最終更新:

16
Comment

【682666】高等部

投稿者: さいたま市民   (ID:sRr.IKu/Mlc) 投稿日時:2007年 07月 18日 01:09

志望校として中高一貫部を検討しております。
ただ、どうしても引っかかる点があります。

ターミナル駅で毎朝生徒さん達を拝見しておりますが、
一貫部に比べ、高等部の生徒さんの服装や態度は
正直申し上げて「他の学校?」といった感があります。
前身の高校がそのまま名前を変えただけ…に思えます。

学校側は「一貫部と高等部は全く別の学校」とお考えの様ですが、
そうであるならば、敢えて高等部の校名変更を行った理由は何でしょうか。









返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【683409】 投稿者: 釣りですか?  (ID:cOjya0nlxCg) 投稿日時:2007年 07月 19日 07:48

    さいたま市民 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 志望校として中高一貫部を検討しております。
    > ただ、どうしても引っかかる点があります。
    >
    > ターミナル駅で毎朝生徒さん達を拝見しておりますが、
    > 一貫部に比べ、高等部の生徒さんの服装や態度は
    > 正直申し上げて「他の学校?」といった感があります。
    > 前身の高校がそのまま名前を変えただけ…に思えます。
    >
    > 学校側は「一貫部と高等部は全く別の学校」とお考えの様ですが、
    > そうであるならば、敢えて高等部の校名変更を行った理由は何でしょうか。
    >
    >
    *********************************************
    釣りでないのであれば、直接、学校に聞かれた方が
    憶測合戦にならずに済むと思いますが…

  2. 【683823】 投稿者: さいたま市民  (ID:sRr.IKu/Mlc) 投稿日時:2007年 07月 19日 19:40

    釣りですか? さんへ:

    > 釣りでないのであれば、直接、学校に聞かれた方が
    > 憶測合戦にならずに済むと思いますが…

    書き方が悪く、申し訳ありません。
    釣りではありません。
    説明の折には質問させていただこうと思います。

    一貫部の皆様にとって高等部はどの様な存在なのか、
    同窓生とお考えなのか、全く別の学校とお考えなのか
    在校生及び保護者の皆様にお伺いしたかったので
    投稿させていただいた次第です。

  3. 【685342】 投稿者: 一貫部の親です  (ID:azXrn0b3Nuw) 投稿日時:2007年 07月 22日 04:26

    さいたま市民 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 一貫部の皆様にとって高等部はどの様な存在なのか、
    > 同窓生とお考えなのか、全く別の学校とお考えなのか
    > 在校生及び保護者の皆様にお伺いしたかったので
    > 投稿させていただいた次第です。
    >

    私は、高等部と一貫部が、共に触れ合う機会を持ち共によい刺激を与え合って、是非一緒に成長してもらいたいと常々思っています。
    なぜなら私自身が埼玉出身者ではなく昔の埼玉第一高校のことを知らないこと、更に、私の出身校が開智と同様、一貫部(に相当するクラス)が優秀で高等部(に相当するクラス)は全く振るわない学校だったため、若かりし頃私が高等部を偏見の目で見ていたことを今の歳になって恥ずかしく思うようになったからです。人や組織は少しの見かけだけでは本当の良さは分からないものだ、とつくづく感じます。

    そうはいうものの、昔の埼玉第一高校の印象を引きずっている人、あるいはそれを恐れるためか、同一視してもらくないと考える人もいるようです。子供たち、特に、中学生位までは人生経験もあまりないためか、例えば我が子の口ぶりにも、高等部を軽蔑するような表現があったものですが、その度に私がたしなめると共に、「多くの同期の仲間がいることは将来も素晴らしいことなんだ」、と私が口を酸っぱくして説くと、子どももその気になっていきます。
    最近では、高校野球の成績(高等部の硬式野球部)をとても気にしていますし、開智プラザ(という生徒会館)の自習室などは高等部と一貫部で一緒に利用しているようですから、いわば生徒達の意識としては、少なくとも反目はなく、「同じ開智なんだから、お互い頑張れよ」くらいの雰囲気だと思います。子供を見ていると自分の生活に精一杯で、高等部だから一貫部だからどうだ、とあまりこだわってられないというのが現実でしょう。思い返せば、自分も若い頃は自分の周りだけで精一杯だった、クラブが異なれば、クラスが異なれば、どこまで親近感をもって広く人と付き合っていられたを考えれば、あまり偉そうなことはいえません。その意味で、「開智は高等部と一貫部が仲が悪いらしい」等というのは、開智を特殊な学校だ、と悪く言いたいがための外部の人の勝手な表現だと、いろいろなコメントを冷静にみていると断言できます。

    むしろ受験の成績に関して、一貫部の優秀さを強調したいがために、高等部と一緒に見られるあるいはまぜこぜにして評価されるのが嫌だと考える人(例えば一貫部生の親)がいるのは本当でしょう。これは、「もっと詳細に情報を見て開智の外部の人は一貫部を判断してよ」と言いたいのが本質です。なぜなら、仮に高等部が実績を上げ始めたら、そんなことを言う人がきっといなくなるだろうと想像されるからです。従ってこれは本質的に高等部が嫌なのではないのです。ただ、何も考えずに狭い了見で一緒に見られるのを嫌がる親がいれば、それを見て「彼らと一緒にしないでくれ」と驕慢な考えを子供がもたないとも限りません。この点は、一貫部の多くの保護者の良識と教師の指導性に期待したいものです。

    情報公開の点では幸い開智は優秀で、高等部と一貫部の進学実績を別々にHPにも表示していますから、他の多くの学校と異なりずっと誠実だと思います。(例えば巣鴨、開成、豊島岡、栄東など、どこも開示していません。)よって、週刊誌等の情報集めを、さらに緻密にしてもらうべく、学校も詳細な情報提供を徹底すればよいと思います。

    別々の進学実績をもって別々の学校だと言いがかりをつける人もいれば、別々の開示情報を見ずに、高等部の人数を含めてこれだけいるのに進学実績が大したことはない、と切って捨てる人もいます。私としては、事実を知っているだけに、どちらの意見も聞き流せる(これは良識ある開智生の保護者の多くがそうでしょう。)ものです。

    結論、全く別の学校ではありえない。(施設の共用、教師の交流、一部生徒が高等部のクラブにも参加している、など)
    但し、一貫部の実績を正当に評価してもらうためには、週刊誌に出ているような、混ぜこぜの実績ではなく、層別した正しい情報を見てもらいたい。(層別することの正当性:高等部と一貫部はカリ?%Ajnm0HEtbToSnFRI3yIHXyNLcMj5DKwuH8n3zLKulx7KcvStIYAVx1sSMjvw_5M78gJXny7lIZBhRnnHfGJWQdqGnRk2yq.dpJ2nh9G

  4. 【685343】 投稿者: 一貫部の親です  (ID:zgjmX4Iy3vI) 投稿日時:2007年 07月 22日 04:28

    さいたま市民 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 一貫部の皆様にとって高等部はどの様な存在なのか、
    > 同窓生とお考えなのか、全く別の学校とお考えなのか
    > 在校生及び保護者の皆様にお伺いしたかったので
    > 投稿させていただいた次第です。
    >

    私は、高等部と一貫部が、共に触れ合う機会を持ち共によい刺激を与え合って、是非一緒に成長してもらいたいと常々思っています。
    なぜなら私自身が埼玉出身者ではなく昔の埼玉第一高校のことを知らないこと、更に、私の出身校が開智と同様、一貫部(に相当するクラス)が優秀で高等部(に相当するクラス)は全く振るわない学校だったため、若かりし頃私が高等部を偏見の目で見ていたことを今の歳になって恥ずかしく思うようになったからです。人や組織は少しの見かけだけでは本当の良さは分からないものだ、とつくづく感じます。

    そうはいうものの、昔の埼玉第一高校の印象を引きずっている人、あるいはそれを恐れるためか、同一視してもらくないと考える人もいるようです。子供たち、特に、中学生位までは人生経験もあまりないためか、例えば我が子の口ぶりにも、高等部を軽蔑するような表現があったものですが、その度に私がたしなめると共に、「多くの同期の仲間がいることは将来も素晴らしいことなんだ」、と私が口を酸っぱくして説くと、子どももその気になっていきます。
    最近では、高校野球の成績(高等部の硬式野球部)をとても気にしていますし、開智プラザ(という生徒会館)の自習室などは高等部と一貫部で一緒に利用しているようですから、いわば生徒達の意識としては、少なくとも反目はなく、「同じ開智なんだから、お互い頑張れよ」くらいの雰囲気だと思います。子供を見ていると自分の生活に精一杯で、高等部だから一貫部だからどうだ、とあまりこだわってられないというのが現実でしょう。思い返せば、自分も若い頃は自分の周りだけで精一杯だった、クラブが異なれば、クラスが異なれば、どこまで親近感をもって広く人と付き合っていられたを考えれば、あまり偉そうなことはいえません。その意味で、「開智は高等部と一貫部が仲が悪いらしい」等というのは、開智を特殊な学校だ、と悪く言いたいがための外部の人の勝手な表現だと、いろいろなコメントを冷静にみていると断言できます。

    むしろ受験の成績に関して、一貫部の優秀さを強調したいがために、高等部と一緒に見られるあるいはまぜこぜにして評価されるのが嫌だと考える人(例えば一貫部生の親)がいるのは本当でしょう。これは、「もっと詳細に情報を見て開智の外部の人は一貫部を判断してよ」と言いたいのが本質です。なぜなら、仮に高等部が実績を上げ始めたら、そんなことを言う人がきっといなくなるだろうと想像されるからです。従ってこれは本質的に高等部が嫌なのではないのです。ただ、何も考えずに狭い了見で一緒に見られるのを嫌がる親がいれば、それを見て「彼らと一緒にしないでくれ」と驕慢な考えを子供がもたないとも限りません。この点は、一貫部の多くの保護者の良識と教師の指導性に期待したいものです。

    情報公開の点では幸い開智は優秀で、高等部と一貫部の進学実績を別々にHPにも表示していますから、他の多くの学校と異なりずっと誠実だと思います。(例えば巣鴨、開成、豊島岡、栄東など、どこも開示していません。)よって、週刊誌等の情報集めを、さらに緻密にしてもらうべく、学校も詳細な情報提供を徹底すればよいと思います。

    別々の進学実績をもって別々の学校だと言いがかりをつける人もいれば、別々の開示情報を見ずに、高等部の人数を含めてこれだけいるのに進学実績が大したことはない、と切って捨てる人もいます。私としては、事実を知っているだけに、どちらの意見も聞き流せる(これは良識ある開智生の保護者の多くがそうでしょう。)ものです。

    結論、全く別の学校ではありえない。(施設の共用、教師の交流、一部生徒が高等部のクラブにも参加している、など)
    但し、一貫部の実績を正当に評価してもらうためには、週刊誌に出ているような、混ぜこぜの実績ではなく、層別した正しい情報を見てもらいたい。(層別することの正当性:高等部と一貫部はカリキュラムが違い過ぎて授業面やクラス分けの面で交われないから。)

    以上


  5. 【709518】 投稿者: ???  (ID:yKuhEKNfA.Y) 投稿日時:2007年 09月 10日 23:45

    釣りですか? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > さいたま市民 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > 志望校として中高一貫部を検討しております。
    > > ただ、どうしても引っかかる点があります。
    > >
    > >
    > ターミナル駅で毎朝生徒さん達を拝見しておりますが、
    > > 一貫部に比べ、高等部の生徒さんの服装や態度は
    > >
    > 正直申し上げて「他の学校?」といった感があります。
    > >
    > 前身の高校がそのまま名前を変えただけ…に思えます。
    > >
    > >
    > 学校側は「一貫部と高等部は全く別の学校」とお考えの様ですが、
    > >
    > そうであるならば、敢えて高等部の校名変更を行った理由は何でしょうか。
    > >
    > >
    > *********************************************
    > 釣りでないのであれば、直接、学校に聞かれた方が
    > 憶測合戦にならずに済むと思いますが…
    >
    >↑
     学校に問い合わせて、正直に答えると思いますか。
     いろいろ問題起こっている学校なのに(他レス)・・・・。
     

  6. 【709706】 投稿者: 見識をお持ち願いたく  (ID:k9EsE6mFb9E) 投稿日時:2007年 09月 11日 10:11

    敢えて高等部の校名変更を行った理由は何でしょうか。
    ???
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    という質問に対して、通りすがりの方々が憶測以外の
    何をスレできると思いますか?
    それがわからないというのであれば、あまりに不見識。
    この質問の正確な解答、つまり正解は学校側からしか
    得られません。
    ですから、そうした方が良い、というアドバイスをさせて
    いただいた次第では!?
    学校は聞き方さえ間違えなければ、問い合わせには、事実
    に基づいて、正直に答える義務があるんですよ。
    P.S.:「事実」を法廷で争っているような事案は例外。

  7. 【710915】 投稿者: ???  (ID:d3I4bnIxeb.) 投稿日時:2007年 09月 12日 23:38

    見識をお持ち願いたく さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 敢えて高等部の校名変更を行った理由は何でしょうか。
    > ???
    > −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    > という質問に対して、通りすがりの方々が憶測以外の
    > 何をスレできると思いますか?
    > それがわからないというのであれば、あまりに不見識。
    > この質問の正確な解答、つまり正解は学校側からしか
    > 得られません。
    > ですから、そうした方が良い、というアドバイスをさせて
    > いただいた次第では!?
    > 学校は聞き方さえ間違えなければ、問い合わせには、事実
    > に基づいて、正直に答える義務があるんですよ。

     →「高等部は素行や態度がはっきりと悪いので」というのでしょうか。
      「一貫部と高等部は交流がなく」とかいうのでしょうか?
      問題ある案件を隠そうとしている学校に


    > P.S.:「事実」を法廷で争っているような事案は例外。
    >
    >


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す