最終更新:

14
Comment

【529672】出願状況と難易度について

投稿者: 埼玉県人   (ID:IK1Vt5atKeo) 投稿日時:2006年 12月 29日 10:08

昨年度のことや皆さんのお考えを聞きたくてスレを立てました。

28日時点の出願状況が次のようになっています。

1/11  606名   昨年最終 667名  定員 そのまま 80名
1/12  761名   昨年最終 774名  定員 10名減  50名
1/14  524名   昨年最終 754名  定員 10名減  30名

12日は、昨年よりも出願者が増え、かつ、定員減もあり難易度があがるのではないかと
考えています。
これに対し、11日については、現在の出願状況だと昨年並みではないかと思っています。

ただ、不確定要素なのが日程的に競合する栄東のA日程が、同じ28日時点で
次のようになっています。

1177名  昨年最終 1729名

栄東の場合は1/10に東大選抜があるのでそれが終了してからの出願も
あると思うのですが、かなり少ないと感じています。

まだ、開智の11日の出願は急増する可能性があるのでしょうか?
それにより難易度は昨年に比べ上がるのでしょうか?

昨年度のことをご存知の方や、開智の今年度の入試に関して
ご自身の分析をお持ちの方は教えていただけませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【531293】 投稿者: 受験生の父  (ID:iFTblXCIyEo) 投稿日時:2007年 01月 03日 04:12

    3年前に上の子が受験し、今年二人目の受験生を持つ親の立場で申し上げます。当時は、栄東の評判がそんなでもなく、開智の方が伸びる学校という印象でした。しかし、今では交通の便が良く、難関私大に爆発的な進学実績を出した栄東に勝負あったという感じではないでしょうか。ただ、?経営者の評判(脱税問題)、?学費の高さ(?に拠る県の補助削減、寄付金の強要?)、?予備校化した価値観から、アレルギーを持つ方々も少なくなく、春日部方面を中心に根強い開智のローカルフアンがいるのは確かです。ただ、最終的に「埼玉の渋幕」としてメジャーになるのは栄東ではないでしょうか。埼玉受験生が、競合する東京の伝統校との勝負では、男子では「城北」、女子では「豊島岡」をターゲットにしているようです。「そちらに行くならうちに来い」とね。今年の両校の志願者数については、最終どちらも昨年比減少と予想します。開智については、募集枠減と人気薄(栄東への流出)から、栄東は、難化と加熱した昨年のリバンドから、チャレンジ層の受験者を大幅に減らすでしょう(ちょうど、千葉の市川と似た状況)。両校の試験日程が重なる1月11日についても、上記の理由が言え、開智の方が相対的にチャンスとみます。ただ栄東も教室増が可能となったことから、合格者を若干増やす見込みであり、どちらを受験した方が受かりやすいかという観点では、最終わからないというのが結論でしょう。開智受験の立場で、これから志願者が増えるかどうかがご心配であれば、「増えない」のではないでしょうか。

  2. 【531295】 投稿者: 受験生の父  (ID:iFTblXCIyEo) 投稿日時:2007年 01月 03日 04:53

    1月12日についてのコメントを忘れてました。1月12日は、?開智1月11日との併願者と?栄東の併願者(東大選抜&A日程)が入っているため、現時点の志願者数はみかけ上、膨れているわけですが、併願者のうち??で1月10・11日の合格を決めた上位受験層が大幅に抜けるので、実質倍率/難易度は大幅に落ちるでしょう。12日の実質難易度があがることはないはずですよ。お子さんが男の子であれば、12日同日程の城北埼玉(初日)にも若干分散されているはずです(城北埼玉は
    今後一貫校生の進学実績が出た時点で本家をも上回る高人気・難化を予想)。

  3. 【531369】 投稿者: 埼玉県人  (ID:DZWK5K0guGM) 投稿日時:2007年 01月 03日 12:17

     
    受験生の父様、丁寧なレスありがとうございます。
     『レスは無いかも・・・』とさびしく年を越しました。
     
     ・11日の受験者数に関してはあまり伸びない。
     ・12日の難易度に関してもあまりあがらない。 
     と理解しました。

    ありがとうございました。

  4. 【531386】 投稿者: 受験生の父  (ID:iFTblXCIyEo) 投稿日時:2007年 01月 03日 13:04

    埼玉県人さま、貴理解でよろしいかと思います。ちなみに、3年前の上の子供の受験経験では、てごたえあった開智?は×、いまいちだった開智?は○でした。このように2回目以降どんどん上位受験層が抜け、実質難度は落ちていくはずです。みかけの志願者数と倍率に惑わされないよう頑張ってください。

  5. 【531837】 投稿者: 受験経験者ですが、  (ID:pkOxAWafjGc) 投稿日時:2007年 01月 04日 11:44

     入試倍率こそもしかしたら昨年と同様ぐらいになるかもしれませんが、今年は開智(栄東も同様に)は難易が下がると思います。ただ今年の受験で三回目が二回目より入りやすくなるかどうかは微妙だと思います。
     家にも来年受験する子がいますが、今年の大学受験結果がでると、若干来年の受験がたいへんになるように思うと、本当は今年受けたかったくらいです。
     ただ開智は入試偏差値は上の方が言っておられるように栄東よりは上にならないと思います。
     家の子だけの経験しかありませんが、栄東東大クラスはやはり難関です。その他も相対的に難しさは栄東の方が上のような気がしました。やはりJR駅最寄りは幅広い受験生を集める点で強いと思いました。
     ただ、埼玉の渋幕にはなれないかもしれませんが、開智は埼玉の江戸取といった感じになるのではないでしょうか。家の子を入れたい教育力の高い学校の学校のひとつなので、様々な試練を越えて改善点は改善していただき年毎により良い学校になって欲しいです。
     

  6. 【532032】 投稿者: 違和感  (ID:RjEPC4Awa6o) 投稿日時:2007年 01月 04日 19:59

    受験生の父 さんへ:


    >ただ、最終的に「埼玉の渋幕」としてメジャーになるのは栄東ではないでしょうか。
    >埼玉受験生が、競合する東京の伝統校との勝負では、男子では「城北」、女子では
    >「豊島岡」をターゲットにしているようです


    「城北」と豊島岡」をターゲット?そもそも、この板で栄東の戦略を議論すること自体どうかと思いますが、それより現実問題として両校は偏差値的にも、また併願作戦上の位置づけとしても違いすぎていませんか?


    いつから「豊島岡」はそんなに易化したのでしょうか。受験生の父 さんの想いというのであれば別段、もし本当に学校がそう思っている形跡があるということであれば、学校自体が現状の中学受験を理解していないと言わざるを得ないのでは。

  7. 【532082】 投稿者: 思うに・・・  (ID:Cz3PkbHN8HM) 投稿日時:2007年 01月 04日 22:08

    ここのところのレスを拝見していて、
    ”受験生の父”さんはじめ皆さんの書込みの意図を深読みしたくなってきます。

    そもそも、この版は栄東のことを議論する版ではないことは明白。
    あえて持ってくるのは、栄東は伸びるよと言って開智の応募者を減らし、子供の合格可能性を少しでも増やそうとする必死な親心。
    そうでないとすれば、いわゆる開智の蹴落とし。

    いずれにせよ、あまり気持ちの良い書込みでないことは確かですね。

    開智は開智の道を行き、栄東は栄東の道を行けば良いこと。
    それ以外の学校も含めて、子供に合うほうの学校を選択すればよいだけのことでは有りませんか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す