最終更新:

209
Comment

【5089119】愛光 県内枠なくなります。

投稿者: 匿名   (ID:VloXJE4Qub6) 投稿日時:2018年 08月 19日 17:04

本日、愛光のオープンスクールに出席した者です。来年度から 県内枠120名がなくなるそうです。県内受験生にはどの様な影響が出るか少し不安です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 13 / 27

  1. 【5238505】 投稿者: ?  (ID:550iHh1MGFQ) 投稿日時:2018年 12月 23日 13:24

    昔あったこれが、得点差が縮小されてなお続いていたということ?

    26 Comment 愛光中学、県内生優遇の上、合格最低点偽る
    投稿者: 塾講師(ID:IRAF6kClBcA)
    投稿日時: 04年 12月 12日 13:37
    12月12日付けの朝日新聞より。(愛媛県版では載っていません。)

    「松山・愛光中 県内優遇伏せ入試〜親には否定 合格最低点偽る」

    概要

    合格最低点について、男子は県内生245点 県外生260点、女子は県内生は県外生より20点の差をつけており、保護者に公表していなかった。結果、15人の県外生が不合格になった。

    これは10年前より、つづいていた。

    教頭の話
    「県内生は、たとえ入試の点数が低くても、入学後に学力が伸びる」かららしい。

    校長の話
    「きちんと定員を確保しないと私学経営は成り立たない。不正という気持ちはなく、やむをえない措置だった」とのこと。

    さらに、専願の合格最低点を245点より25点高い270点に偽って公表していた。
    (愛光学園HP:http://www2.dokidoki.ne.jp/aikooa1/)


    このような話は実は結構ある。定員に満たない受験者数の場合、最低点を偽ったり、ゲタをはかせたり・・・。しかし!

    愛光学園の場合、定員200名に対し、740人が受験、400名が合格していた。
    つまり、340人が落ちているのである。

    これは、ある種の「裏口入学」といえまいか?

  2. 【5238592】 投稿者: 綯ッ子  (ID:hehcmh3k2VE) 投稿日時:2018年 12月 23日 15:19

    裏口と変わらない制度だったので廃止は賛成

  3. 【5238630】 投稿者: 県内枠  (ID:WUHZob3yE22) 投稿日時:2018年 12月 23日 15:59

    県内生優遇枠は全国どこにでもあります。
    愛光が不正ならば全国で大変な事になるでしょうね!
    困るのはあなたのところの学校の方です。

  4. 【5239246】 投稿者: 親ヤギ  (ID:rQNoPLn31k2) 投稿日時:2018年 12月 24日 01:46

    他県への流出対策としてやってきたのでしょうか?
    少子化で県内の小学生の数が減っているから、他県から呼び込まなければジリ貧です。
    問題は入学してくれるか否かなんだから、根本的な事を考えると必要のない入試制度ですね。

  5. 【5239826】 投稿者: 中学受験考  (ID:YxaBDhTI0Tw) 投稿日時:2018年 12月 24日 15:35

    どの学校も、独自の生い立ちや文化を持っています。偏差値至上主義に依らず、独自の選抜方法を採るのは、非難されるべきことではありません。データの改竄は明らかなNGですが、選抜方法については、必要な情報を開示し 受験関係者に理解を求めればよいのです。

    他県からの呼び込むを図る場合、寮のある学校や 地方の持つ魅力を訴えないと仕方がありません。単に偏差値表だけを見て、前受けされるのみでは、入学希望者が増えるはずがないでしょう。学校説明会でも、どこに労力を割くべきか見直す必要がありそうです。ラ・サールのように知名度がないのは痛いですが、大学進学実績を訴えても 大した特徴を認めて貰えないですから。学校間の連携とか、従来にないイノベーションを期待します。他県出身者から見れば、経費的なデメリットを補って余りある魅力なければ、入学する動機付けにはならないでしょう。

  6. 【5240107】 投稿者: 通りすがり  (ID:CtDoM82DWL2) 投稿日時:2018年 12月 24日 21:05

    あなたのおっしゃる学校は鹿児島のラや長崎あたりの青あたりですかな?
    そもそも人口の少ない鹿児島や長崎だけに特別に高偏差値がゴロゴロおるわけがないのにおかしいと感じておりました。東京や福岡を難しくしてブランド化を演出し、誘導された高偏差値素直真っ直ぐ君を輸入して成り立っているということでしょうな。愛光のライバル高偏差値の広島県の広学やノ当たりはいかがでしょうな?

  7. 【5241822】 投稿者: 県外からの志願者  (ID:uKCwq25AR5M) 投稿日時:2018年 12月 26日 16:41

    県外の志願者数が多い学校であれば,大抵の場合,県内生を優遇する枠を抱えています。ラ・サールでは 合格者数情報が公表されていませんが,公然の秘密として,県内枠のあることが知られています。学校側が身の丈に合った運営を図る上で 必要な措置であり,第三者から 非難されるべきものではありません。経営上の責任や それに伴う努力も,学校側が真摯に果たしている限り,問題視される必要はないのです。受験生側も 納得尽くの自由な判断で,受験するかどうかを決めればよいでしょう。

    一方,2004年に 愛光が新聞沙汰になったのは,世間に嘘をついてしまったからです。県内枠があるかどうかが問題なのではなく,事実とは乖離した嘘を公表したのが問題でした。県内枠イコール裏口不正とはならないことを,重ねてお断りしておく必要があります。具体的な事案に立ち返れば,愛光では,2002年の共学化に伴い,女子枠を設定せざるを得ない事情がありました。同時期に 専願制度も導入しましたが,実際には,公表された入試情報とは違う方法で合格者の調整が図られていたのです。しかも公表数値を改竄するなどして,中学受験に関わる方々に 多大な迷惑を掛けてしまいました。おかしいと考える学校関係者がいたのも当然ですし,早期に道を正されたのも 全く理に適ったことでした。入試で優秀な成績を収めた受験生を,学校側都合で一方的に不合格とするべきはなく,入学の意思を確認するプロセスを省いてはいけなかったのです。不利益を被った受験生に対しては,しっかりとした補償をするのが,社会通念に適った行為だと言えます。今日,愛光が入試情報をきちんと公表しているのは,受験関係者とって 好ましいことだと考えています。どの会場の受験生にも,疑念のない運営が図れますよう 一層の努力をお願い致します。

    青雲の場合,専願制度に加え,女子枠というものが厳然と残されています。もちろん入学選考に関わる情報は,学校側からも公表されています。寮施設を充実すれば,優秀な他県の生徒が続々と入学してくるという程,現実は易しくない事情も明らかになってきています。たとえば,福岡で中学受験が一般化してきた近年では,福岡大附属大濠など進学校化が進んでいます。福岡から たくさんの入学生が確保できるという時代ではなくなっているのです。入試の厳しさも,かつては考えられなかった程,緩くなっています。愛光もそうですが,地方の私学経営では 共通した問題があるように感じています。かつて 広島学院と愛光が併願されることも,一般的な事例となっていましたが,現在では,修道や広島大附属などの方が,有力な併願先となっているんじゃないかしら・・・・。また 入試日程の都合上,ノートルダム清心の前受けとなる場合があるようですが,こちらの場合も 広島大附属や広島女学院などが,現実的な併願先になっているに違いありません。愛光には女子寮がない分,実際に入学を検討される方は殆どいないでしょうから。十年も経てば,中学受験の生態系がすっかり様変わりしてしまいます。環境変化に先駆けた変革に努めるしかないのだと考えています。相応の危機感が要るのです。

  8. 【5242348】 投稿者: 九州人  (ID:sCU9OE.fPus) 投稿日時:2018年 12月 27日 01:28

    ラ・サールが県内枠を設けているという話は聞いたことがないのですが、どこの情報でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す