最終更新:

38
Comment

【4983549】今年度の進学実績

投稿者: 在校生   (ID:9eZhbl0PZgU) 投稿日時:2018年 05月 05日 15:12

今年度の大学進学実績がアップされましたね。昨年に比べて進学先は旧帝大+一工と
大幅な伸びですね。特に女子の頑張りには目を見張るものがあります。素晴らしい実績ですね。一方、私立は大学の定員厳格化の影響もあり早大・上智の進学数を減らしているのが少し気がかりです。やはり、学校側は進学先として私立→国立への進学への指導を行っているのでしょうか。今年大学受験されました方々の経験を教えて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5114111】 投稿者: 卒業生親  (ID:1UJKt/1kF.M) 投稿日時:2018年 09月 13日 23:49

    私に対する返信でしょうか?
    詳細に書くと特定されてしまいますので、
    敢えて一般的な大学群で記載しました。

    下位の学校への進学を心配されている方への返信ですので、このくらいの書き方でよろしいのではないでしょうか。
    ちなみに男子の実績で理系の方が多いです。

  2. 【5114294】 投稿者: 個別に聞けば?  (ID:urr4QSRFxJA) 投稿日時:2018年 09月 14日 08:29

    学校説明会で個別質問すれば?
    丁寧に教えてくれるよ。

  3. 【5114398】 投稿者: 学校名だけでは  (ID:GkcGj/bKzx2) 投稿日時:2018年 09月 14日 10:25

    私が言いたいのは、本当に自分が行きたい学校(学部)
    なのかな?というのが知りたかったのです。
    とある学校では、○○大学の哲学科に多くの人数が
    合格されたという書込みを見たからです。
    哲学科は、本当にその勉強がしたくて進学する人は
    少ない様に思います。 学校側が実績の為に多くの
    学校を受験させられているのかも、知りたいです。

  4. 【5114991】 投稿者: 卒業生親  (ID:1UJKt/1kF.M) 投稿日時:2018年 09月 14日 23:22

    学校が実績のために多くの大学を受験させるとかは、少くともうちの子にはなかったです。
    国立大学の他に早慶理科大も受験して合格しました。
    まあ、理系だと早慶は1学部しか受けられないですから。
    文系だと、学校の実績のためと言うよりも、念ためたくさん受けた方がいいよということはあるかもしれないですね。

  5. 【5116887】 投稿者: 推定  (ID:OeUx14MspUI) 投稿日時:2018年 09月 16日 20:02

    実績の為に多くの学校を受験させられているのか?

    というのは多くの人が知りたいことだと思います。
    ただ、学校に聞いても実績稼ぎをしていると言うはずも無く、HPなど外部で得られる客観的情報から推定するしかないと思っています。

    そこで、埼玉県内の私立だけですが、学校が合格者数などをどのように公表しているのかHPで調べてみました。それで分かったのは、ほぼ全ての学校の公表情報が「学校ごとの合格者数」のみだということです。
    これでは、成績優秀者が多くの学校を受験して実績稼ぎをしていても分からない(可能性を否定できない)と思います。

    一方で、ほぼ全てというのは例外があったわけで、それが開智中学・高等学校(一貫部)です。
    一貫部では上位の大学についてですが「学部ごとの合格者数」とさらには「実進学者数」までHPで公開されています。

    合格者を学部別まで公開していると、偏差値の低い学部で実績を稼ぐような実績稼ぎはやり難くなります。さらに実進学者数まで公表しているわけですから、合格者数を稼ぐ意味はほとんど無く、開智一貫部に関しては実績稼ぎはやっていない合格者数ではと思います。

  6. 【5118151】 投稿者: 推定その2  (ID:OeUx14MspUI) 投稿日時:2018年 09月 17日 22:16

    開智一貫部が実績稼ぎをしていないだろうと考えられる理由がもう一つありました。
    それは、学部別の合格者数の割合です。

    早稲田大学を例にすると、所沢キャンパスにある2学部(スポーツ科学部、人間科学部)は早大の中でも偏差値が低い方で、センター試験のみの入試方式もあるため実績稼ぎに利用しやすい学部と思います。

    この2学部の合格者の割合(2学部合格者数/早大全合格者数)は11%程度です。この割合が、スポーツに力を入れている学校でもないのに11%よりかなり高いと実績稼ぎの疑いがあると思います。
    開智一貫部の割合をHPの情報から求めると、約8%(8/95)と逆に低くなっており、この点からも実績稼ぎはしていないのではと思います。

    ちなみに、サンデー毎日などの学部別合格者数ランキングを元にすると、この割合を他の学校についてもある程度知ることができます。
    例えば、上位の公立高(浦和、大宮)はこの割合が4%から5%です。

    一方で、埼玉県の私学の中にはこの割合が30%を越えているところもあり、個人的には不自然だと思っています。
    そうした学校の説明会で頂いたチラシには真っ先に「早慶○○合格○○人」と大きな文字で印刷されており、「有利誤認」させようとしているように思えてあまり良い気はしませんでした。
    もちろん、実際どうなのかは分かりません。
    同じ情報から実績稼ぎなどやってないと考える方も居るでしょうし、それはそれぞれの方が判断されればと思います。

    ただ、そうした疑いを持たれないようにするためにも、一部抜粋でも良いので「学部別合格者数」さらには「実進学者数」を全ての学校が是非公開してほしいと思います。
    それは多くの方にとって合格者の総数より知りたい情報ではないかと思います。

    しかし、受験者側が合格者の総数を重要視し続ける限り、学校側は総数を増やす施策をとりたくなりますし、それ以上の情報を公開するメリットもありません。
    それがメリットとなるためにも、開智一貫部のような情報公開の姿勢は評価してあげて欲しいと思いますし、合格者の総数ではなく、その内実に強い関心を持つ方が増えて欲しいと思います。

  7. 【5118611】 投稿者: 在校生保護者  (ID:O0SxPtmzv72) 投稿日時:2018年 09月 18日 10:54

    大変参考になりました。
    ありがとうございました。

  8. 【5119745】 投稿者: 有難うございました  (ID:d.FKVKc1Jko) 投稿日時:2018年 09月 19日 13:58

    皆さん、自分で選んで受験した学校・学部だから
    隠す必要はないと思います。自信を持って良いと
    思うので、開智の学部までの公開は良い事だと
    思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す