最終更新:

60
Comment

【644971】遅いスタート

投稿者: 一年間の準備では合格は無理ですか?   (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 05月 27日 22:08

色々な経緯があり遅いスタートになりました。
当初、別の学校志望で今年から塾に通いだしたのですが、愚息が愛光学園にどうしても行きたいと言い出し、正直戸惑っています。
(雲の上の学校と思っていましたから)


塾の皆は何年も通っているのに、短期間でどうにかなるものでしょうか?
塾の先生は覚悟はいるけど無理で無いと仰います。
塾にうまく乗せられているのでは・・と疑ってしまう気持ちと、
(支払い金額が大きくかわりますから)
可能性があるのなら息子のやる気を応援してみようか・・という気持ちで揺れています。


けれど、並大抵の努力でない事はわかっているので、
躊躇しています。(今の息子のレベルは愛光レベルではありません)
こんなに勉強のできる子達がいる事が、息子には良い刺激になったようです。
また、塾の友人に、一緒に行こうと言われた事や、ホームページで益々行きたい気持ちに
拍車がかかった状態です。
今は皆に追いつくために息子なりに頑張っています。


どなたか愛光に合格された方で、一年くらいしか塾に通わなかった方いらっしゃいますか?
具体的に、短期間でどのように勉強されましたか?
また、準備不足で駄目だった話(聞いた話)でも結構です。


無茶な質問で申し訳ありません。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【655224】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 06月 09日 10:49

    -5年から行かせた親です-様

    六年生は確かに忙しいですよね。
    最高学年ということで委員会とか行事の運営とか帰宅時間も遅くなりました。
    息子は確かに舞い上がるタイプ(お調子者)です。
    アドバイス肝に銘じて、きっちり、しめていきます。
    まだまだ幼く、親や先生の言う事は絶対というところがあるので
    素直に聞いてはくれるのですが、反省するのはその日一日で
    次の日はケロッとして忘れているのです・・・。
    呆れますが、遺伝の影響が大きいと思われますので、あまりきつくも
    言えないところがあります。情けないですが・・


    <親も真剣なんだ、と子供も感じてくれれば、一人で受験を戦ってる感が
    子供も少しはなくなるのかも?>
    このご意見は今の私には本当に救いになりました。
    勉強の事であれこれと今まで言った事がなかったので、母の豹変ぶりに(そのギャップに)
    わが子を追い詰めてはいないだろうか、と不安を抱えていましたから・・・。


    -頑張ってください-様のご意見共々、気が楽になりました。
    ひたすら感謝感謝です。

  2. 【663991】 投稿者: 愛光1年生  (ID:qM8bJdBUMeI) 投稿日時:2007年 06月 17日 18:15

    今春愛光に入学させていただきました男の子の母です。

    うちの息子ものんびり屋のお調子者、塾は5年生から入ったものの
    成績はアップダウンを繰り返し、見守る親はもう腹が立ったり
    疲れたり、諦めたりと気持が不安定で疲れ、受験終了で私も寝込みました。

    関西大手塾の偏差値表では最後まで「ちょっと足らず」。理科社会はさっぱり。。
    合格率70%?う〜ん微妙、、
    いくら言っても過去問さえやろうとしない息子に呆れて根負け。
    10月ともなると親も「まあ岡山白陵も高知の土佐塾もいい学校だし、
    受かったところが「ご縁」のある処ってことね、」、と思う事にしました。
    でないとこっちも目尻が吊り上って美容に悪いったらありゃしません。。

    いままで受験も数々見てきましたが、親が満足するほど勉強する子供さんなんて
    まあいませんよ。ほんとです。塾の難問集も、全部できればそれこそ灘に入れます。
    そうそう解けないから「難問」なんですから。子供には言いませんが。

    一生懸命に勉強して勝ち取る合格はそれは嬉しいものですが、
    どんな「入学」もそれ自体が「ゴール」ではない事を思うと、5、6年で塾に入り、
    親子とも笑顔を絶やさずにいられる位の勉強で入れる学校がその子の「適正校」
    なのかのしれないな、、と感じます。

    先日の参観の折、「楽勝〜大丈夫」と母親にVサインしている新1年生もいれば
    涙ぐみながら「数1もな、英語もな、全然わからないねん。帰らんとって」と
    親の袖をつかんでいる子もいました。

    寮に入れるとそれこそ「自分の力」だけが頼みです。
    今のところ楽しそうな息子ですが袖をつかんで泣かれるのも明日は我が身かと思うと
    ドキドキします。どうしても駄目なら転校させる覚悟もしています。
    親はいつも「がんばれよ〜」と言うだけ。それだけです。

    しかも全然プレッシャーを感じていない(と思っていた)おちゃらけ息子が
    なんと愛光受験の1週間前にプレッシャー負けの高熱で入院、
    退院手続き終えたその足で受験解会場に向かうはめに。
    「男の子は魔物ですよお母さん。最後までややこしいんです」との
    塾長の言葉をかみしめました。遅いですが。
    結局入院中は鉛筆持たずじまい。よく受かったものだと感心します。

    最初から飛ばすと秋に息切れしますし、きっとこの夏休みに
    ぐっと成長されると思いますよ。
    それと塾で1年間座ったきりになると体力がみるみる落ちるので、
    運動もして冬場の風邪に備えるといいと思います。


    親子とも後で振り返っていい思い出になるように、
    1年の「受験期間」をお過ごしくださいね。
    長々すみません。
    心から来年の合格をお祈りしております。



  3. 【665956】 投稿者: 他人ごとではない  (ID:xcCoNp1Smz.) 投稿日時:2007年 06月 20日 18:21

    >
    > 先日の参観の折、「楽勝〜大丈夫」と母親にVサインしている新1年生もいれば
    > 涙ぐみながら「数1もな、英語もな、全然わからないねん。帰らんとって」と
    > 親の袖をつかんでいる子もいました。
    >


    私の時代と息子の時代を思い出します。
    私は、卒業まで深海魚でしたが、息子は高?までになんとか海底から浮上できました。
    中1の夏休み終了までに挽回されることを、切に願います。
    中1〜2までが勝負ですね。
    中3になってからでは授業が○○課程に入るので浮上が益々困難になると思います。
    生徒本人にとってつらい青春とならないためにも、ひとりも落伍者を出さないよう
    しっかりと補習などを望むものです。
    最後は、上の方も述べられていましたように本人しだいですが。

  4. 【669294】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:vC6tQt0ypVg) 投稿日時:2007年 06月 25日 20:58

    -愛光1年生- 様

    返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
    体験談を楽しく又、うなずきながら読ませて頂きました。本当にリアルに場面が浮かぶ程の親近感がありました。

    > 涙ぐみながら「数1もな、英語もな、全然わからないねん。帰らんとって」と
    > 親の袖をつかんでいる子もいました。
    ・・・ -他人ごとではない-様の仰る様に、うちも他人事とは思えません。本当に・・。
    受験後、寝込まれたとの事ですが、それだけお子様を支えてこられたのですね。
    尊敬します。
    私事ですが、仕事の引継ぎの事と子供の勉強の事での生活の変化からか、先日まで
    何年かぶりに熱を出していました。今から寝込んでどうする!とお叱りを受けそうですが・・。
    子供は、相変わらず元気で、復習しないとすぐ忘れてしまうし、早とちりするし、
    自分の弱点はここ!と言うわりには、だからどうする・・という対策は全く無しです。
    教えてる途中で「あ〜!そうそう、解った解った。」と言いながら、
    いざ一人でしだすと、「あれ?」と、書く手が止まる・・。
    心の中で、「やっぱり解って無いじゃない」と思いつつも黙っていると、
    ちらちら、目で訴えてきて、それでも無視してると、
    「申し訳ない・・解りません」とやたら低姿勢で媚びてくる・・こんな毎日です。


    -愛光1年生- 様 の励ましのお言葉、本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。

    特に「男の子は魔物ですよお母さん。最後までややこしいんです」この言葉は
    肝に銘じておきます。
    また、何でもアドバイスお願いします。有難うございました。

  5. 【779654】 投稿者: い  (ID:r21Qh/u.rJ6) 投稿日時:2007年 12月 01日 12:32

    お久しぶりです。

  6. 【779673】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:r21Qh/u.rJ6) 投稿日時:2007年 12月 01日 13:06

    お久しぶりです。
    入試まで後一ヶ月ちょっとになりました。
    今この時期に迷いがある事をお許し下さい。
    夏休み後くらいから夢であった愛光に光が見え始め、今はギリギリといったところです。
    今までは何も考えず、ただ成績を上げることだけに突き進んで参りました。
    ですが、可能性があるとなってから色々な事で親が悩むようになりました。
    息子は相変わらず頑張っています。
    もし、駄目な時はどうするのか・・と聞いたら、
    「公立中へ行く。中高一貫校へは行かない。高校でまた挑戦する。」
    と答えました。あくまで愛光だそうです。

    今更・・と笑われそうな内容ですが、先輩方に教えて頂きたく、
    また図々しく相談する事に致しました。宜しくお願い致します。

  7. 【779674】 投稿者: 一年間の準備では無理ですか?  (ID:r21Qh/u.rJ6) 投稿日時:2007年 12月 01日 13:08

    一、息子はもし入学出来ても底辺のレベルだと思われるのです。
      ギリギリで入学した子は、本当についていけるのでしょうか?
      周りのレベルが違いすぎてやる気自体なくすのでは、ないでしょうか?
      先生も成績下位の生徒には冷たいと聞いたのですが・・・本当のところ
      はどうなのでしょうか。
      楽にいられる学校にいた方が、息子の為なのではないかと、
      大事な思春期の中学時代だけに精神的なことを心配してしまいます。


    二、遠距離で通学する場合なのですが(JR特急使用で通学バスもいれて一時間強)
      通学だけで疲れて宿題どころではないのでは?と案じています。
      実際に遠距離通学されていらっしゃる方は時間の使い方を
      どのようにされているのでしょうか? 
     

    三、高校受験のほうが難しいと聞いています。
      高校受験をされた方に何でもいいのでお話を伺いたいです。

  8. 【780038】 投稿者: 急上昇!  (ID:2GsACa0ec7E) 投稿日時:2007年 12月 01日 23:14

    はじめまして!
    1年間の準備期間で愛光に臨まれるとのこと。この体験はお子さんにとって一生の宝物になると思われます。
    うちの子供も通塾開始が6年生になってからと遅く、愛光の合格圏内の偏差値が取れるようになったのは、小6の秋になってからでした。今年から愛光に通っています。

    「一年間の準備では無理ですか?」-さんの質問についてですが、

    >「一、息子はもし入学出来ても底辺のレベルだと思われるのです。
    >  ギリギリで入学した子は、本当についていけるのでしょうか? 」

    うちの子供も入学時のレベルは余裕で入ったという感じではありません。
    ただし、「一年間の準備では無理ですか?」さんのお子さんは準備期間が短く短期間でレベルを上げることができたのですから、
    その上昇率を考慮して、入学後に頑張れば、過度に心配する必要はないと思われます。(そのためには入学後のモチベーション維持も必要とは思いますが)
    ただし、質問二の通学時間の件については上記に対する影響を考慮する必要があると思います。
    お子さんが自発的かつ積極的に勉強や様々な活動に取り組みするタイプであれば、あまり懸念はなく、充実した学園生活を送れると思います。
    現在の勉強のレベルだけで判断するのではなく、お子さんのタイプを見て、将来性にて判断されたほうが良いと思われます。(簡単なことではないと思いますが・・・)

    質問三は、適切な回答ができませんので、質問一と二に関連する内容のみお答えさせていただきました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す