最終更新:

59
Comment

【3747570】東大野球部の連敗、とまりましたね!

投稿者: ららら   (ID:23DqECIDzsM) 投稿日時:2015年 05月 24日 00:14

桐朋OBの活躍で、東大野球部の連敗、とまりました!
現在、東大野球部には、桐朋OBが4名。
クリンナップのうち、楠田選手、山田選手の二人が桐朋生って、うれしいですね。

スポーツ推薦のある他大学と力の差がありすぎで、東大が6大学野球にいるのは、場違いなどという声もありますが、勉強をがんばってきた子にも6大学野球に出るチャンスがあるのはいいのではと思います。
どう思われますか?

野球少年、もっと入学してくれるといいなと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3749133】 投稿者: ららら  (ID:GaZNi0jWI/g) 投稿日時:2015年 05月 25日 22:03

    スレ主です。みなさん、コメントをありがとうございました。

    厳しい野球部の練習と、自分の勉強をやり遂げた、素晴らしい先輩がいることは、純粋に誇らしいことだなと思いました。これからも、東大野球部、桐朋野球部を応援していきます。

    未熟な我が子も、レベルは違えど、中高生活を通して、そういう骨のある子に、育ってくれるといいなと思います。

  2. 【3749501】 投稿者: 現野球部員保護者  (ID:QJu6L/zSHzE) 投稿日時:2015年 05月 26日 10:34

    今も,昔と変わらず,ハードな練習をしてますね。練習試合も半端なく多いですし,長期の休みは盆,正月以外はほとんど毎日練習。初めてスケジュールを見たときは驚きました。決して,息子も成績がよいというわけではありませんが,練習終わって遅くに帰ってきて,眠い目をこすりながら勉強している姿にはわが子とはいえ,頭が下がります。多くの部員と共に同じ時間を過ごし,多くの友達を得て,怒られながらも好きな野球に打ち込む,そして,OBの活躍も横目に見つつ,自分なりにできる範囲で勉強にも取り組む,自分もこういう学生生活を送りたかったなとまぶしく眺めています。広い野球専用グラウンドで活躍する姿を夢見て,本人は受験勉強に取り組んできましたが,その選択は間違いではなかったと考えています。

  3. 【3750050】 投稿者: 野球部かあ  (ID:dZnuj9Z36Ps) 投稿日時:2015年 05月 26日 22:50

    大変ですね。
    でもきっと骨のあるしっかりした男性に育つでしょう。
    野球部OB、サッカー部OBは、社会に出てから活躍している先輩が沢山います。
    部活で養ったバイタリティーや協調性などが、就職活動や実社会で役に立つからでしょう。

    おせっかいですが、英語と数学だけはどんなに眠くても毎日30分でいいので予習復習を。
    英語は、予習で教科書を斜め読み、復習で英文丸暗記。数学はA級問題集の基礎の部分のみ完璧に。

    国語理科社会は、(先生には言えないことですが)授業中寝ていても大目に見てあげてください(勉強は中間期末前にちょっとで十分)。

    浪人するかもしれませんが、大変な部活で培った集中力、ガッツで、早慶、私立医ぐらい十分狙えるようになりますよ。
    東京一工国立医学部なら、なお可なんですけどね(笑)。

  4. 【3750158】 投稿者: 残念ながら  (ID:eXc1QZDSK4s) 投稿日時:2015年 05月 27日 00:48

    野球部の練習と勉強を両立させながら難関大学に現役合格していたのは昔の話です。
    つまり、高い学力の生徒が在籍していた頃の話。

    Y偏差値50前半の子が部活に熱中した場合、現役ではマーチに合格できれば御の字なのでは?
    サピックスではもっと悲惨な状態ですよ。

    部活に熱中できるのは大いに結構。
    でも、かつ、東大だの早慶だの医学部だのを持ちだすのは、現実が判っていないとしか言えませんね。

  5. 【3750168】 投稿者: いよいよ  (ID:pYf4Rs9n.tg) 投稿日時:2015年 05月 27日 01:18

    来春の卒業生から、桐朋の本格的な崩壊が始まります。
    東大合格者数は10名を割り、その後も年々下落を続け、最終的にはゼロを迎える日も、そう遠くはないと思います。
    部活動の活発な、多摩の元進学校という位置付けになるでしょう。

  6. 【3750541】 投稿者: 否定的な発言  (ID:n5xETsl83o6) 投稿日時:2015年 05月 27日 13:49

    他人他校のことをけなして何が楽しいのかね?

    入口が下がれば、出口は下がる。そんなの当たり前。
    桐朋保護者だって分かりきっているでしょう。

    自分の子どもなりに、文武両道、桐朋ライフを突っ走って欲しい、そんな保護者の気持ちを否定することはできないね。

  7. 【3750546】 投稿者: 不幸な人々  (ID:n5xETsl83o6) 投稿日時:2015年 05月 27日 13:53

    残念ながらさん、いよいよさん、
    何が楽しくてそんな書き込みしているのかね?

    是非、その理由なり、感情なり、教えて下さいよ。

  8. 【3751075】 投稿者: 紫陽花  (ID:BI5xIn691qg) 投稿日時:2015年 05月 28日 00:09

    入口が下がれば出口も下がるという当たり前の事が分かってないから、早慶や私立医くらいなら十分狙えるようになる、なんて無責任な事を言うのでしょう。

    部活に一生懸命な学校は、別に桐朋に限ったことではなく、公立にもいっぱいあります。
    部活で養ったガッツで難関大学に合格するなら、そういう学校から続々と合格者が出ている筈ですね。

    地頭が良くないと、そういう訳にはいきません。
    地頭の良い子が揃っていた昔と、平凡な学力しかない今の桐朋を一緒にはできませんよね。

    そういえば、いよいよ1日校から複数回受験校へ変えるそうですね。
    もう少し早くこの決断が欲しかったです。
    来年から少なくとも6年間、実績が下がり続けるのを見なくて済む時期に英断すべきでしたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す