最終更新:

8
Comment

【1183929】併願校について

投稿者: コン   (ID:M9ZrkbgCkS2) 投稿日時:2009年 02月 12日 09:44

明治大学付属明治高等学校・中学校

ブログ最新記事

記事がありません

はじめまして。
我が家には、新小6の息子がいます。
息子は、オープンスクールや文化祭に行き、すっかり明明を気に入り、
第一志望校として、来春入学できることを夢見ています。

明明の試験は、2日と3日ですが、
皆さん1日は、どのあたりの学校を受けられたのでしょうか?
共学で付属、近さから言って、早実を受ける方が多いのかな、と勝手に推測しています。
ちなみに早実とは、問題傾向は似ているのでしょうか?

実は、Wアカでは、4月〜志望校別の授業があるのですが、
残念ながら明明コースはありません。
コースがない場合は、難プロという選択もありますが、
もし既存するコースで、明明と出題傾向が似ている学校があるようならば、
そのコースの選抜テストを受けさせてみようかと思っているところです。

明明と出題傾向が似ている学校、というのが、いまいちわからなかったので、
ぜひ皆様教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1184090】 投稿者: 通りすがりですが・・・  (ID:h3i2lAis43Q) 投稿日時:2009年 02月 12日 11:50

    数年前に、通学受験経験した親ですが。
    今の段階では、志望校の問題傾向を気にされるより基礎学力の充実にあてたほうがよろしいかと思います。(特に苦手単元を見つけ早めに補強すること)
    わが子が通っていたサピでは、志望校別の授業は2学期からでした。

    また、残念ながらお子さんの志望校レベルでは、どこの大手塾では「志望校別
    授業」はないかとおもいます。ですので家庭で対応をしなければなりません。
    また、受験問題傾向は、かなり個性がありますので、気にされること自体無意味
    と思います。個別に対応していくしかありません。お気になされるのなら本屋で
    早実等の過去問をご覧になれば解るかと。

    また、明治あたりは、相当広い範囲の学校と併願の対象にされます。
    このサイトの「学校比較」をご覧になればわかるかと思いますが、併願は
    大学付属ばかりではありません。進学校との併願も多いと思われます。
    それは、親子とも将来「明治」で安心するか?かけでそれ以上の大学を目指して
    進学校に入るか悩むからです。

    我が家では、併願の関係で、明治は受験しませんでしたが、よく比較される
    埼玉の大学付属に入学しました。家が神奈川ですので悩みましたが、やはり
    安全を重視しました。もっとも今の付属校も入ってからの勉強は大変のようです。運動部に入っていますが、入学時より成績は急降下して塾のお世話になり
    ようやく高校進学が決まった次第で、大学にいけるかどうか思いやられます。

    ちなみに、我が家の受験対策ですが、
    夏休みから第一志望の「普通部」の過去問(10年分)をはじめ受験までに2度ほどすべての科目をやりました。第二志望の「中等部」はやはり過去十年をすべて
    一通り。同じ慶應でもこのふたつの出題傾向はかなり違いますので、それぞれの
    対応をしなければなりません。塾では普通部の対応しかしてくれませんでしたので、家庭で対応しました。不思議なことに、過去問での傾向だと普通部は6割程度、中等部では8割が合格ライン突破でした。(結局2校ともだめでしたが)
    ちなみに、合格した学校も、晩秋から過去問に取り組みました五年分しかできませんでしたが、やはり出題傾向は、かなり違い最初は苦戦しました。
    このように、圧倒的に合格できる力がない場合は、志望校を併願も含め早めに絞り込み対応することが大切かと思います。多くのお子さんは、まだまだ簡単に頭の切り替えができず、志望校ごとの受験での時間配分が飲み込めないのではと思いますので。
    長々とすみませんでしたが、何かのご参考になれば幸いです。

  2. 【1185722】 投稿者: さまざまです。  (ID:/x52oqHzM1I) 投稿日時:2009年 02月 13日 12:14

    併願校は一日目早実を受験されるお子さんは多いと思いますが、上の方もおっしゃってるとおり、子供のお友達からすると、付属に限らず(早実は系列校)さまざまな学校との併願になると思います。何故かなと個人的に思うところ、やはり大学のことまで考えた時に、多少ひっかっかる部分があるからではないでしょうか?もし今後予想以上に学力が伸びた場合は、よくお考えになった方が賢明かと思います。
    それから過去問で比較すると分かりますが、早実の算数とは全くレベルが違います。明明の方がはるかにときやすいです。

  3. 【1185858】 投稿者: コン  (ID:M9ZrkbgCkS2) 投稿日時:2009年 02月 13日 14:14

    通りすがりですが・・・様
    ありがとうございます。
    もちろん、今から子どもが対策勉強するという考えは皆無です。
    参考までに、明明在学の方にお話を伺いたいと思ったまでです。
    通りすがりですが・・・様のおっしゃる通り、圧倒的に合格する力があればよいのですが、
    現段階では、まだ何とも言えないため、絞り込み対応を早めにできるように、と思った上での書き込みでした。
    でもお返事は参考になりました、ありがとうございます。


    さまざまです。様
    上の子は娘で、女子校しか調べていなかったため、共学や男子校についての知識がなく、
    明明の併願校などは、考えたことがなかったので、今回、教えていただけてよかったです。
    息子は、とにかく明明の校風を気に入ったようなので、親としても大学進学等に関しては、
    まだ何も考えたことがありませんでした。
    まずは少し、夫婦で話してみたいと思います。
    ありがとうございました。

  4. 【2276985】 投稿者: 大学OB  (ID:Kn1j.vefp.I) 投稿日時:2011年 09月 26日 23:11

    多摩地区在住です。
    ここ数年で多摩地区で共学の大学附属中や都立中高一貫校増えましたよね。
    うちの次男が第一志望で2日での明治中受験を考えています。
    在校生や同じ受験生は、どの様な併願パターンが最近多いのでしょうか?
    参考までにご教授頂ければ幸いです。

  5. 【2277004】 投稿者: おそらくですが…  (ID:hAkBfzZLCM6) 投稿日時:2011年 09月 26日 23:33

    中1親です。
    やはり1月立教新座、1日早慶系列、2日、3日明治、4日中附辺りが多いのでは?

  6. 【2277027】 投稿者: 大学OB  (ID:Kn1j.vefp.I) 投稿日時:2011年 09月 26日 23:56

    早速の回答ありがとうございます。
    やっぱり早慶併願多いですよね。塾では一番上のクラスではないので、中大とか八王子の付属とかを併願に考えているのですが。
    実は上の子は高校から明治にお世話になっているので、学校の様子は分かり親としては行かせたいのですが、さすがに中学受験の事は同じ部活の父母さんとかには直接聞きづらく…。
    また何か情報あればよろしくお願いします。

  7. 【2282308】 投稿者: 元明明中生  (ID:oCEdfYSFTE.) 投稿日時:2011年 10月 02日 10:10

    数年前の中受けですが、すべて付属校を併願にしました。

    1月:立教新座、2月1日:早実(第一志望)、2日と3日:明明
    早実は残念、2日に明明に合格したため入学しました。

    入学後、色々話を聞くと、ほとんどの生徒が1月の立教新座を受験。
    2月1日は、早実、成蹊、立教池袋が多かったです。
    2月3日は、慶応中等部と明明が二分していました。
    3日が残念だった場合に、4日に明大中野、国学院久我山あたりを準備
    していた人もいました。

    明明は付属はなので、やはり付属校を併願している人が多かったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す