最終更新:

70
Comment

【7142941】2023合格実績

投稿者: 高3放浪息子   (ID:DT5ll3haEZ.) 投稿日時:2023年 03月 10日 14:43

13時迄に報告があったものだけですが、かなり厳しそうです。

東大は文系が4人、理系は壊滅。
一橋は4人、東工大そこそこ
医科歯科2人(現役1)
地方旧帝や筑波は医学部含めてそこそこいるが、多くはない。
早稲田も現浪のべ60人程度

記憶頼りだけどこんな感じだった。
個人的な印象としては文理問わず受かりそうな人がじゃんじゃん落ちてるから、一浪で受かるのかもしれない。

これからの連絡で増えることに期待。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7159627】 投稿者: 進学実績以外  (ID:npNplV9oro.) 投稿日時:2023年 03月 26日 08:22

    もはや都立重点校でもお隣の国立どころか戸山も下回りつつある。
    高校受験でもすでに城北や巣鴨のような抑え校です。
    浪人も多いとなると中高一貫校として進学実績をかつてのイメージで語るのは諦めた方がいいですね。
    無理ですよ。
    進学実績以外の良さを語る方がポジティブな気がします。

  2. 【7159631】 投稿者: ふみよ  (ID:eIeXjOzOLjU) 投稿日時:2023年 03月 26日 08:40

    少なくとも30年くらい前までは、多摩地域では、意識が高くて賢い男子が行く私立中学って本当に桐朋しかなかったんですよね…。
    でも、早実が国分寺に移ってきてから、早実という選択肢ができて、あとは色んなきっかけもあったと思いますが、上位層が目指す学校じゃなくなり、一方都内の魅力的な新興校も増えてそれに伴い都内からわざわざ目指す学校でもなくなり、最近では校風的に麻布その他の学校残念だった方の受け皿になってしまったのかな、と思います。

    そうなると、集まる教員レベルも、都内の名門進学校などと比べると劣るようになり、負のスパイラルに陥ってしまったのかと推測しています。

    このスレッドの前の方のお答えの中に、高校の募集停止と、小学校から50人に絞って進学させればよいという策を提案されてた方がいらっしゃいました。
    高校からの募集停止は昨今の都立人気から言って妥当として、近年の傾向なのか、中受組より、むしろ小学校からの入学組の大学進学実績がいいという話をうかがいました。

    今の時代、経済的なこともありますし、浪人ありき、浪人当たり前の雰囲気も歓迎されない所もありますし、抜本的な改革が必要なのかもしれません。
    でも、かつての超名門だった頃の過去の栄光を知る世代がいるだけに、返って、桐朋らしさ、良さ、伝統を守りつつ改革、というところが難しいのだと思っています。

    それはどこの学校も同じかもしれませんが。

  3. 【7159807】 投稿者: さいこ  (ID:cXDE/YhIpwY) 投稿日時:2023年 03月 26日 12:14

    教員のレベルはよくわかりませんが、校風は往時の良さも残しているので、やっぱり自身(家庭)の問題かと思います。。

    いっそ気持ちだけでも栄光の昭和に戻りまして、帰宅後スマホは基本触らず(親に返す。元々お金を払っているのは親です!)、部活のある日でも最低2時間集中して勉強すれば全然違うと思います。

    みなさま、最低早慶文系(相当難易度の国公立含む)のつもりで入学したんですよね?偏差値だけじゃない、とか実績だけじゃない、なんて当たり前の話。確かに親の時代は全国的な名門校でしたもの。この春休みは本音の話を親子でしようと思います。

  4. 【7160057】 投稿者: 質問です。  (ID:C2swjD.Waxk) 投稿日時:2023年 03月 26日 16:15

    不本意、と思うのに、なぜ中学受験の併願に桐朋を選ばれたのでしょうか。。?

  5. 【7160121】 投稿者: あの  (ID:4gkj1bDMwsE) 投稿日時:2023年 03月 26日 17:54

    失礼な言い方だとおもいませんか?
    最低早慶文系って。

    こちらの保護者さんってこんな感じの方ばかりなんでしょうか。
    随分と上から目線ですね。

  6. 【7160137】 投稿者: さいこ  (ID:cXDE/YhIpwY) 投稿日時:2023年 03月 26日 18:12

    失礼とは全く思いません。
    自称かもしれませんが進学校です。
    上の学校に進学するために通っているんです。
    往年の先輩方も帰宅後当たり前に数時間は勉強していたと思います。そして私大に行くことは「勉強が得意でなかった」と謙遜していた時代がありました。

    中学から数えても6年間、部活や趣味の時間を確保したとしても、進学校に通っている意義を忘れさえしなければ、最低狙えるポテンシャルのあるご家庭とご子息たちだと思いますよ。

  7. 【7160146】 投稿者: さいこ  (ID:cXDE/YhIpwY) 投稿日時:2023年 03月 26日 18:27

    連投失礼いたします。

    「(早慶に)憧れるのはやめましょう」

    WBC大谷風。

    萎縮しても、腐ってもしようがない。

    先輩方や頑張っている桐朋生の参考書ルートや塾情報など有意義な情報が頂けたら嬉しいです!
    親が逃げずに覚悟を決めれば、彼らなら絶対に力を発揮します。そこは新興校にはない底力です!

  8. 【7160623】 投稿者: OB保護者  (ID:Oukg0Zxte.c) 投稿日時:2023年 03月 27日 10:23

    OB保護者

    先ずは学校の授業にしっかりと付いていけているのか。
    つまり定期テストは8割は安定的には取れているのかを見てから必要性を考える必要があると思います。息子の友達で東大現役が二人いましたが、両名ともに塾無しです。1人は仙川でしたね。

    塾に行っている子も沢山いますが、両方に消化不良を起こし低迷という子もいるので要注意です。

    学校の定期テストで9割程度をキープ出来るようにすれば、東大は言い過ぎかもしれませんが一橋や東工は充分に狙えますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す