最終更新:

25
Comment

【5099259】開智第一志望の場合の併願校

投稿者: アクア   (ID:iiwOVgffJQA) 投稿日時:2018年 08月 29日 16:27

小6の息子がいます。

開智が第一志望なのですが、併願について悩んでいます。
うちは通学時間の関係で都内はほとんど考えておらず、埼玉千葉の受験予定です。
10日から埼玉入試が解禁になりますが、開智をはじめ、併願校として考えている学校の入試日がほとんど被ってしまっています。

正直、偏差値はまだ開智には届いていませんが、複数回受けた方が先端Bで得点を考慮してもらえるそうなので、出来るだけ多く受験したいと考えています。

ても、そうすると、チャレンジ校が初戦になってしまう…
そうならないために、別の適性校や安全校を初日に受けた方がいいのでしょうか?

他の併願校も複数回試験がありますが、どこかしら必ず開智とかぶってしまいます。

開智第一志望だった先輩方はどのように併願しましたか?

教えて頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5099286】 投稿者: 日程  (ID:fUMq3D2J15U) 投稿日時:2018年 08月 29日 17:03

    2019年は先端A・Bの試験日程が変わるようです。
     先端A:1/14(18年1/15)
     先端B:1/17(18年1/23)
    http://www.kaichigakuen.ed.jp/tyuukouikkannbu/index.php?page_id=951

    これにより、芝浦工大柏の1回目との併願が可能になりますね。
    あとの併願校としては、専大松戸辺りでしょうか?

  2. 【5099442】 投稿者: うちの場合  (ID:ZFuRjZXbmdo) 投稿日時:2018年 08月 29日 20:05

    我が子は開智第一志望で、いきなり開智の入試からはじまりました。
    ただ開智は特待を目指しており、1回目が抑えのようになっていました。
    他にも江戸取や市川に出願していたため、開智合格後でしたが受験しました。
    開智が全滅だった場合は芝柏に出願するつもりでいました。

    来年の受験スケジュールは把握しておりませんが、開智がチャレンジだった場合は抑えになりそうな春日部共栄や獨協埼玉、大宮開成あたりは一部試験日が重なるかもしれないのでやり繰りに悩みますね。
    5回受けて、数点差でも合格できなかった話も聞きましたので、判断に悩むところだと思います。
    あとは千葉、茨城方面になってしまいますが芝柏、専松、麗澤、江戸取あたりなら併願できると思われます。
    麗澤以外は同偏差値帯なので抑えにはならないかもしれませんが。

    塾に通われているのなら塾の先生に相談されるのが一番かと思います。
    開智は入試内容の説明があり、かなり具体的なのでしっかり対策することで結果が変わってくると思います。
    いよいよラストスパート、頑張って下さい。

  3. 【5099450】 投稿者: なるほど  (ID:k29aRTBnAMk) 投稿日時:2018年 08月 29日 20:13

    うちは大宮開成を1月14日におさえにしたけど…
    1月14日は今回は被ってしまうなぁ〜
    宿の先生ともよく御相談された方がよいアドバイスいただけますよ

  4. 【5104931】 投稿者: しらす  (ID:ZlZavd28WCM) 投稿日時:2018年 09月 04日 12:31

    中2の母です

    うちの子の時は、開智1が初めての入試で、午後に春日部共栄の午後入試を入れました
    色々日程も変わってるでしょうから、参考になれば…

  5. 【5105471】 投稿者: 〇期生の親  (ID:k29aRTBnAMk) 投稿日時:2018年 09月 04日 23:30

    そのまま会場に居残りして、午後は開智未来ということもできます。
    開智未来も最近は急にレベルアップしてます。
    授業難易度は開智より高度な内容もなされているようです。

  6. 【5105810】 投稿者: ある保護者  (ID:vcXgVDR.NOw) 投稿日時:2018年 09月 05日 11:52

    うちは男の子なのですが、城北埼玉の特待を併願にしました。
    午前を開智1、午後を城北埼玉特待にしました。

    栄東や大宮開成は、開智とちょっとカラーが違うかな?と我が家では感じたので、併願はしませんでした。

  7. 【5105863】 投稿者: 受験終了組ですが  (ID:jqQoNHyVOW.) 投稿日時:2018年 09月 05日 12:46

    10日の2校受験は、お子様の性格と体力も十分考慮して検討されたほうがよろしいかと思います。特に午後の受験は集中力がもたず、思うような結果が出ないお子さんも多いようです。
    お子様がパフォーマンスを発揮できるスケジュールが組めることを祈っております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す