最終更新:

356
Comment

【666756】愛光・平成済美・新田青雲、どこが?

投稿者: 受験生の親   (ID:EC6lz7zCEqY) 投稿日時:2007年 06月 21日 21:31

愛光・平成済美・新田青雲と愛媛県には、私立の進学校がありますよね?
この3校、指導方法・環境等色々特徴があるのでしょうか?
  
個人的に思うのですが、「愛光」に入れても真ん中より下のほうでいるなら、平成済美などに行って指導を受けたほうが、学力が伸びるのではないのかなと思うのです。
子供の性格もあるとは思うのですが、どうでしょう?
 
又、「愛光」は塾に通う必要が無いとか、平成済美はダブルスクールが多いとか、色々噂は聞くのですが、ハッキリした事がわかりません。
詳しい方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 26 / 45

  1. 【2683472】 投稿者: 高校2年保護者  (ID:l85pDbqsZvw) 投稿日時:2012年 09月 12日 12:00

    知りたい様

    >56期の下位層のお話がでておりますが、下位といっても愛光の下位。
    >公立高校のTOP生と、さほど変わらないぐらいの成績と考えていいのでしょうか?

    そう、思います。公立トップ校と申しましても、都道府県により、様々だと思いますが、概ねトップ生の水準は維持していると思います。

    実は、この56期生は、平成7年生まれ・・。全国で「ゆとり教育」が実施された初年度の子どもたちなんですよね。

    この方針に危機感を抱いた保護者の方は、逸早く塾や家庭教師等で、不足分を補い、丁寧な教育を施されたと思いますが、国の教育方針に従い、主要教科を手薄にされた方々にとっては、前者の方との隙間に知識差を生じ、厳しいものがあるかも・・・?と感じています。
    現在、56期生が、愛光の学年の中で一番成績が悪いと噂されているのも、こうした国の指導による「ゆとり教育」の影響が、少なからず関係しているのかもしれません。?


    >愚問ですが…在学中の生徒さんが、高校進学時に高校の入試問題を解いた場合、下位層も余裕で合格点に達すると思われますか?

    5教科満遍なく全部合格点に達するかどうかは、うちの子が下位層に位置しないため分かりませんが、平均点で考慮すると、概ね合格ゾーンにいるのではないかと推測します。

    実はですね、、下位層に(一瞬でも?)居たお子さん、一学期に某大手予備校の公開模試を受験されたそうです。

    酷い結果が出ると予想されていたそうですが、意外にも国立の医学部以外の理系の学科なら、「今の実力」で余裕で合格するという判定を受けたそうです。>子ども同士の談話からです。

    大事なのは、「今の実力」で、、です。

    「高校2年の今の実力」で、普通の理系学科なら、国立の大学の理学部や工学部なら・・・です、合格する可能性が「非常に高い」という結果を弾き出したそうです。

    因みに、この模擬試験は、浪人生も受ける全国規模の模試だそうで、全国的に名の通っている予備校(進学塾)で・・・です。そこからも愛光の受験層の高さ、厚みの程を窺い知る事が出来ますよね。

    下位層の生徒さんは、上位の方が凄すぎるので、自分は駄目なんだとか、母集団と比較して萎縮する気持ちもあろうかと思いますが、決して全国的にみたらそうでもない状況のようです。

    上位の生徒さんも、下位の方も、共に皆さんが愛光という名門に甘んずることなく、日々精進し 地道な努力を続けていって欲しいな・・・と思っております。

  2. 【2683482】 投稿者: いえ、  (ID:D113r3Uk.nI) 投稿日時:2012年 09月 12日 12:06

    それはさすがに無いと思います。
    愛光生も下位になれば県立トップ高は無理でしょうね。
    中高一貫は高校受験が無いことがわかっているので、中学受験時に一番勉強したという子は少なからずいます。
    特に中2から中3はゆるんでしまいがちです。
    これはある意味仕方ないことですね。
    ただ、高校受験生に追い抜かれるのも、この時期です。
    勉強漬けにしたくないと思う親御さんが意外にも多いと思います。
    わが家は、反対にずっと教育ママゴンですが。(苦笑)

  3. 【2683505】 投稿者: 知りたがりさんへ  (ID:usOtXByEBWw) 投稿日時:2012年 09月 12日 12:26

    親が子どもの受験の心配をする。 気持ちはよく分ります。 肝心な御子息は愛光での高校生活を本気で希望されているのでしょうか? どうもレスからは親御様が過度の心配をなされている感じがいたします。 学校では「われらの信条」に基づき東大を筆頭に、国立大医学部、旧帝大(あまり使用したくない表現ですが)東工一橋等の難関大学を合格目標に指導してくださっております。 
    「専願」の方が合格しやすい(合格基準点が低い)、進学校ブランド? でのみ学校の判断をされてはいませんか?
    入学後は大学受験を含めた自分の目標・希望を叶えるために親元を離れ、ハードな外部生日程(長期休暇中の補講、日常の授業、課題)をやりこなそうといった強い意志が御子息自身にあれば、また我が子であればチャレンジしてくれると信じてあげる気持ちがあれば、過度の心配は不要ですよ。
    でもこれって愛光に限らず公私立を問わず前記大学を目指す高校では多かれ少なかれ同じではないでしょうか?
    宿題一つにしても「漫然と」「友人の丸写し」やるのではなく「完璧に」「しっかり」「きっちり」(合格体験記の表現を借りれば)やりきることは、並大抵な事ではないと思います。
    どこの先生方も目標を持って頑張ろうとする生徒、指示した課題を毎回しっかり提出する姿勢のある生徒を簡単に見捨てたりはしないと思いますよ。
    愛光はOBの先生方が多いと聞いております。在校生に対する愛情も感じる場面が多々あります。(愛情=叱咤激励) 
    愛光へ預けた以上学校の指導を信じ従うことが第一歩だと思っております。 もちろん寮生活、学校生活の全てが100%満足だとは思っておりませんし、この点はちょっと・・・と感じる場面も当然あります。 でも子どもの様子、成長を帰省の度に見るにつけて、愛光に通わせて良かったと我が家では思っております。
    私自身が子どもと学校へ過度な期待をし過ぎているのかもしれませんが・・・

    どうか再度、御子息に意思を確認された上でお決めになられたらいかがでしょうか? 愛光生の仲間に加われることを祈っております。

  4. 【2683538】 投稿者: 愛光に期待している親  (ID:BAruPQzrkxE) 投稿日時:2012年 09月 12日 12:48

    知りたい 様

    月並みな話ではありますが、今度の9月16日(日)に文化祭があります。
    よかったらお越しください。
    そこで生徒さん達のあふれるPowerと触れ合っていただき、また生徒さんから生の声を聴くのもひとつありではないかと考えます。

  5. 【2683682】 投稿者: 知りたい  (ID:PViyp7zwU6U) 投稿日時:2012年 09月 12日 14:51

    知りたがりさんへ…と書かれた書き込みは、私に向けてですよね。
    有難うございました。

    正直申し上げ、愛光を考えたのは夏休み前です。
    塾の先生に「見学に行ってみては?」と言われてから意識し始めました。

    はっきり言いまして、子供は「どこの学校?」という感じでした。


    オープンスクールに参加し、その後、地元の高校でも見学会があり、
    その上で「愛光を受けたい」と言い出したのが息子です。

    心配になっているのは、母である私だけです。



    現在の息子は、井の中の蛙状態であると判断していますので、入学出来るのであれば、レベルの高い愛光でもまれてきなさい!と背中を押したいのですが、
    ここ最近の「下位は酷い」などの書き込みを拝見すると、
    急に預けるのが恐ろしくなってきているのが現状であります。


    合格してから悩んでは?と言われそうですね。

    併願で余裕合格が出来るほど、息子の出来が良ければ、そのような心配は無いのでしょうが…
    専願でギリギリ合格ぐらいなのでは?と想像しております。
    (駿台模試では可能圏で合格圏ではありません)


    それ故に心配が多いのです。

    最後に付け加えますが、地元では「愛光」というブランドは、一部を除き「?」ですので、
    決して名前や実績に惚れて受験するわけではありません。

    つまらない質問をし、すみませんでした。

  6. 【2683713】 投稿者: 58期保護者です(追補)  (ID:VWR4e1ExCsQ) 投稿日時:2012年 09月 12日 15:28

    22ページで「旧帝大非医学部への進学という目標設定」のもとに
    自論を申し述べた者ですが 少し補足させてください。

    70番までの生徒は いわゆる上位層として捉えることができ 東大・京大・
    一橋・東工および国医への合格を十分に期待・実現できると思います。

    さて次の70名 つまり140番までの生徒について
    ここを「中位層」と勝手に名前をつけます。
    中位層の現役での進学状況が 仮に次のようになればと願うのですが ……

      北大 5 東北大 5 名大 10 阪大 15 九大 15 

      計 50名 合格 (ただし非医学部)

    しかし実際には
    1 医師(開業医)の子供が多い
    2 難関大学・学科にチャレンジしないことで 悔いが残ることを嫌う
    との理由で 中位層の生徒が現役時に「上位層校」を受験して
    不合格となっているケースがとても多いのです(多すぎる!)。

    僕は現役で東大を受験したんだけど … とか
    私は現役のとき〇〇大の医学部を受けたんだけど … とかいう話は
    人の履歴書には書けません。

    まとめ

    上位層の充実も大切です。その上で愛光の将来にとって最も重要なことは
    『中位層の実力の顕在化』であろうと思います。


                                     .

  7. 【2683784】 投稿者: 知りたい様へ  (ID:eB14.VzYk/w) 投稿日時:2012年 09月 12日 16:40

    愛光はわたしも知りませんでした。中学受験時に塾の薦めなどを参考に、ご縁があって中学から寮生としてお世話になりました。

    当方は親子ともども難関大とか医学部は考えてなかったので、その分肩身が狭い思いもした反面、子供は気が楽だったと思います(入学時はそれほど悪くなかったのに、結局成績はあかんかった!)。結局地元の国立大(親の予想は外れ)文系、現役でした。でも、自分が行きたい学科ではあったようでした。
    ーーーー
    *難関大、医学部狙いなら、やはり高校でせめて上位1/3くらいにくいこめる自信がもてるくらいの余裕で選ぶ方がいいとおもいます。(以前なら県外併願で合格可能生が高め)

    *とくに進路を決めてなくて、地元に戻って(悪く言えばですが、それでも国公立大の)駅弁でも許せるということなら愛光では校内下位でも、実際はそれほどひどくない事に気づくのであまり上位入学にこだわる必要はないと思います。

    逆に、授業や課題が全部できなくてもキチンと見直しておろそかにしないような子供さんだったら、多分相当な確率で上位に化けられる楽しみがあるのでは。

  8. 【2683797】 投稿者: 58期保護者、愛光数学強化希望  (ID:OzHVWuHRSoc) 投稿日時:2012年 09月 12日 16:57

    愛光5教科を中四国の進学校(広島、岡山の某私立)と見比べた場合。
    英語、国語の学力はかなりついていると思います。が!
    愛光の数学は他の私立進学校に比べて少し?
    弱いように思います。

    入学当初から愛媛の子は数学が弱い!と
    進学塾でも言われ続けられていたので、
    その辺からすでに差がついているのかもしれません。

    入学合格者平均点をみても、数学が弱いように思います。

    学校全体で数学強化希望。
    日々宿題はたくさん出ていても、こなすのに精一杯で
    反復学習が全く出来ていないので
    本当の力がついていないような気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す