最終更新:

663
Comment

【2790360】愛光入試2013

投稿者: 不況なのに   (ID:xVQnnmBN7.k) 投稿日時:2012年 12月 13日 17:29

 
 愛光入試2013 12/13現在で2000人近い応募者。

 この不景気の時代にすごいですな!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 74 / 83

  1. 【2901654】 投稿者: 〇〇期愛光保護者  (ID:dmnfasBaKM2) 投稿日時:2013年 03月 18日 08:01

    理3にどうしてもいきたいのでしたら1浪も視野にいれればよいと思いますよ。
    どうも最近の保護者の皆様は現役進学にこだわるように思います。
    もっと余裕をもって考えたほうがよいのではないでしょうか?
    うちは2浪まではよいことにしています。

  2. 【2901661】 投稿者: 「↑」で投稿した者です。  (ID:REJ2lVoIKik) 投稿日時:2013年 03月 18日 08:15

    >とにかく各教科自分が信じる問題集を選び1年かけてその1冊を学校の課題とは別にマスターすべきです。(英語は割と愛光を信じていれば問題ないですが)

    全面的に賛成です。
    その話を先生から聞けていれば、と思います。
    うちは高3の夏休み前の父母面談で私が勉強法を訪ねたところ、「そんなことも知らなかったの?」的な言い方で知らされました。
    担任は生徒の得意・不得意は把握していないし、学習アドバイスは「授業を大切に・・・。」だけ。
     
    挙句の果てに今年のセンターリサーチの状況を確認せずに生徒に出願指導するなんて、危機感無さすぎです。

  3. 【2901752】 投稿者: 現役生での合格者が伸びるよう指導して頂きたい  (ID:hFS9JZ0tGQk) 投稿日時:2013年 03月 18日 09:29

    >挙句の果てに今年のセンターリサーチの状況を確認せずに生徒に出願指導するなんて、危機感無さすぎです。

    センターリサーチを確認せずに、生徒の進路指導は行えないと思いますがね。

    それで今年の愛光の現役での国公立医学部合格者は、20名に達さなかったのですか?

    20名以下しか現役で合格できないのは、新高3年生にとって・・・申し訳ないけど、何だか夢が無い話ですよね。国医の現役合格者は、年々減っているのでは?


    出来れば、現役生での合格者が伸びるような指導をして頂きたいですよね。

  4. 【2901914】 投稿者: ↑  (ID:PsFS7gMyEbg) 投稿日時:2013年 03月 18日 12:06

    私は55期の親ですが、やはり学校は本人の意思を尊重するようですね。先生は「このセンターでは難しいがやって見るか」みたいな相談に乗ってくれた見たいです。志望を下げささないというのが学校の方針ですよね。悪くないとおもいますが、、、浪人覚悟で踏ん張って見ると言うのはホント本人次第ですよね。

  5. 【2901967】 投稿者: まだ  (ID:njwB9y6jYK2) 投稿日時:2013年 03月 18日 12:48

     まだ後期がのこっているのではないのですか?

     まだ国医合格者数は確定してないのでは?

     どうもこのスレはいい加減なデマが飛び交うようで、注意が必要です。

     しかし中にはすばらしいダイヤのような情報も交じっています。

     まさに玉石混交ですね。

     やはり個人の責任において見極めが肝要です。

     56期はとにかく今はじっくりと実力を養成していってください。

  6. 【2902071】 投稿者: ↑↑  (ID:PsFS7gMyEbg) 投稿日時:2013年 03月 18日 14:24

    55期の親です。
    失礼しました。確かにそうです。まだ確定していません。ウチの子が何とか決まったので終った表現をしてしまいました。ウチの子の友人も後期に阪大を受けて手応えがあったと聞いています。ぜひ決まって欲しいものです。

  7. 【2902344】 投稿者: 「↑」で投稿した者です。  (ID:REJ2lVoIKik) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:36

    個人攻撃をするつはりもないので詳しく書きませんが、私が言っているのは、指導に従ったら土俵にすら立てなかったという話です。
    問題と思うのは結果ではなく(当人は結果だけでしょうが)、情報を確認せずに指導するという行為が示すように、(個人ではなく)全体の緊張感のなさです。
    愛光にはいい面の方が多いと思っていますが、もう少し緻密な学習指導、進路指導をすれば、更に実績が上がるのではないかと考えます。
    まだ終わっていませんが、55期はもっと現役合格を出しても不思議ではありません。

  8. 【2902364】 投稿者: 慶応医学部  (ID:M9bZD5arJpw) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:56

    今年は何名合格ですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す