最終更新:

15
Comment

【39362】総合部に小学校で入った場合

投稿者: 教えてください   (ID:5cai7Cfwp5k) 投稿日時:2005年 02月 15日 05:30

こちらの学校の教育方針に大変感銘を受け、小学校へ転学を希望しているものです。
こちらの学校ホームページを拝見しましたところ、総合部は
中3で中高一貫部に合流すると書いてありました。
そうしますと総合部と中高一貫部は別ではなく、入り口が違うだけで、
最終的に同じようになるということなのでしょうか。
総合部に小学校から入ったお子さんは、中1から中高一貫部に通われていらっしゃる方と
中3からまったく同じカリキュラムになるのでしょうか。
また、中高一貫部の特待生制度は、成績がよければ、
総合部出身でも適用されるのでしょうか。
説明会に伺えませんでしたので、そのあたりのところがよくがわかりません。
どなたかおわかりになられるかた、是非お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【60641】 投稿者: ゆず  (ID:NlLv9d/1zVs) 投稿日時:2005年 03月 15日 18:04

    エンゼル様

    初めまして、ゆずと申します。

    我が家は昨年転学試験を断念いたしました。もう転学試験は無いと思っておりましたので、今年も行われると聞いて驚きました。

    試験を実施する学年、人数はいつ発表になるのでしょうね。(娘は中学受験に向けてまっしぐらですが、実は私は開智学園を諦められないでおります・・・)

    今年転学試験を受験なさる皆様、頑張って下さい!

  2. 【267753】 投稿者: マキ  (ID:pD7qfgsxe/M) 投稿日時:2006年 01月 18日 23:26

    今年4月に1年生(公立小)になる子供なのすが、新2年生〜からの開智さんの転学試験にチャレンジしたいと思っています(募集があるときに)。塾等転学試験対策(?)をしていただけるところを探しているのですが・・、転学試験対策はみなさんどのようになさっていかれるのでしょうか?

  3. 【267857】 投稿者: 聞いたところによりますと  (ID:4ccybsQoHw.) 投稿日時:2006年 01月 19日 05:40

     学校から直接聞いたことではく、受験塾の先生のお話によりますと、
    「もうない」とお聞きしています。
    (時期が来ないと学校側からのお話もないかもしれませんね)
    私個人としましては、本当にそうかしらとも思っておりますが・・・
    宮原にありますウ○○ストリーム、こちらは転学試験の対策していましたよ。
    今年は、5名ほど合格したのでしょうか??(はっきりわからず申し訳ありません)



  4. 【278791】 投稿者: 総合部全般  (ID:n7MhGu9WBVA) 投稿日時:2006年 01月 30日 00:57

    マキ さんへ
    =ルルさんへ

    余計なことだとは思いますが、HNを変えてまで、マルチポストは
    エチケット違反だと思います。
    どちらかをEDUの管理者に言って消去する等して下さい。

  5. 【281467】 投稿者: はち  (ID:cfbd6w/NCN6) 投稿日時:2006年 02月 01日 12:28

    マキ様 
     我が家も転学試験を考えています。 
    転学試験を経験した在校生のお母様から聞いたところによりますと、公文などもよいのでは、と思っています。ご参考までに・・・。
     お互い、転学試験のチャンスがあるといいですね。

  6. 【284684】 投稿者: マキさんへ  (ID:VbPuUSSmAOQ) 投稿日時:2006年 02月 04日 04:25

    新2年生からの転学をお考えとのことですが、転学試験は入試と違って特別な対応は必要ないと思います。日頃の実力が試されるだけです。ただ、これまでの学習方法が、小学校受験対策をされて来たのであれば、通常の学力は受験勉強を経験していない子に比べると出遅れている可能性がありますので、それなりに対応が必要かと思います。しかし、そうではなく、これまで通常の基礎学力を上げるための学習方法をして来たのであればまず問題ないと思います。転学の合格基準は、同学年の在校生との学力と比較して問題なく授業について来れるか否かになります。ですから、合格後は殆ど役に立たない小学校受験対策を幼児期から行って来た在校生に比べ、通常の基礎学力を身につけてきた受験生の学力が低いとは考えにくいです。在校生の新1年生の中には、お花や季節行事に詳しくても、簡単な四則計算ができない子も少なくありません。転学を希望される方の多くは、いわゆるお受験を経験することなく、基礎学力を身につけて来た子が多いですから、「定員オーバー」ということ以外に大きな問題はないと思います。しかしながら、お受験対策を行って来て、基礎学力をつける勉強をする時間がなく受験に失敗した方で、これから転学を希望されるという場合は、かなり厳しい条件になると思います。お金に余裕があるのなら転学対策を投じる塾への通塾もお薦めしますが、そうでなければ家庭内の自学自習で十分、合格できると思います。転学の過去問題を閲覧されて、ご自身のお子様の実力と比較検討なさってみてはいかがでしょうか?

  7. 【284687】 投稿者: はち様へ  (ID:VbPuUSSmAOQ) 投稿日時:2006年 02月 04日 04:38

    転学の過去問題を確認されると分かるかと思うのですが、公文は役に立ちません。開智の転学試験問題は2種類に分かれていますが、公文で対応できるのは、その片方だけです。しかも、その試験内容は、公文でも七田でも殆どのお子様が高得点を取りますから、それだけでは不十分かと思います。勉強方法としては、通常の中学受験を経験するつもりで取り組むのが良いと思われます。開智の学習姿勢には、一生懸命にやる子、というのが根底にあります。これは、スピードさえ速ければ良しとする公文、七田などの学習方法とは対極的にあると言えます。ご参考までに・・・

  8. 【284690】 投稿者: 聞いたところによりますと様へ  (ID:VbPuUSSmAOQ) 投稿日時:2006年 02月 04日 04:44

    どちらの受験塾でお聞きになったのか分かりませんが、開智は校舎を新設致しましたし、また開智特有の異学年学級を円滑に行うためにも、まだまだ生徒数が十分とは言えません。(在校生への寄付金のお話もありましたし・・・)ですから、転学試験が「もうない」ということはないと思います。本校のHPを確認されることをお薦めします。例年ですと、もう時期、詳細が開示されることと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す