最終更新:

24
Comment

【83191】サピの桐朋合格率

投稿者: ウイン   (ID:Nmo829JVM2U) 投稿日時:2005年 04月 26日 07:24

サピで桐朋に合格された方のお話がお聞きしたいです。
サピは桐朋合格数がとても少ないですが、受験対策などは
しっかりとしてもらえたでしょうか。
入学されても、サピ仲間というのは滅多に会えませんか?
また、下のスレッドの中にサピは御三家などの上位校に
照準がいくとありましたが、世田谷学園や巣鴨など、
比較的受けやすいレベルの学校にもサピは多数合格させて
いるんですよね。
何か桐朋は不得手、などの理由があるのでしょうか。

サピへの転塾を考えている父兄です。
愚問ですが、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【83808】 投稿者: どうせ転塾するなら  (ID:pml4cH6TF9M) 投稿日時:2005年 04月 27日 10:12

    ウイン さんへ:
    ------------------------------------------------------
    > サピへの転塾を考えている父兄です。

    桐朋をとお考えなのでしたら、転塾するならエナや日能研になさったらどうでしょう?
    桐朋対策がしっかりありますし、桐朋合格に向けて前向きに頑張る仲間がたくさんいます。

  2. 【83833】 投稿者: 安全一般路線  (ID:Ba7FNfbLFss) 投稿日時:2005年 04月 27日 10:48



    補習塾である日能研・下位の上にいれば、まず桐朋は楽勝でしょう。

    鉄緑がこんな桐朋を指定校にしている意味が分かりませんが?

    日能研→桐朋→鉄緑→慶応

    この庶民派安全一般路線でいかがでしょうか。

  3. 【83837】 投稿者: ウイン  (ID:Nmo829JVM2U) 投稿日時:2005年 04月 27日 10:52

    少数派様

    大変参考になるアドバイスをありがとうございます。
    サピで桐朋志望はやはり少数派になるのですね。

    最初から第一志望の桐朋を諦めているわけではないのですが、
    もし第二、第三志望と受験せざるを得なくなった場合、
    サピの子どもたちは底力があるように伺えます。

    もちろん桐朋が第一志望ですが、桐朋対策のみにこだわらず
    全体として力のある子になってほしいなと思います。

    とても参考になりました。感謝しております。
    ありがとうございました。

  4. 【83846】 投稿者: ウイン  (ID:Nmo829JVM2U) 投稿日時:2005年 04月 27日 11:03

    どうせ転塾するなら様

    ご親切なアドバイスありがとうございます。
    enaは説明会も行き大変魅力を感じましたが、通える範囲になく
    諦めました。
    日能研はまだ詳しく調べたことがないのですが、桐朋希望者も多いとのこと、
    視野に入れて検討します。

    ありがとうございました。

  5. 【83870】 投稿者: sapix より合格して  (ID:g/aZCYwAvV.) 投稿日時:2005年 04月 27日 11:52

    桐朋に通うようになって、はや数年。
    少し古い話ですが、参考まで。

    東急線沿線に住んでおりましたので
    NとSで悩み、拘束時間の短さ、時間料金的なこともありSに通わせました。
    復習を重ねると言うシステムも好きでした。

    その年、桐朋に進学したのも合格者も、10名未満です。受験者数は、不明。
    同じ校舎で受験した中で、合格者は、1名。
    もちろん桐朋対策クラスなどありませんでしたので
    似た傾向?の偏差値割のクラスにいました。

    当時sapixでの桐朋偏差値は、48,9だったと記憶しています。
    この偏差値では、実際に合格は、無理ではないかと判断しました。
    Sでは、過去問に早くから取り組めましたが、
    授業以外に別個に先生に見ていただきました。
    (たまに、桐朋?と言う言葉がありましたが、
     とても親切に対応していただきました。ご迷惑だったと思います)

    開成・麻布や駒東にしたほうが、塾イコール受験勉強になったと思います。
    こういった環境で桐朋志望を通していくのは、
    なかなか、大変でした。
    家では、5年生に戻って基本問題をさせたり、
    四谷のテキストで復習したり、
    今でも、本人も塾の先生も、親もよくやったなあ、と感心してしまいます。

    以下のようなご指摘もありますが、
    それも良いのでは、ないかと親ながら思います。
    息子は、部活に勉強に充実した学校生活を送っています。
    費用は、それほどかかってない?のでは。
    能研のホームページで見る費用一覧以外には、徴収は、無しです。

    鉄緑指定校云々がありますが、
    塾もいろいろありますし、行かない(行けない?)者もいます。
    大学受験は、入学後に。(だから。洗練されてないのかも。)

    --------------------------------------------------

    それに、疑惑考査の幼稚園や小学校からの上がり組み(縁故等)と一緒にならせたくないですし、内容に比例してあまりに経費が掛かりすぎるのも難です。

    〜というよりも、SAPIXには、桐朋入試より困難な入塾テストの関門がありますので、先ずは、その合格を得てからご検討ということで

    補習塾である日能研・下位の上にいれば、まず桐朋は楽勝でしょう。
    鉄緑がこんな桐朋を指定校にしている意味が分かりませんが?
    日能研→桐朋→鉄緑→慶応
    この庶民派安全一般路線

  6. 【84240】 投稿者: N  (ID:YwyftbT4cnc) 投稿日時:2005年 04月 28日 00:05

    Nの日曜特訓桐朋対策は、かなり良かったと思います。外部は受講できなかったはずです。

    鉄緑の話、地域性もあって、桐朋には非常にハイレベルな生徒が少なくないので(ウチはギリギリで滑り込んだクチですが)、意味は良く分かります。

  7. 【85129】 投稿者: 【83833】は大嘘  (ID:XHG4whpKggw) 投稿日時:2005年 04月 30日 00:02

    2005年入試 日能研 桐朋合格者データ
    偏差値 受験者数 合格者数 合格率
    70- 1 1 100%
    65- 7 6 86%
    60- 50 34 68%
    55- 121 36 30%
    50- 75 7 9%
    45- 11 0 0%
    40- 2 0 0%
    35- 2 0 0%

     日能研で平均以下の者は一人も合格していない。

  8. 【89420】 投稿者: 61期父  (ID:rtd/j9gmCbo) 投稿日時:2005年 05月 10日 18:06


    中学でSAPIXに通っていました高入組です。
    高1のクラスには2,3人出身者がいたようです。
    中学クラスはスタンスがはっきりしていました。
    「まず開成・筑波大付属駒場。次は早慶」という指導です。
    理由は簡単、東大現役合格確率が高い高校へ入れる。
    その学力が無ければ、ブランドがある早慶がいいと。
    桐朋は全く薦めませんでしたね。
    指導はどうでしたか?本人は試験前に自分で過去問をやってました。
    細かい指導はなかったのでは。
    複数合格し桐朋に進学すると言ったら「面白い選択だ」と言われました。
    受験産業的には、ポイントがはっきりしている会社なのでは。
    小学クラスがどうかは存じません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す