 16:00

    皆様、貴重なご意見をありがとうございました。
    大変心強く思っております。
    息子は別に私に相談しているわけではないんですね。
    いろいろ試行錯誤はしているようです。
    これから模試も増えて結果が返ってくれば
    息子も必要な科目は塾も考えるかもしれません。
    息子と学校を信じて私はおいしいご飯を作ることに徹しようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す