最終更新:

57
Comment

【1089542】最近、学校に落ち着きがない

投稿者: ちょっと   (ID:i/FAPth67B.) 投稿日時:2008年 11月 13日 12:24

最近の愛光を見て感じること。
 
生徒に落ち着きがない。
治安が乱れている。
 
教師が管理的になりすぎて
逆に生徒が反発している?

こんな状況では来年の進学実績も期待できないような。

まあ、戯言として聞き流してください。
ただ、とても気になっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1092667】 投稿者: いやはや  (ID:O8UJWXgvJkg) 投稿日時:2008年 11月 16日 15:08

    >学校側は 子どもや時代の変化に適応しすぎないでほしいです。
     
    とはいえ、愛光の考えは古すぎですよ。
    いまどき旧帝大なんて死語です。
    たとえば文系の場合、旧帝大の北海道大学や九州大学にいったところで
    就職はたいへんですよ。
    文系の就職に関しては、もはや下手すれば北大=MARCHくらいのレベルでしょう。
    少なくとも早慶(上位学部)の方が間違いなくいいです。
     
    理系は別として、文系は
    東京の学校(東大・一橋・早慶)の方が就職活動をするにしても
    情報を得るにしても圧倒的に有利です。
    地方の大学でいいのは、京大くらいはないですか?
    まあ、京大文系に受かる実力があるのなら
    個人的には一橋を勧めますが・・・(公務員志望でないならば)
     
    一橋は司法試験の合格率も東大を抜いてナンバーワン
    各経済誌で特集しているように、卒業生の平均年収も一橋がナンバーワン。
    学校が配布した資料では、いかにも東大がナンバーワンのように取れますが(笑)、東大はマンモス大学で人数が多いだけで実際はそうではありません。
    対岸の広島学院は一橋大学への進学者は多いのに
    愛光はほとんどいないのが不思議です。
     
    結局「旧帝国大学」という「太平洋戦争」以前の枠組みに未だにしばられているのではないですか?
     
    医学部志望者には、岡山大や、地元の新設医学部の愛媛大を勧めるのに
    なんだか不思議な感じがします。
     
    (医学部を除いた、特に文系の)進学指導については世の中の流れから30年遅れているのではないかなというのが私の印象です。
     
    私も横レスですね(苦笑)
     

  2. 【1092693】 投稿者: とおりすがり  (ID:iwN/cRl.eTA) 投稿日時:2008年 11月 16日 15:43

    阪大経済や神戸経済・経営、名大経済の就職のよさを知らないんですか。
    卒業生の人数が少ないから目立たないけど、就職はなかなかのものだと
    思います。

    経済系狙いで数学得意なら東京一断念しても、国立は阪大神戸を受けて、
    併願で慶応経済か商あたりを受験するのが普通だと思います。
    この場合、東京で学生生活をおくりたいなら慶応に入学するのもありですが。

  3. 【1094318】 投稿者: 文系なら  (ID:tkj8HWxG5Fc) 投稿日時:2008年 11月 17日 23:43

    文系なら、就職のことを考えると、東京の方がよいと思います。

    特に一橋大学、慶應義塾大学経済学部は先間への就職には圧倒的に強いです。

    研究レベルであれば、京大、阪大、神戸大もひけをとらないと思いますが、
    文系の場合、研究職を目指す人は多くないと思いますので
    やはり情報量も豊富で、会社訪問にも便利な東京の大学の方がよ”と思います。

    関西の経済界が地盤沈下していることも背景にはあります。

  4. 【1094760】 投稿者: 多様性ある進路指導  (ID:AJYxJMdVyc2) 投稿日時:2008年 11月 18日 11:59

    文系に限って言えば、地方旧帝国大よりも
    一橋大学のほうが圧倒的に良いでしょう。
    (もちろん難易度も地方旧帝大よりも高いですが)
     
    私立の早慶と比べても、
    慶應経済、早稲田政経といった看板学部であれば
    地方旧帝大よりも就職時、さらに
    (こういうことは言いたくありませんが)入社後の出世競争においても
    少数派の地方旧帝国大学よりも有利です。
     
    これは個人的意見なので異論もあると思いますが
    民間の金融、商社への就職、あるいは公認会計士などの資格取得に際しては
    京都大学よりも一橋大学のほうが有利だと思います。
    官僚を目指すのなら、もちろん京大でしょうが
    不景気にも関わらず、不祥事などの影響もあってか
    以前ほど官僚人気はないですね。
     
    理系は研究費が多い旧帝国大学のほうがいいと思いますが
    それでも九州大、北海道大なら、早慶理工のほうがいいのではないでしょうか。
     
    いろいろと書きましたが、ここで論じたいのは大学の優劣ではありません。
    そう取られるのは本位ではありません。
     
    愛光に対して期待したいのは、画一的ではなく
    その子の志向、将来なりたい職業にあわせた多様性のある進路指導です。
    何でも旧帝大というのではなく、たとえば生徒によっては
    ICUなど特色ある大学への進学がいい場合もありますよね。
    もう少し柔軟な発想があっても良いかなと、学校の説明を聞いて思いました。

  5. 【1095304】 投稿者: 茶飲み話  (ID:l656Ls06y5E) 投稿日時:2008年 11月 18日 21:32

    こういうざっくばらんな話もいいですね。
    スレ主さんの話も「近頃の若者は・・・・」みたいな大雑把な話なのですが、それを広げていく皆様、さすがです。
     
    ところで、私も興味があるのですが、愛光の進路指導はそんなに強制的なのでしょうか?
    生徒の行きたい大学を受験させてくれると思っていたのですが、どうなのでしょう?

  6. 【1095524】 投稿者: ヨタカ  (ID:jNO4K1nd8jg) 投稿日時:2008年 11月 19日 02:00

    別に画一的でも強制的でもないと思います。強いて言えば、
    早くから苦手科目を捨てて私立に絞らずに、という話は聞いた事ありますが。
    それだって全体的な会で出る話ってだけで、もちろん選択は自由でしょう。
    多くの方は国立+私立の併願なので、早慶には毎年たくさん合格しますし
    進学も多いですよ。進学先はそれこそ本人の決めることでしょう。
    むしろ受けたい大学を自由に決めさせすぎ、の感があるほどです。
    少し先輩ぶってすみませんが、現役保護者の方で、進学講話などから
    あたかも強制されたように思った方が書き込まれたと思いますが、
    そのような事がないことは、数年後にわかると思いますよ。

  7. 【1096115】 投稿者: 強制的ではないけれど  (ID:ClCRQCJLNM.) 投稿日時:2008年 11月 19日 16:35

    強制的ではないけれど、早い時期から刷り込みは行っていますね。
     
    普通、いまどきの中学生が「旧帝国大学」なんていいませんもの。

  8. 【1096291】 投稿者: ないような・・・  (ID:e7akitZL5WY) 投稿日時:2008年 11月 19日 19:31

    進学指導に関しては 理系、特に医学部に関してはとても細かく見てくださるようですが、文系に関してはあんまりデータがないのか、「東大」をめざせ!以外はほったらかし、の印象があります。ただ、早慶よりも国立、のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す