最終更新:

226
Comment

【6614】合格最低点偽る

投稿者: 受験生をなめてますね。   (ID:sde38tP7GAs) 投稿日時:2004年 12月 12日 13:35

12月12日付けの朝日新聞より。(愛媛県版では載っていません。)

「松山・愛光中 県内優遇伏せ入試〜親には否定 合格最低点偽る」

概要

合格最低点について、男子は県内生245点 県外生260点、女子は県内生は県外生より20点の差をつけており、保護者に公表していなかった。結果、15人の県外生が不合格になった。

これは10年前より、つづいていた。

教頭の話
「県内生は、たとえ入試の点数が低くても、入学後に学力が伸びる」かららしい。

校長の話
「きちんと定員を確保しないと私学経営は成り立たない。不正という気持ちはなく、やむをえない措置だった」とのこと。

さらに、専願の合格最低点を245点より25点高い270点に偽って公表していた。
(愛光学園HP:http://www2.dokidoki.ne.jp/aikooa1/)


このような話は実は結構ある。定員に満たない受験者数の場合、最低点を偽ったり、ゲタをはかせたり・・・。しかし!

愛光学園の場合、定員200名に対し、740人が受験、400名が合格していた。
つまり、340人が落ちているのである。

これは、ある種の「裏口入学」といえまいか?

塾関係者として憤りを感じる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 16 / 29

  1. 【6759621】 投稿者: ネコネコ  (ID:Iu3qb9YKJuo) 投稿日時:2022年 04月 28日 18:50

    入試の受験要領にきちんと書けば良いのです
    書けないことをやっているから問題なのです
    正式に要領に書かないのは詐欺と一緒

    説明会で言いましたという人もいるが、説明会には行けなかった人もいるのです
    説明会では要領に書かれていることの解説をするべきで、そもそも書かれていないことを言うのはルール違反です
    試験に関わることは、全て受験生要領で示さなければならないのは当然です

  2. 【6759624】 投稿者: 異常  (ID:Iu3qb9YKJuo) 投稿日時:2022年 04月 28日 18:53

    異常です
    他校もやっているから良いというのは理屈になりません
    そもそもの試験の趣旨は何なのか考えて下さい

  3. 【6759628】 投稿者: 愛光  (ID:JQT3kftcFmE) 投稿日時:2022年 04月 28日 18:57

    >洛南男子なんて愛光と同じ400点満点で専願と併願では59点も違いがあります。

    専願という条件のもとの優遇であり、洛南は専願者優遇を入試要領に載せているので愛光とは違います。
    洛南を例に出したのは不謹慎です。
    愛光は単なる受験会場の違いで、40点の差を付けているので、全く異なる事例です。

  4. 【6759651】 投稿者: ?  (ID:k7Gfo2vT1fY) 投稿日時:2022年 04月 28日 19:18

    そのような意図の書き込みは一切していません。

    >合格最低点が、+40点も異なる
    >ちょっとのハンデではないです。
    >一般的な専願入試でもここまでの優遇はしませんね
    >入学しないで下さいというメッセージです

    「一般的な専願入試でもここまで優遇しない」という事実と異なった書き込みに対して反論として1つの事例を示しているだけです。

    色々と論点をすり替えて批判的な書き込みをされて残念です。

  5. 【6759767】 投稿者: キノコ  (ID:9qgQKafP0QY) 投稿日時:2022年 04月 28日 21:18

    それは一般的な専願入試ではないですね。
    一つの異常な事象です。
    愛光は専願入試ではありません。他会場は寮生入試でもありません。
    何のためにやっているのでしょうか?入学金と東京・大阪偏差値への広告ですかね。

    合格者を出さないように頑張って合格最低点を上げていることの、合理的理由はなんでしょうか?

  6. 【6759771】 投稿者: 商売上手!  (ID:isCNA32IQRM) 投稿日時:2022年 04月 28日 21:23

    >学校関係者達から売名行為

    他会場入試で出た偏差値は塾の偏差値表に載るから広告なんですよ。
    実際に入学者が出なくてもいいわけです。
    松山会場より高い偏差値が出ていれば、知らない人は勝手に勘違いするから。

  7. 【6759774】 投稿者: 春  (ID:PZCtVzIxQr.) 投稿日時:2022年 04月 28日 21:25

    >教育をビジネスとしか考えていない

    それは入学者出さなくても受験料は入ってくる仕組みのことですね

  8. 【6759799】 投稿者: 通りすがり  (ID:FtuQuWEfvqo) 投稿日時:2022年 04月 28日 21:58

    完璧にアウトの投稿。他校も人気校は受験者は多い。他校でもしつこく同じように誹謗中傷している。誹謗中傷を繰り返す度に不利になっていることに気が付かないのだろう。法整備が整い、問題の事案が発生した時に遡及的に因果関係も調べられる。学校は情報開示出来るように準備しておくべきだと思う。

    エデュの規程
    架空や虚偽の内容の投稿、なりすまし、発言者をあおる目的の投稿は、おやめください。
    とあることを載せておく。後で知らなかったは通用しない。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す