最終更新:

35
Comment

【1659595】高校からの地域枠生について

投稿者: 娘が今春入学予定です。   (ID:5j5I4ZWk1Jw) 投稿日時:2010年 03月 15日 11:12

今年、この学校にご縁があって、高校から娘がこの春からこちらの学校にお世話になります。
皆様に質問なのですが、よろしければ回答をお願いします。

①:地域枠での入学なのですが、勉強についていけますでしょうか?

 娘が言っていたのですが、SFCの試験はかなり簡単なようで特に数学は満点続出だそう     な・・・。

 ですが、娘は過去問で6割できたらいい方で、当日の試験も5割くらいしかできなかったようで  す。

 さらに国語も「当日の問題は自分に合っていたけど出来栄えは過去問と一緒でこれも5,6割くら いしかとれなかったと思う」とのこと。

 娘曰く「英語と面接で受かった」・・・。

 駿台模試でも(本当に恥ずかしい話ですが、)偏差値55を越したことがありません。

 こんな娘でも学校についていけますでしょうか・・??


②:高校からの編入生は馴染めますでしょうか?

 娘はかなり人見知りで自分からはあまり話しかけようとしません。

 やはり女の子はグループというものがありますし、上手く馴染めるかどうか・・・。

 どちらもとても不安なようです。


くだらない質問で申し訳ないのですが、回答よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1665337】 投稿者: SFC地域OB  (ID:XalBu/b79gQ) 投稿日時:2010年 03月 19日 15:01

    こんにちは。合格おめでとうございます。


    ご心配されている勉強のことなんですが、全く心配ありません。授業の内容が難しいということはまずありえませんので。数学は教科書に沿った授業でわりとゆったりとしたペースで進んでいきます。数学に関して心配する必要はありませんよ。国語はちょっと授業が特殊ですが、特に問題はないはずです。

    もし内部生に著しく劣る科目があるとすれば、社会とくに2年生から始まる世界史だと思います。彼らは中学受験で社会を勉強してきていて、尋常じゃない知識を詰め込んできています。やたらと詳しい分野があったりします。
    しかし授業のノートをとってテスト前に勉強すればいいだけの話です。そんなに難しいことは教えられていませんので。

    勉強に関しては、むしろ油断しないでテスト前は集中するようにしてください。みなさんテスト期間の集中力はすさまじくて、私はど肝を抜かれました・・・(汗)



    次に馴染めるかどうかについてですが、これは多少苦労させる方もいらっしゃいます。娘さんのキャラクター次第ですが、「地域から来た田舎者ですがよろしくどうぞ・・・」のような姿勢でいてはいけません。娘さんは受験を勝ち抜き、立派な慶應ガールとなります。劣等感などを持たずに、自信を持つようにお伝えください。
    少しアドバイスをさせていただくと、入学式から数日間の休み時間、席を離れて後ろでたまってる連中や教室を出て廊下で話してる連中はほぼ間違いなく内部生です。最初から彼らに絡んでいくのは難しいと思いますので、教室に座ってじっとしている外部生の何人かと仲良くなるといいと思います。まず一人と仲良くなり、その子の2人でもう一人に声をかけて三人組を作るというのは私が使ったテクニックです(笑)結構オススメできます!
    入学して何日かはそれで寂しさを紛らわしていれば、自然と席が近くの内部生とも話す機会ができていき、気づけばクラスに馴染んでいることと思います。

    それから、地域枠の子で同じ県もしくは近くの県出身の子が同じクラスの可能性が高いです。学校側も少し気を遣ってくれているみたいですよ。

  2. 【1665360】 投稿者: 慶應OB  (ID:XalBu/b79gQ) 投稿日時:2010年 03月 19日 15:34

    追加投稿させてください。

    質問をちゃんと読んでいませんでした、すみません。娘さんは人見知りということでしたね


    勇気を出して、まず一人に声をかけてみるといいと思います。会話の中身なんて考えずに「高校から?」「どこから来たの?」「私は○○県からなの。よろしくね」だけでも全然仲良くなれると思います。一度しゃべっておくことが大切です。次に会話するときに驚くほどすんなりいきますから。
    初日がチャンスです。外部生のみなさんは話し相手がいないのが当たり前!誰もが友達を欲しています。先手を打てばかなり楽にいきます。人見知りかもしれませんが、ここはひとつ、初日に誰かと会話して帰ってくることを約束されてはいかがでしょうか。

  3. 【1666148】 投稿者: 今春入学予定の母  (ID:5j5I4ZWk1Jw) 投稿日時:2010年 03月 20日 10:21

    慶応OB様

    アドバスありがとうございます!
    なかなかレスがつかなかったのでとても嬉しかったです。

    勉強は心配ないですか・・・
    娘は特に数学と理社(高校受験では3教科でしたので)が不安なようです。

    社会の世界史で差が・・・娘に言っておきます。
    娘は一応中学受験をしているのですがおそらく中学からSFCに入る方は娘の知識以上・・・ですね。(トホホ)


    とにかく初日!なようですね。
    人見知りの娘にも初日だけはなおってもらうように・・・(笑)

    まずは外部生から話しかけていけばいいのですね。
    慶応OB様のテクニック(笑)を娘にも教えてみます!

  4. 【1666189】 投稿者: ↑  (ID:5j5I4ZWk1Jw) 投稿日時:2010年 03月 20日 11:12

    すいません、「今春入学予定の母」では私が入学するみたいですね(苦笑)
    訂正いたします。

  5. 【1666217】 投稿者: 慶應OB  (ID:XalBu/b79gQ) 投稿日時:2010年 03月 20日 11:43

    読んでいただけてよかった・・・


    それから余談なのですが、定期テストの勉強についてアドバイスさせてください。
    特に女子は、「ヤバイ全然勉強してな~い」とか「私まだノータッチだよ、なんとかなるよね?」とかいう言葉がやたらと飛び交いますが、大嘘ですのでご注意を!恥ずかしい話、私はその言葉を信じて油断してたらさんざんの成績でした・・・苦笑


    それから芸術で音楽を選択された場合、譜面が読めないと苦しみます。クラスで唯一譜面を読めなかった私は、クラス内発表で苦しみました・・・


    理科は全く新しいことから始まる感覚なので、中学の授業でとんでもなくサボってはいなければ心配無用です。ただ理系学部(医学部もしくは理工学部)を少しでも視野に入れている場合は、1年での化学、2年での物理で落ちこぼれることだけは許されません。数学ももちろんです。まぁ、授業を聞いてれば問題ないはずです。



    それから、社会系、国語、英語は特に言えることですが、先生独自の授業が展開されます。予習は全く意味がありませんので。特に社会は知識の詰め込みではなく教養を身に着けられるような工夫がされている授業が展開されていきます。1年での地理、2年での世界史(中国史・西洋史)がその典型です。大学附属校ならではの授業で私はとても好きでした。



    やたらと勉強のことばかり書かせていただきましたが、勉強のことはあまり深刻に考えず、部活動や遊ぶことなども抜かりなく!(笑)

    文系学部であれば、大学受験組との学力の差で苦しむことはありません。大学受験がなくなり、せっかくの青春を無駄にせずに済むので思いっきり楽しんでくださいと娘さんにお伝えください。



    おせっかいだったかもしれませんが、3年間が娘さんにとって有意義で貴重な財産となることを願っています。

  6. 【1666385】 投稿者: 入学予定の娘の母  (ID:5j5I4ZWk1Jw) 投稿日時:2010年 03月 20日 14:56

    慶応OB様

    ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。

    >特に女子は、「ヤバイ全然勉強してな~い」とか「私まだノータッチだよ、なんとかなるよね?」とかいう言葉がやたらと飛び交いますが、大嘘ですのでご注意を!

    なるほど。娘によ-------く言っておきます!!笑


    >それから芸術で音楽を選択された場合、譜面が読めないと苦しみます。クラスで唯一譜面を読めなかった私は、クラス内発表で苦しみました・・・

    娘は選択音楽です!!汗
    中学では吹奏楽部でしたが・・・大丈夫でしょうか・・・(苦笑)


    >理科は全く新しいことから始まる感覚なので、中学の授業でとんでもなくサボってはいなければ心配無用です。

    娘は完璧な文系です!
    医学部なんて縁のない話だと思っております・・・(苦笑)


    >それから、社会系、国語、英語は特に言えることですが、先生独自の授業が展開されます。特に社会は知識の詰め込みではなく教養を身に着けられるような工夫がされている授業が展開されていきます。1年での地理、2年での世界史(中国史・西洋史)がその典型です。大学附属校ならではの授業で私はとても好きでした。

    娘は「他の学校では受けられない授業」に憧れているらしく
    SFCは慶応大学の講義が受けられる(?)ようでとても楽しみにしています。
    普段の授業でも独自の授業・・・
    娘に言ったらはしゃぎますね(笑)


    >文系学部であれば、大学受験組との学力の差で苦しむことはありません。大学受験がなくなり、せっかくの青春を無駄にせずに済むので思いっきり楽しんでくださいと娘さんにお伝えください。

    そうですか。
    先ほども書きましたが娘は文系なのですので
    大学受験組とは学力の差が少ない(?)とは嬉しい情報です。
    娘も私もそのことはちょっと気にしていて・・・

    また何かアドバイスがありましたらどんなことでも構わないので
    よろしくお願い致します。
    (少し部活の事に関して情報がございましたら嬉しいです)

  7. 【1666815】 投稿者: 慶應OB  (ID:XalBu/b79gQ) 投稿日時:2010年 03月 20日 23:51

    女子の部活に関してあまり詳しくはないのですが・・・わかる範囲でお答えします。


    娘さんが中学時代に吹奏楽をしていたのならば、経験者ということで吹奏楽部に入るのもいいかと思います。
    室内楽部という、弦楽器を中心とした部活もありますが、こちらは経験者じゃないと厳しいかと思います。
    軽音楽部は、初心者大歓迎で楽しくやろう!といった雰囲気です。数年に1人、プロ級の人間がいますが、そういう人は外の音楽教室で真剣にレッスンを受けながら部活に来ているので、バンドを組むにあたって彼らの足を引っ張るなどの気を遣う必要はありません。


    運動部に関して、テニス部は強いです。最近は県でもトップ10に入っているようなので、レギュラー入りは難しいかもしれません。あとはよくわかりません。ごめんなさい。

    高等部からしか存在しない部活(ダンス部など)は、みなさん高校からのスタートですので遅れをとることはありません。逆にテニス部やその他球技は基本的に中等部から存在しますので、高校から始めるとすれば実力的には皆に劣る・・・と思います。


    以上のことも多少考慮しつつ、娘さんが活発に楽しめる部活をお選びになるとよいと思います。転部もできますが、3年間続けられるものをおすすめします。



    勉強の話に戻りますが(笑)世界史の中国史・西洋史とも名物先生がいます。2年生を楽しみにしていてください!

    >娘は「他の学校では受けられない授業」に憧れている

    娘さんにこれ以上の高校はないと思いますよ☆

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す