最終更新:

9
Comment

【1875737】中等部受験悩んでいます(女子)

投稿者: 志望校考慮中母   (ID:BfPX.4lvD2Q) 投稿日時:2010年 10月 07日 22:55

5年女子の母です。共学校に通わせたく志望校を模索中です。娘の現在の偏差値で中等部はかなりチャレンジかもしれません。ただ志は高くということで文化祭には行ってみようと思っています。青学は偏差値的には妥当なレベルなのですが、中学のプールの授業がかなりハードらしく、運動はほとんどそつなくこなす子ですが、水泳はクロール・平泳ぎ50メートルがやっとなので青学はいっきにテンションが下がってしまいました。中等部の水泳の授業はどのレベルが必要なのでしょうか。
また他のスレを見ると、こちらの女生徒さんはかなり鼻っぱしの強い(言い方がわるくてすみません)自己主張のはっきりしたお子さんが多いように思われます。娘は芯は強く真面目ですが、どちらかというと自己主張をはっきり、ぐいぐいするタイプ(なんか変な言い回しですみません。ニュアンスは伝わるでしょうか)ではありません。よく言えば奥ゆかしい、悪く言えば引っ込みじあんといった感じです。こんなタイプの子は向いていないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1877150】 投稿者: 性格って  (ID:qCTsyD2ZKKo) 投稿日時:2010年 10月 09日 05:43

    しっかりした者と依存型がうまくいくんじゃなかった?
    友達関係って。
    私は自分で決められないタイプだからひっぱっていってくれるような人とうまくいくけど。

  2. 【1891953】 投稿者: 慶子  (ID:Whabmh3AYpo) 投稿日時:2010年 10月 21日 17:00

    志望校考慮中母さま

    こんにちは。
    お友達が幼稚舎にご縁を頂ました。
    そのお子さんはやはり活発で自己主張は強いお子さんでしたよ。

    なので、幼稚舎から上がられる方は鼻っぱしらの強いお子さんが多いかも知れませんね。

    我が子は小4ですが慶應を第一希望に考えていますが、募集人数が少ないので焦ります。
    我が家も共学希望なので青山や渋渋など偏ってしまいますね。

    お互いにご縁が有ると良いですね。

  3. 【1891975】 投稿者: 大丈夫だと思います!  (ID:01wv3Gp5s0k) 投稿日時:2010年 10月 21日 17:20

    傾向として、自己主張の強い、しっかりしたお子さんが多いと言われますよね。
    難関を突破して入る子たちです。
    合格にたどり着くまでに、当然並々ならぬ努力と気合を持続させてきた
    お嬢さん方ですから、必然的にそういう傾向になってしまうのじゃないかなと
    思います。合格したことで、自負・自信も手に入るわけですし。


    まあ、同じ人間はいませんから、おとなしい子もいれば、
    明るい子もいて様々です。
    入学後、見た目チャラい感じに変身しても、実は勉強もしっかりやってる
    イメージがあります。
    奥ゆかしい引っ込み思案でも、相当な意思の強さ・芯の強さ・バイタリティーを
    兼ね備えているお子さんっていますよね?
    それは青学も同じじゃないでしょうか?



    それより気になったのは、プールで泳げる距離も競争ですか・・・。
    確かに慶應は勉強だけでなく、スポーツや芸術に長けた何でも出来る子が多いです。
    ただ、受ける前からそれで向き不向きを悩むこと自体が、慶應に向いていない
    気がしました。
    慶應入学後のために、今からまさか水泳教室に通えませんよね?
    「行きたい」という意思が何より大切だと思います。

  4. 【1892038】 投稿者: 志望校考慮中母  (ID:BfPX.4lvD2Q) 投稿日時:2010年 10月 21日 18:22

    いくつかの返信、ありがとうございました。
    偏差値の高い学校の文化祭にいくつか伺い、それぞれの良さを感じている今日この頃です。中等部は11月が文化祭なので、そちらに伺って、生徒さんを観察してみようと思っています。
    親の意思も確かにありますが、子供がここにいきたい!と思うことが第一だと思っています。プールは、やはり本人が苦手意識があり(全く泳げないわけではないですが)、かなりノルマの厳しい学校は嫌なようです。小学生が「行きたくない」と思う理由なんて、そんなものではないでしょうか。憂鬱を抱えるような学校は避けるべきなので、実際どの程度なのかをお聞きしたかったまでです。
    これにて、しめさせていただきます。ありがとうございました。

  5. 【1892112】 投稿者: 展覧会  (ID:GaX0MwMT0EA) 投稿日時:2010年 10月 21日 19:40

    しめられた後ですが、とても気になったので・・

    >憂鬱を抱えるような学校は避けるべきなので、

    では、慶應中等部(や、その他の学校)の研究を進めていくうちに、
    お子さんが「憂鬱を抱えるような」何かが見つかった場合、
    受験をあきらめるのですか?

    そんな消去法のようなやりかたで学校を選ぶのですか。

    プールに限らず、学校の指導法は、指導者によって変わることもありますよね。
    今、中等部のプール指導がスパルタではなかったとして、
    入学後にスパルタに変わらない保証はないし、
    逆に青山のプール指導がゆるくなる可能性もあるわけです。

    もっと学校の本質的なところに注目したほうが良いと思うのですが・・

    その上で選んだ学校に憂鬱の種があったとしても、乗り越えていくように
    見守っていくのが親のつとめではありますまいか。

    生徒たちのカラーについても、あまり先入観をもたないほうがいいと思います。

    中等部だって、いろいろな子がいるのです。
    学年によっても違いがあります。

  6. 【1893949】 投稿者: 志望校考慮中母  (ID:BfPX.4lvD2Q) 投稿日時:2010年 10月 23日 11:52

    いろいろなご意見あると思います。言葉足らずの部分で多少誤解もあるでしょう。志望校選定には本人の学力・意思のほかに親の誘導があろうかと思いますが、我が家では親の誘導は極力避けようと思っています。小学生の子供が「行きたくない」と思う理由なんてそんなもの(前に書いた通りです)だと思いますが、「ここに絶対行きたい!」と思えば多少の負の部分は乗り越えると思います。子供がどう思うかです。ですから、実際に学校を見て感じて決めようと思っております。実際に中にいらしゃる生徒さん(あるいは保護者)の方にどんなものか一応伺ってみようかと思ったのでスレを立ち上げましたが、明確なお答えは無いのでしめさせていただきました。女子生徒さんについては、いろいろだとは思います。プールの授業がどの程度か明確なお答えが無いのは「?」です。性格論や学校選定論を伺いたいわけでありません。学校のいろいろな側面を事実として知りたいだけです。伝統ある学校の場合、指導方法が大きく変わることは無いと思います。いろいろな教科、活動の指導方法が、強いては学校がめざす子供の理想像につながると思います。そういう意味でも、指導方法がコロコロ変わる学校なら、そもそも魅力はありません。
    この文章に対しても不快感を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、少し気軽に質問しすぎたのかと反省しておりますので、ご勘弁いただきたいと思います。これにて終了させていただきたく、ありがとうございました。

  7. 【1894324】 投稿者: プール  (ID:ntfPC9Oygv2) 投稿日時:2010年 10月 23日 20:48

    工事中で今年はプールの授業が無かったから、答えてくれる人がいなかったんでしょう。
    厳しくはないけれど皆泳げるから、泳げないとちょっとカッコ悪い感じかな。
    浮き輪リレーで三年しのげば、女子高にはプールはないから心配いらないかしら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す