最終更新:

99
Comment

【1606718】補欠繰り上がりについて

投稿者: 湘南台   (ID:m8Rql2TxxdA) 投稿日時:2010年 02月 07日 15:46

初めまして。
こちらを志望して約3年間頑張りましたが、残念ながら補欠でした。
アルファベット順に欠員が出た場合ご連絡しますということですが、当然アルファベット1つに対して
何人もいますよね?
繰り上がりはどれくらいのタイミングで電報がくるのでしょうか?
ご経験者の方いらっしゃいましたら教えていただけますか?
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2028231】 投稿者: 本年度入試の傾向  (ID:JlIsfAkTHoM) 投稿日時:2011年 02月 19日 14:38

    皆さま色々と比較・分析されており、大変参考になりました。

    本レスで書かれていなかった点を幾つか書かせて頂ければと思います。

    1.中等部は、今年2次(正規)合格者数を昨年度より減らしたこと
     ⇒男子で149人から143人(▲6人)、女子で51人から48人(▲3人)と
      男女合計で正規合格者を10名近く減らしています。

      つまり、この結果だけ見ても、繰り上がり合格者が増えたのは自然の話で、
      去年までなら正規合格だったお子さんが、今年は繰り上げになった
      ということでしょう。

      つまり、SFC(あるいは他校)と比較して、今年は人気があった無かった
      というより、本年度の中等部の合格者の出し方が去年と変わった(=厳しく
      なった)ということのように思います。

    2.1次でも同様の傾向が見られること
     ⇒07年度までは、1次合格者を500人出していた中等部が、08~09年は
      480人、10年は440人、11年(今年)は400人とどんどん減らしています。
      つまり、学力試験で一定の水準に到達したお子様でないと、2次まで
      進めない傾向は年々顕著になっているようです。

      過去の実績から、2次の見込みが精緻に立てられるようになってきたことの
      裏返しではないかと考えますがいかがでしょうか。

  2. 【2028575】 投稿者: う~~~ん  (ID:MaYS9RlhJ96) 投稿日時:2011年 02月 19日 20:17

    本年度入試の傾向 さまの書き込まれた内容については、知らなかった情報も多く、参考になりました。

    中等部とSFCの男女比って、中等部=2:1、SFC=1:1。
    SFCの2次は殆ど欠席者がいないのに対して、中等部の2次(女子)はかなりの人数が欠席します。
    1次受ける時点で相当数受験者が減り、更に2次で欠席者が出ることを考えると、
    中等部は女子の定員を今くらいにしておかないと、現在のレベルが維持できないのではないかと思います。

    中等部はまだ女子の定員がはっきりしているからまだしも、SFCは男女の枠がないですよね。
    昨年に続き、SFCは男子の合格者が多かったようですが、
    SFCの今年の結果は、一般男子73名、一般女子59名、帰国男子19名、帰国女子19名、が170名の内訳だそうです。
    補欠の採り方を昨年から変えてきているようですし、荏田の小学校のこともありますし、試行錯誤されているのでしょうね。

  3. 【2028860】 投稿者: 本当に申し訳ありません。  (ID:M3ES42p9Vo6) 投稿日時:2011年 02月 20日 00:12

    「失礼します」さん書き込みありがとうございます。
    本当にありがたい気持ちがしました。
    しかしながら人を傷つけてしまったことに変わりはありません。
    これをもってこちらの自分の書き込みは終わりにしたいと思います。
    本当に申し訳ありませんでした。

  4. 【2030113】 投稿者: sakura  (ID:OUk/gsRmc9c) 投稿日時:2011年 02月 21日 07:55

    う~~~ん様

    う~~~ん様のおっしゃっている「SFC」とは高等部のことですか?
    SFCというと通常は大学の藤沢キャンパスを指すと思うのですが・・・。

  5. 【2030146】 投稿者: たんぽぽ  (ID:BS33CBLu2Hc) 投稿日時:2011年 02月 21日 08:39

    う~~~ん様に限らず、このスレッドで言われている中等部というのは、三田にある慶應中等部のことを指しているのだと思いますよ。
     
    慶應の話をする時
    中学は、中等部(三田)、普通部、SFCという呼び方をしますし、高校は塾高、女子高、志木、SFCという呼び方をします。 
     
    大学だけでなく、湘南藤沢キャンパスにあるものは全てSFCと呼ばれています。
     

  6. 【2030160】 投稿者: 追加  (ID:yA7METGUUiA) 投稿日時:2011年 02月 21日 08:47

    SFC中高等部内では、「中等部」はSFCの中等部を指すので、三田の中等部は「三田の中等部」と
    呼んで区別しています。

  7. 【2030188】 投稿者: う~~~ん  (ID:MaYS9RlhJ96) 投稿日時:2011年 02月 21日 09:03

    そうなんです。紛らわしいですよね。

    慶應系列を受ける場合、子どもが女の子だと、中等部(三田)、SFC(湘南藤沢)という呼び方をするんですが、
    SFCで「中等部」と言った場合、高等部に対する中等部になるんですよね。

    私の認識は、たんぽぽ様の書かれた通りなのですが、最近三田にある中等部のことを「三田中(みたちゅう)」と
    呼ぶ方もいらっしゃると知りました。
    私たちの頃は、こういう言い方はしなかったと思うのですが、最近は一般的な呼び方なのでしょうか?
    どなたかご存知ですか??

  8. 【2030680】 投稿者: 湘南藤沢  (ID:bFGToM5ywSA) 投稿日時:2011年 02月 21日 14:53

    いつからでしょうか、「三田中=みたちゅう」とたまに聞くことはありますね。
    中等部の方も、たまにお使いになりますね。

    「SFC」はあくまで湘南藤沢キャンパスの略。
    正式な定義なんてものはないと思いますが、慶應義塾の湘南藤沢キャンパス
    と考えるとわかりやすいと思います。
    そこに、大学の3学部(と大学院)、と中・高等部一緒にいるというだけです。

    中高等部の体操着にも、でかでかとSFCって入っていますよ。

    確かに紛らわしいかもしれませんが、
    話の流れで使い分ければ、別に問題ないのでは。
    湘南藤沢の中の話の時には、「中等部」。慶應全体の話の時には「SFC」。
    と皆さん使い分けられていますよ。

    このスレは、受験の話題ですので中等部=三田の中等部ということですね。

    新しいだけに、特徴がはっきりしている学校だと思います。
    中等部と併願した時にその違いが表れるのかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す