最終更新:

43
Comment

【794554】寮について

投稿者: 願書出願   (ID:fWtzwKwUjKU) 投稿日時:2007年 12月 19日 11:22

県外からの志願者です。
先日願書を送ったばかりです。
 
愛光の寮について伺いたいことがあります。
知り合いに愛光学園にご子息を入学させていらっしゃる方がいるのですが
その方がおっしゃるには
「愛光学園は先生は非常に熱心。でも寮はね・・・」と口を濁されます。
突っ込んでお聞きすると、舎監さんがあまりよくない(うまい表現がなくてすみません)らしい感じが伝わってきました。
遠まわしにしかおっしゃっていただけないので、はっきりとしたことは分かりませんが
寮、特に舎監に対してはかなりの不満があるように感じました。
ものの言い方が高圧的、ちょっと騒いだりしただけで退寮をほのめかれる(親が脅される)など。
この方がおっしゃるには、自分以外の他の方も舎監に対しては不満を感じているものの
子供を預けている立場上、なかなか抗議はしにくいというようなことをおっしゃっていました。(今は我慢して卒業するときに文句をいうつもりらしいです。)
 
他のスレッドにも似たようなニュアンスのことが書かれていることもあり気になっています。
学校説明会の先生の話はとても良かったですし、進学実績もすばらしい
これも他のスレッドに出ていましたが、部活の活動実績もすばらしい
学校説明会を聞いた限りでは、ぜひとも入れたい学校なのですが
実際に通わせている人の話を聞くと、おいしい話ばかりではないという気がしています。
子供の生活の場は寮なので、できれば説明会で舎監さんの話も聞きたいところでした。
ラ・サールの寮は古くてぼろいけど、愛光の寮よりも生徒の居心地はいいとも聞きました。
ラ・サールのほうが愛光よりも寛容だとも。
確かにラ・サールについては、武勇伝というか伝説というか、勇ましい話を聞きます。
愛光についてはそういう話は聞いたことがありません。
管理と自由のバランスは難しいとは思いますが、他の方の話を聞いて、愛光はバランスが管理に傾いているのかなと思っています。
塾の学校紹介には「カトリック校としてはのびのびとして明るい」と書いてありますが
寮についてはどうなんでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【799672】 投稿者: やっぱり退学者は多いですよね  (ID:DrYbbnpa8Q6) 投稿日時:2007年 12月 27日 17:07

    いいところそれぞれ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 退学者の数については、うちの子供の学年の場合、中1の間に6、7名くらい退学者が
    > 出ましたので、私自身結構多いなと思いました。
      
     
    退学者が少ないと主張されている方がいらっしゃいますが
    中学1年の間に6〜7名退学しているというのは決して少なくないですよね。
    というより、異常に多いです。
    高校で外に出る生徒さんに関しては学校説明会で聞きましたが
    ほとんどが成績不振者で
    上位校を受験するために外部に出る人はまずいないそうです。
    (そもそも高校募集をする私立進学校自体が少ない中で確かにその通りだと思います)
    だいたい高校で外に出るのは、退学とは言いませんよね。
     
     

    > が、内訳を聞くと、自宅生で勉強についていけなくて辞めた方の割合が結構多く、 
     
     
    逆に言うと、せっかく入学しても勉強についてこれない生徒は退学していくということですね。
    これって「切捨て」以外の何ものでもないと思いますが・・・
    寮生の場合、親元を離れて親も子供の実態がつかみにくい中、成績不振者は学校も頼りにできないとしたらどうすればいいんでしょう。
    家庭教師でも雇えというのでしょうか。
    学校が成績不振者も全面的にバックアップしてくれない限り
    恐ろしくて愛光の寮には入れられません。
     

  2. 【799692】 投稿者: 48  (ID:Ve9/WgXhJig) 投稿日時:2007年 12月 27日 17:45

    そのご判断で正しいと思います。

  3. 【799702】 投稿者: 気持ちは分かります  (ID:J9T7.Gv.Jv.) 投稿日時:2007年 12月 27日 18:26

    やっぱり退学者は多いですよね さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 退学者の数については、うちの子供の学年の場合、中1の間に6、7名くらい退学者が
    > > 出ましたので、私自身結構多いなと思いました。
    >   
    >  
    > 退学者が少ないと主張されている方がいらっしゃいますが
    > 中学1年の間に6〜7名退学しているというのは決して少なくないですよね。
    > というより、異常に多いです。
    > 高校で外に出る生徒さんに関しては学校説明会で聞きましたが
    > ほとんどが成績不振者で
    > 上位校を受験するために外部に出る人はまずいないそうです。
    > (そもそも高校募集をする私立進学校自体が少ない中で確かにその通りだと思います)
    > だいたい高校で外に出るのは、退学とは言いませんよね。
    >  
    >  
    >
    > >
    > が、内訳を聞くと、自宅生で勉強についていけなくて辞めた方の割合が結構多く、 
    >  
    >  
    > 逆に言うと、せっかく入学しても勉強についてこれない生徒は退学していくということですね。
    > これって「切捨て」以外の何ものでもないと思いますが・・・
    > 寮生の場合、親元を離れて親も子供の実態がつかみにくい中、成績不振者は学校も頼りにできないとしたらどうすればいいんでしょう。
    > 家庭教師でも雇えというのでしょうか。
    > 学校が成績不振者も全面的にバックアップしてくれない限り
    > 恐ろしくて愛光の寮には入れられません。
    >  
    >
    >

     
    気持ちはよく分かります。
    親元から離す心細さとあいまって、退学者の多さは気になりますよね。
    逆に考えれば、
    学校説明会では絶対に聞けない情報なので
    今ここで退学者が非常に多いということがわかってよかったのではないでしょうか。
     
    学校は一生懸命、全国あちこちで説明会をして
    受験者を増やそうとしていますが
    その前に足元を固めないと志願者は増えないと思います。
    (実際、今年は志願者が減りそうです。)

  4. 【799723】 投稿者: 48  (ID:Ve9/WgXhJig) 投稿日時:2007年 12月 27日 19:15

    わたくしも、いろいろ得るところがありました。ありがとうございました。
     本当に、いいことばかりでないのは確かです。最初に投稿された方が、それでも愛光受験されるならばうれしい気も致します。我が子がいるかどうかは不安な現状ですが、それでも残りたいといって立ち直りつつあるので、愛光のことは体験と伝聞の範囲でしかありませんがキチンとお伝えしたつもりですので。
     どちらの学校にご縁を求めるにしても、まずは、お子様が実力を最大に発揮できますように!

    私たちは松山にかなり訪れた方と思いますが、我が子というジェットコースターに振り回された結果なのが少し残念です。ご質問された方のご家族にとって、ご縁の出来る学校が育まれている「まち」も含めて、すばらしい思い出になるといいなぁとも思っています。

  5. 【799743】 投稿者: スレ主さんへ  (ID:yxwiMWc2eWA) 投稿日時:2007年 12月 27日 20:12

    そろそろご意見を聞かせてください。
    勿論、最初の書き込みと同じIDで。

  6. 【799797】 投稿者: 退学者が多いのはよくない  (ID:iFllXitkUf2) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:00

    どんな理由があるにせよ
    退学者が多いのはよくないことです。

    学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
    進学実績が学校の全てではありません。

    学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
    保護者の不安は消えないと思います。

  7. 【799931】 投稿者: 寮生保護者  (ID:yxwiMWc2eWA) 投稿日時:2007年 12月 28日 04:20

    皆さんが「退学していく子には色々な事情があります。」ということを説明しているのに、数字だけを捉えて「学校が(寮も?)悪い。」という結論に持って行こうとするのは・・・やはり苦しいですね。
     
    不安な点があれば、直接学校に質問するのがいいと思います。
    私は、いじめがあった場合の対処の仕方や学業不振に陥った場合の対応の仕方について質問しました。ちゃんとした答をいただきましたよ。
    だから入学させている訳ですけれど。

    自分の大切な子どもを預けようというのですから、普通、親としては説明会の話や表面上のデータのみで判断したりはしないだろうとは思いますが。

  8. 【799934】 投稿者: 息子を入寮させて  (ID:Amy7szVIxgA) 投稿日時:2007年 12月 28日 06:53

     ネガティブな意見が流れすぎていますが,息子に関しては,わずかな不満を除けば大満足です.


     入学当初はかなり重症のホームシックに罹りました.そのときも担任の先生や舎監さん,寮母さんからは“この時期のホームシックは麻疹と同じで,誰もが通る道だから,ドーンと構えていて下さい”とアドバイスされ,涙声で電話してきたりする息子に内心はオロオロしながらも,そして内心では本当にこれでよいのかなとも思ってはいましたが,親が子供につられて動揺しては逆効果だと思い,機会をみては手紙を書き,また息子にも手紙を書かせて,いろいろなことをやりとりしているうちに,いつの間にか癒えて行きました.
     学校や寮の関係者のみなさんの親の視点では見えてこないアドバイスにとても救われましたし,小さな躓きをうまく克服できたことで,その後の学校や寮とのコミュニケーションもそれなりにうまくとれています.そして担任先生も寮母さんも舎監さんも家族の一員のように感じています.
     まわりをみていると,こんな事も親子だけで抱えてしまって,長くひきづっているところもありますが…… 寮生活を送ると言うことは,どの家庭にとっても初めての体験なわけで,些細なことでも尋ねてみることが,とても大切で,些細な心配が大問題となってしまうか,時間がたって笑い話になってしまうかの分かれ道はこんなところにあるのかなと思っています.


     他のことも書き込んでみたいことはありますが,次の機会にさせて頂きます.

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す