最終更新:

663
Comment

【2790360】愛光入試2013

投稿者: 不況なのに   (ID:xVQnnmBN7.k) 投稿日時:2012年 12月 13日 17:29

 
 愛光入試2013 12/13現在で2000人近い応募者。

 この不景気の時代にすごいですな!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 40 / 83

  1. 【2871099】 投稿者: 来年受験  (ID:IOu1MnvqvRU) 投稿日時:2013年 02月 21日 09:59

    斉美平成さま
    愛光を目指している5年生の子供がいます。松山近郊に在住です。もし愛光が残念な時には済美平成かなと思っていたのですが、もうすぐつぶれるとおっしゃっているので、驚いて質問させていただきます。何か根拠があってのお話でしょうか。新田青雲のほうが安心なのでしょうか?初めての受験でそれぞれの学校の内情など分かりません。よろしければアドバイスをお願いします。

  2. 【2871122】 投稿者: なんだかんだ言ってもこれが現実です  (ID:qZL5REbJZGY) 投稿日時:2013年 02月 21日 10:13

    2012年 医学部合格者数ランキング


    1 東海   (愛知) 99人
    2 ラ・サール(鹿児島)78人
    3 洛南   (京都) 77人
    4 灘    (兵庫) 73人
    5 東大寺学園(奈良) 72人
    6 久留米大付(福岡) 53人
    7 大阪星光 (大阪) 52人
    7 甲陽学院 (兵庫) 52人
    9 広島学院 (広島) 50人
    9 青雲   (長崎) 50人
    11 新潟   (新潟) 45人
    11 智弁和歌山(和歌山)45人
    13 南山   (愛知) 44人
    14 高田   (三重) 44人
    15 桜蔭   (東京) 43人
    15 愛光   (愛媛) 43人
    17 仙台第二 (宮城) 42人
    17 四天王寺 (大阪) 42人
    19 西大和学園(奈良) 39人
    20 白陵   (兵庫) 37人
    http://news.ameba.jp/20120416-401/


    もう一つ
    2012年 国公立医学部医学科合格率


    01 ラサール.   34.8%
    02 東大寺学   34.4%
    03 灘高等学   33.3%
    04 北嶺高校   28.9%
    05 広島学院   27.8%
    06 甲陽学院   26.9%
    07 久留米附   26.6%
    08 東海高校   26.0%
    09 大阪星光   24.1%
    10 弘学館高   23.3%
    11 金沢大附   22.8%
    12 青雲高校   20.6%
    13 愛光高校   20.4%
    14 白陵高校   19.5%
    15 桜蔭高校   18.1%
    16 洛星高校   17.2%
    17 智辯和歌   16.9%
    18 岡山白陵   16.8%
    19 昭和薬附   16.6%
    20 徳島文理   16.6%
    21 洛南高校   14.7%
    22 ノートル...  14.6%
    23 仙台第二   13.5%
    24 駒場東邦   12.4%
    25 熊本高校   12.3%
    26 筑波駒場   12.2%
    27 広大福山   11.9%
    28 新潟高校   11.7%
    29 西大和学   11.7%
    30 聖光学院   11.4%

  3. 【2871147】 投稿者: はて  (ID:8riIzJW.j6c) 投稿日時:2013年 02月 21日 10:42

    愛光を超えたという済美平成は、↑このようなランキングの30位以内に入らないんだね。

    そういう点については、噛みつかないんですか?

  4. 【2871196】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:CAyz.nQhVpM) 投稿日時:2013年 02月 21日 11:16

    以前と比較して進学実績が落ちているという話、決して保護者としては目を逸らしているわけではありません。
    普段、寮でお世話になっておりますので、直接関わることが出来ず、学校にお任せするしかありません。ですから、学校の指導には期待していますし、過去の実績、そして予備校にあまり頼ることが出来ないという周辺環境を考えると、学校の指導力はあると思います。そこにしっかりと喰らい付いて勉学に臨んでくれればいい結果につながると思うのですが、我が子の成績を見ていると…

    指導力よりも、その指導を受ける生徒の意識の高さというか、意識の持ち方に問題があるのではないかと思っています。
    愛光の寮は、”家庭と同じ”ということを意識して舎監の先生方が関わっておられるので、子供にとって雰囲気というか、居心地はいいと思います。
    でも、それで年中修学旅行のようなノリで楽しく過ごすだけでなく、勉強に取り組む時は集中して効率よく取り組んで欲しいと思います。

    個人的な意見ですが、早い時期から公開模試を学校全体で受けたりして、外の空気を吸うというか、他流試合をして刺激を受けることが必要ではないか?と思っています。

    ・・・どの学校が上とか下とかいう水掛け論、いい加減に止めませんか?
    済美平成さんはコツコツと頑張っている。愛光も井の中の蛙にならないように、常に全国レベルを意識して勉学に取り組む。それでいいではありませんか。
    進学実績の中身を見れば、まだ愛光の方が上でありますが、決して安心できる状態ではなく、保護者としては危機感を持っています。
    通学中の生徒の皆さんも、そして愛光の先生方も共に頑張って欲しいです。

  5. 【2871413】 投稿者: 斉美平成  (ID:qN2j4Jwvmx6) 投稿日時:2013年 02月 21日 14:22

     あまりしつこくいやがらせをするのでついいい加減なことを書いてしまいました。

     いちいち掲示板に書いてあることを真に受けないでください。

     私のスレは削除してください。

     たた、他校のことに首を突っ込まないでいただきたい!

  6. 【2872225】 投稿者: 現実  (ID:CU2yiAZ4xeE) 投稿日時:2013年 02月 22日 07:13

    愛光がどれだけ落ちぶれているか他校との比較情報が欲しい、と言われている所へそれを示す済美平成との比較情報が出て来ると、嘘を付いたり、罵声を浴びせ出て行けという。済美の字も間違っていますしね。哀れでみっともないですよ。

    そして結局愛光が良く見えるランキングを持ってくる。そういうランキングは一部の上位層に注目した情報なので、中位層以下がどのような状態なのかが見えません。

    国公立合格率の情報は誰かが済美スレに書き込んだのをコピペしただけですが、確かにそういう見えない部分をよく表していますよ。40%近くは国公立に行けていないんです。

    昨年までのように成績不振で退学ということもなくなり、今年は更に成績が悪化する可能性があります。そこに危機感を覚えています。

  7. 【2872226】 投稿者: 現実  (ID:CU2yiAZ4xeE) 投稿日時:2013年 02月 22日 07:15

    あと、私を済美の人間と勘違いしている人が居るようですが、私はこちらの関係者です。

  8. 【2872484】 投稿者: 御覧の皆様へ  (ID:8gt48D50k5A) 投稿日時:2013年 02月 22日 10:59

    愛光の板の書き込みには、愛光関係者を装った特定の人物による、出鱈目な美化が混在しております。
    この特定の人物の狙いは、愛光受験者の減少を恐れて、保護者に成り済まして執拗に学校を美化しております。
    斉美平成と嘘字を書くあたり、隣県における塾関係者、特に毎年団体で愛光受験ツアーにやって来るような塾は、愛光受験生の減少が死活問題になる理由から、異常なまでの愛光美化を繰返しております。
    これらの書き込みには当然嘘が含まれるため、充分な注意が必要です。

    御覧の際には、塾の打算が働いていることをご理解頂いた上で、適正に判断されますよう、在校生保護者より深く御願い申し上げます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す