最終更新:

16
Comment

【680756】寄付金は??

投稿者: 板橋から   (ID:BsrOymCmw7I) 投稿日時:2007年 07月 14日 18:37

 先日学校説明会に、参加させていただきました。
宅は、大変学校の方針を気に入っております。
さて、こちらの学校は寄付金に関しては、
どうなっているのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃいましたら、
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2599646】 投稿者: 正直な話  (ID:6E8tOZrC/EA) 投稿日時:2012年 06月 30日 04:00

    寄付金は一口 1万以上 一般家庭は2口ほど、 僕の友人は10口払っていたけど   そろそろみなさん 事実を歪曲するのをやめようか?

  2. 【2599674】 投稿者: 真実  (ID:0s5oP4zvhy.) 投稿日時:2012年 06月 30日 06:30

    事実無根です。でたらめを書くのはやめなさい。

  3. 【2599717】 投稿者: 東京都私学行政課の調査  (ID:tVsSOHhQTxY) 投稿日時:2012年 06月 30日 08:09

    東京都私学行政課が毎年学費の調査をしてますよ。
    ここに一覧があります。
    寄付金と学債の有無も載っていますが、巣鴨はないですね。
    これが真実です。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2011/12/60lc7100.htm
    (一番下のリンク先です)

    それでも「ある」と主張する人は、東京都に抗議したらどうですか?

  4. 【2599947】 投稿者: よほど  (ID:hUoYkZNh.cE) 投稿日時:2012年 06月 30日 11:54

    巣鴨を貶めたい輩がいるらしい。
    ないものはないよ。
    払ったことないからね。寄付金なんて。

  5. 【2600176】 投稿者: 鴨父  (ID:GWUzXQHEvMo) 投稿日時:2012年 06月 30日 17:18

    私も払った事はないと思います。
    入学金は有りますが寄付金はありません。

  6. 【2600449】 投稿者: 過去に住む人  (ID:g9CBpI4/5g6) 投稿日時:2012年 06月 30日 21:51

    「正直な話」さんの書いたことあながち嘘ではありません。

    と言うのは今から20年ほど前には、秋の保護者会の時に寄付を募っていたことがあるからです。一口1万円で二口以上、という目安がありました。

    ただ、それがいつ頃に無くなったのか知りませんが、おそらく十年以上前のある時から巣鴨は寄付を募ることを止めました。ですから、真実さんや鴨父さんは現在の姿を見ておられての発言だと思います。

    「正直な話」さんは嘘は書いておりませんが、その書き方に問題がある様に思えます。寄付を募っていたのが何時のことであるかを書かず、あたかも現在もそうであるかの様な書き方の上に「事実を歪曲するのをやめようか?」と書かれています。もちろん、「正直な話」さんの書いたことは当時の事実でしょうが、スレ主である「板橋から」さんの知りたい「現在、寄付金は必要か」に対する答えとしては不適切です。

  7. 【2600567】 投稿者: 過去  (ID:gJ6jsoW31vc) 投稿日時:2012年 07月 01日 00:12

    確かその頃80周年記念事業として寄付を募った事はありましたね。 それ一回しか覚えていません。 その位忘却の彼方の些細な話です。
    寄付したくない人はしなくても良いものですし。
    正直な話さんは、嘘の話が上手ですね。

  8. 【2600685】 投稿者: 通りすがりの卒業生  (ID:AnMiQLrgnzE) 投稿日時:2012年 07月 01日 05:50

    私、平成のかなり最初期の頃に在学してました。はい確かに20年位前です(笑い)創立65周年事業なんかやってた時だったります。その当時、確かに「寄付」というのはありました。しかし、考えてみれば当時、バブル崩壊もありましたが、今よりもはるかに景気のいい時代。私立学校への寄付というのは多少の議論はありましたが、ある種当たり前の時代でもありました。それに多くの方もご存知だと思いますが巣鴨というのは、戦後から1980年代に入る前は東大合格者ほぼゼロ、それが80年代に入り瞬く間に2桁。東京の私立上位校として認知され始め、東大合格を目指す親御さん、生徒からの人気が急速に増してきていた時です。いわば巣鴨の高度成長期ですね。ただ人気が増したからといって急に学校の収入が増えるというものではないのでしょう。当時の巣鴨の財政状態は私にはわかりませんが、おそらくそうした方々への期待に沿うインフラを急速に整備するため、目に見えないところで、先代の校長にも多大なご苦労もあったと思われます。そして92年に東大合格者78人、その後2000年代の前半まで、60人前後を安定的に維持し、東大合格上位校としての地位はひとまず固まったのかと思います。おそらくそのどこかの過程で、寄付というのが存在自体忘れられるくらいほとんどなくなったのでしょう。確かにバブルの時代、様々な私立校は多額の寄付を集め、ほとんど散在しきった学校もあるかもしれませんが、巣鴨はそうした時代にきっちりと財政基盤を固めたということでしょうか。確かにこの不況の2000年代、巣鴨がほとんど寄付なしで乗り切っているところを見るとその通りなのかもしれませんね。まぁ、私の在籍当時、確かに今より寄付に対して寛容な時代とはいえ、それでも、ある種の抵抗はありました。しかし、その後未曾有の不況にまみれる2000年代にほとんど寄付なしで乗り切るための地盤を作るのに少しは役に立っていたのかと思うと、今更ながら卒業生としてはうれしい限りです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す