最終更新:

29
Comment

【2092】こんちは

投稿者: ボボン   (ID:CpcW2ANidKc) 投稿日時:2004年 11月 30日 02:04

成城中学校・成城高等学校

ブログ最新記事

学校見学会の予約を開始...

本校の受験をお考えの受験生ならびに保護者の皆様へ 5/12(土)12:00より、学校見...続きを読む

OBですが、何か聞きたいことありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3118】 投稿者: ボボンさんへ質問  (ID:Gc/VgLKIUUQ) 投稿日時:2004年 12月 02日 10:10

     以前、OBの方(難関国立理系進学)に成城の理科に関しては、大学受験に塾は必要ないとの事をお聞きしましたが、文系の場合、世界史などの授業はどうなのでしょうか。

  2. 【3165】 投稿者: ボボン  (ID:CpcW2ANidKc) 投稿日時:2004年 12月 02日 12:15

    >りんごさん
    お返事遅くなりました。
    学校の全体の雰囲気とのことですが、私は高校のみでしたので中学の雰囲気については正直なところわかりかねます。
    高校について感じたことを申しますと悪い学校だとは思いません。生徒の質もピンキリです。
    ただ注意していただきたいのは、自由な校風をモットーにしている上新宿という場所から誘惑も多いということです。極端に申しますと本人の自主性がないと、とことん転がり落ちていきます。中学からの内部進学組で、高校時に留年&中退した人も私の知っているだけで三人はいました。もちろん逆にKO等人気校の推薦をとる人も内部進学組みのほうが多いような気がします。(私見ですが)
    りんごさんのご子息は御三家クラスのスベリ止めとしてご健闘されているようですが、成城は偏差値ランキングでも微妙な位置なためそういった方は大勢います。
    話が長くなってしまいましたが、ご質問の6年間で本人が伸びるかどうかは正直分かりません。伸びる人もいれば前述の様に見事なまでに転落する人もいますので、、、、、

    >ボボンさんへ質問さん
    私も3年次は理系コースでした。(私の進学は中級私立理系ですが)確かに理科については化学や物理の予備校へは行きませんでした。言われてみれば比較的理科教育に熱心な気がします。ヘタな予備校行くよりも学校の授業の方がわかりやすかったですね。
     さて、文系の場合とのことですが、3年次の文系理系の割合は6:4から7:3で文系の方が多いです。また文系理系に問わず基本的にほとんどの生徒が予備校へ通っているのが現実です。その中で社会科まで予備校で受講している人がどのくらいいるのかはわかりません。
    社会科の科目は二年次に選択してクラス編成がされます。私も二年次は世界史選択でした。
    ただ、私自信の力不足で全くついていけませんでしたので、私がお答えしても参考にならないと思います。

  3. 【3183】 投稿者: さんま  (ID:cUyE5qSPJfE) 投稿日時:2004年 12月 02日 12:52

     みなさんにいい尽くされてしまった感じがしますが、いくつか気がついたことを書かせていただきます。あくまでも私見ですので、ご参考程度に。
     息子は、中学3年生ですが、この学校に入ってよかったと言っています。親から見ても、伸び伸びとしている息子の姿を見て、心からよかったと思っています。
     成城のいいところは、自主性を重んじているところではないでしょうか?
     勉強をしている子は、していますし、クラブに夢中な人もいます。毎回の定期試験の結果は、10点刻みの棒グラフと平均点、標準偏差が出ますが、1年生のときに比べとてもバラけてきたに思います。勉強している者とそうでない者が出てきていると思います。
     大学受験に向けてスケジュールが組まれ、いわゆるビシビシ指導する進学校に進むことは、いいことだと思います。ただ、私は弱い親ですから、高校の3年間であればともかくとして、6年間ですから、もし、ついていけなくなったとき、進学校だったら本人がつらいだろうなと思ってしまいます。(余裕を持って入られる方なら問題ないと思いますが。)そういう意味で、どちらでも対応できる成城は、結果的にいい学校に進学したと思っています。
     授業について言えば、以下は、息子の質問に答えたり、授業参観をした感想です。
     理科は、はっきり言って難しいです。中学2年生ぐらいから、高校の内容をやっています。社会は、始まっていないので、世界史はわかりません。日本史の授業は、授業参観で聞きましたが、先生が大変すばらしかったです。分かりやすいことはもちろんのことですが、どうしてそうなっているのか、裏話やそのときの経済事情等豊富な話とともにしていました。親が聞いていても聞き入ってしまうような授業でした。
     最近、大学進学を随分気にしているような感じを受けます。(塾受けが悪いからでしょうか?)期末試験の後、従来は、テストの点数の悪かった者に対する補講だけでしたが、成績のよい者向けのものも始まりました。
     要は、本人次第でしょうが、4年後の成果に期待したいものです。

  4. 【3246】 投稿者: ボボンさんに質問  (ID:Gc/VgLKIUUQ) 投稿日時:2004年 12月 02日 16:44

     お答えありがとうございます。
     愚息は現在高1で、現在文理選択の時期に入っています。

     確かに理数に力の入っている学校という印象ですね。理系のボボンさんが、世界史が大変だったように、文系の生徒には化学が大変そうな印象です。(まだ、化学しか履修していません)

     どこの進学校でも、大学受験において予備校通いは避けられないようです。
     しかし、理科が予備校より良い授業だったとは、嬉しいですね。
     ありがとうございました。

  5. 【4642】 投稿者: 遠くから見守る母です  (ID:dNLTbfitE8A) 投稿日時:2004年 12月 06日 16:21

    ボボンさんへ

    OBの方が出てきてくださるのはとても心強いです。

    息子は高校から入りまして、大変学校が気に入って毎日元気に通っています、高1です。
    もう、高校生ともなると親の言う事もあまり聞かず、勉強しなくちゃいけないとは思いつつもお笑い番組ばかり見ている子どもです。

    希望の大学へ是非入ってもらいたいのですが、こればかりはもう本人次第なのでしょう、
    最近思うことは成城に入れていただき、親もここまでの道筋をつけたのだから後は息子に任せるしかないなという事です。

    息子の話によると数学や化学の先生がとてもよさそうでラッキーでした。
    ボボン様もこれからも良きOBとしてよろしくお願いいたします。

  6. 【4808】 投稿者: 現成城中在学中の母  (ID:ul3lIkWLpxo) 投稿日時:2004年 12月 07日 00:05

    成城中にお世話になっています。
    基本的に、すごく自由です。何をしていても本人の意志に任されていると言う感じです。
    でも、先生達は遠くからしっかり見守っているという気がします。
    それは、学内にジュースの自販機があったり、学食が朝から昼過ぎまでず〜っと営業中という事からも解ると思います。(授業の合間に食べてます)

    授業については、国語が非常に難しいと思いました。(中1の3学期の授業でセンター試験の問題を解いて、勿論試験範囲でもありました)
    理科が強いのは、入試問題をみてもわかると思います。
    (入試の前に、塾の先生からみんな取れないから心配するな!と言われました)

    勉強は、ちゃんと授業を聞いて小テストをこなし、宿題をやっていれば自然と付くと思います。
    ただ、試験の2週間くらい前から試験当日までに30ページくらいの膨大な量の宿題をこなさないと行けないのは大変です。(でも、試験範囲なので復習にはなると思いますが)
    上の宿題については、馴れれば大丈夫です。
    後、試験が100点満点ではなく、普段の小テストの成績が入って成績表になるので親にはわからないところもありますね。

    後何かお聞きになりたいことがあれば具体的に聞いて下さい。

  7. 【5133】 投稿者: しろくま  (ID:/NBnkjhMNTk) 投稿日時:2004年 12月 07日 22:39

    今年卒業したばかりのOBです。何か質問ありますか?ちなみに高入生です。

  8. 【5172】 投稿者: しろくま  (ID:/NBnkjhMNTk) 投稿日時:2004年 12月 08日 00:20

    内部生のこともそれなりにわかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す