最終更新:

4
Comment

【593382】東大合格者

投稿者: K市民   (ID:cnX3LhpsqEU) 投稿日時:2007年 03月 12日 20:53

今年は、開智からは東大は3人ということです。
ですが、去年の半分というのは、どういうことなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【593619】 投稿者:    (ID:yP4g06uHBZ.) 投稿日時:2007年 03月 13日 00:47

    K市民 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今年は、開智からは東大は3人ということです。
    > ですが、去年の半分というのは、どういうことなのでしょうか?


    開智からは東大は3人ということです、ということなんじゃないですか。

  2. 【593919】 投稿者: 渋幕の場合  (ID:uhz/vE9poNU) 投稿日時:2007年 03月 13日 11:38

    渋幕の場合、中高一貫部と高等部を区別する資料がないので、単純に比較するのは難しいのですが、とりあえず初の卒業生が出てからの東大合格者数の推移を載せます。また、中高一貫校の場合、7年周期というのがあります。これは、7年前に入学した生徒の合格実績が受験生の学校選びに影響するからです。


    渋幕(高等部83年開校、中高一貫部86年開校)
    00→01→00→00→00→02→01→
    06→02→02→03→03→08→12→
    12→13→16→22→20→16→38→
    26→29(今年)


    渋幕はなんと8期生までは現役合格がありません。9期生で初めて現役合格を出しています。14期生が始めて二桁合格を出しました。それ以後は順調に推移しています。


    一方、


    開智(中高一貫部97年開校、高等部99年改称)
    01→00→00→00→02→02→06→
    06→03(今年)


    開智の場合、最初の4年間は埼玉一高時代の卒業生です。中高一貫部の卒業生が出てからは毎年現役合格を出しています。渋幕よりもむしろ合格者数の累積ペースは速いです。中高一貫7期生までは、まだ合格実績がないときに募集した生徒ですから、この生徒達と関係者を責めるのは酷で、むしろ今年も現役合格を複数人出せたという意味で賞賛すべきことです。


    とにかく中高一貫校は成果が常に7年後になるわけで、優秀な講師と教材、設備を用意しただけでトップ校は作れません。優秀な生徒が安定して集まるまで地道な努力が必要です。

  3. 【594551】 投稿者: 6期生  (ID:HDhEbksXvLU) 投稿日時:2007年 03月 13日 23:12

    来年受験の6期生はかなり優秀ですよ。おそらく開智一貫部開校以来最高の実績をだすでしょう。(いろいろな模試の結果を踏まえた上で)。特に上位層には化け物と言われる位すごい学力の生徒が数人いるとのこと。学校側も来年に関しては東大合格最低でも10人と雑誌
    等に告知しています。(いままで告知して半分位しか達成出来なくてさんざんたたかれたので今度は本当だと思います。現に今年受験の5期生に関しては学校側はこの1年間東大合格数には全く触れませんでした。)来年に期待していてください。期待は決して裏切られない
    と思います。

  4. 【597116】 投稿者: ニンテントー  (ID:.YIXp1Pnt12) 投稿日時:2007年 03月 16日 19:23

    >>特に上位層には化け物と言われる位すごい学力の生徒が数人いるとのこと。学校側も来年に関しては東大合格最低でも10人と雑誌
    >等に告知しています。(いままで告知して半分位しか達成出来なくてさんざんたたかれた>>ので


    すばらしいですね

    今年の埼玉県内東大合格者ランクはどうなっているのかわかりますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す