最終更新:

83
Comment

【1682422】寮の食事

投稿者: ジジイ   (ID:76Xx2ifoypQ) 投稿日時:2010年 04月 05日 00:32

「子供の進路は子供自身に決めさせ、親は相談された時のみ
意見を述べる」というのが我が家のポリシーだったこともあり、
中3になると、息子は自分でいろいろ高校を調べ、その中から
愛光を選び、少ないお小遣いで参考書や問題集を買ってきては
悪戦苦闘すること約1年。幸運にも合格することができ、この
4月1日から寮生活を送ることになりました。そんな息子から
今日、生活の様子を知らせる電話がありました。

説明会や入寮式で、学校側が力強く?アピールしていたのが、
「寮の食事には絶対に期待しないで下さい」ということでした。
ところが息子の話によれば、まったくそんなことはないとのこと。

これって、最悪を予想していたから、それと比較してマシだと
いう話なのか、それとも今年から改善されたのか、はたまた
これまでの我が家の食事が、寮の食事以下だったのか、その
いずれかなのでしょうが、現段階では最後の説が濃厚です。笑

ところで愛光の公式WEBによると、学期に一度「特食日」なる
ものがあるようですが、これって、どんな感じなんでしょう?
妙に気になる今日この頃です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2707299】 投稿者: 知りたい  (ID:PViyp7zwU6U) 投稿日時:2012年 10月 01日 09:31

    高校3年間で、小遣いと帰省代を省き、700万円ぐらいかなと想像しておりました。


    大体合っていたようですね。有難うございました。
    学費、寮費に関しての悩みはなくなりました。


    もう1つよろしいでしょうか?
    高校生の寮生用に、希望者には参考書や問題集の販売があるのでしょうか?
    (自宅生のように欲しい時に買えないので)学校が勧める教材があったらいいな…と思ったのですが、
    そういうものは必要なく、学校で全員に配られたものだけで、受験に対応出来ると考えて良いのでしょうか?

    お分かりになりましたら、お教えくださいませ。

  2. 【2707345】 投稿者: 休日に  (ID:30YE9h3G01E) 投稿日時:2012年 10月 01日 09:55

    うちの子は、日曜日などの休日に街中の本屋さんに買いに出ていたようです。

    学校の最寄り駅から電車1本で街中(松山市駅)に出られますし、市駅の駅ビル(高島屋)には紀伊国屋が、ちょっと歩くとジュンク堂がありますので、たいていの参考書や問題集は手に入ります。

  3. 【2707399】 投稿者: 通信添削  (ID:eB14.VzYk/w) 投稿日時:2012年 10月 01日 10:36

    自宅生もいるかもしれませんが、寮生でもZ会の通信教材を利用してたりします。

  4. 【2707608】 投稿者: モチベアップ用に  (ID:CuJnQvKcEFA) 投稿日時:2012年 10月 01日 13:24

    「大学への数学」を定期購読しています。

    寮生専用に学校から購入している書籍があるとは息子から聞いた事はありませんが、寮生は互いの部屋を行き来して情報交換しているみたいです。

    休日に様と同じく、ランチやアイスクリームを食べがてら、(どちらが優先か?笑)紀伊国屋さんやジュンク堂さんにて愚息本人が吟味してセレクトしているようです。

  5. 【2707681】 投稿者: 知りたい  (ID:PViyp7zwU6U) 投稿日時:2012年 10月 01日 14:22

    休日に様 通信添削様 モチベアップ用に様

    有難うございました。
    Z会を利用したり、日曜日に買い物に行ったりしているのですね。


    情報交換をし、友達と出かけたり、自分で参考書を選ぶようになってくれれば、親として嬉しい限りです。


    あとひとつ、素朴な疑問なのですが、宜しいでしょうか?

    寮を見学しました際、自動販売機が置いてありました。
    夏場や夜間の勉強時、入浴後、就寝前等、喉が渇いた場合は自販機で
    購入されているのでしょうか?
    それとも、自由に飲める冷たいお茶やお水が用意されているのでしょうか?

    現在、公立中学に通っているのですが、夏場は熱中症予防で
    (休み時間・お弁当時・部活時)
    かなりの量のお茶やスポーツドリンクを持って行っておりました。

    これらも寮生は、全て自販機で購入することになるのでしょうか?

  6. 【2707790】 投稿者: 通りがかりのもの  (ID:uWQ.iCC65W6) 投稿日時:2012年 10月 01日 15:56

    知りたい 様

    食堂にお茶の入ったやかんが食事時にはおいてありますが、その他の時間は・・・?

    少なくとも、当方の子供は、機会がある度に寮の部屋に我々両親が入って荷物整理を行いますが、その都度、自販機で購入したドリンクの空きボトルがいくつか発掘されてきます。。。
    部屋を出てすぐの廊下に、分別できるようにされたゴミ箱がいくつか並んでいるのですが。。。
    だから、結構自販機で購入していると思います。

    2002年から共学になっていますが、寮は男子のみです。荷物整理その他については、男子校と何ら変わりがないと思われます。
    スミマセン。本題からそれてしまいましたね。
    でも参考までに。

  7. 【2707907】 投稿者: えっと  (ID:Pb9QOHBD9HE) 投稿日時:2012年 10月 01日 17:28

    うちの子はケチなので、ウォータークーラーで水を飲んでいるようです。
    週末は近くのスーパーへ買出しに行くようです。

  8. 【2707943】 投稿者: ささやかな知恵と工夫  (ID:usOtXByEBWw) 投稿日時:2012年 10月 01日 18:08

    水については地区懇でもほぼ毎回話題に上る改善途上のものです。500名前後の寮生がいるので各家庭においては大して問題にならないこと(冷蔵庫を開ければ冷えた飲み物が出てくる。自動製氷機もついてますし。)も、限られた予算と人員で何から何まで気を配らなければならない側に立ってみれば、改善の優先順位は低いものになってしまうのでしょう。

    前の方々の御子息がそれぞれ自分で判断して対応しているように、寮生の多くは自分なりに考えてやり始めるようです。
    息子も寮の現状とルールが分ってくると、その逸脱しない範囲で工夫をしていくようです。

    冷たいものを飲みたければ、夏場はペットボトルの飲み物を室内クーラーの吹き出し口に置いて簡易冷却?するなど・・・ 冬場はホットで・・・
    こういったことも親元を離れ自宅で生活するような便利さ・快適さはないけれどもそれなりに、ささやかな知恵を働かせて生活を謳歌する。
    寮生活の醍醐味の一つではないでしょうか? 郷に入れば郷に従えで何とかなります

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す