最終更新:

9
Comment

【1875737】中等部受験悩んでいます(女子)

投稿者: 志望校考慮中母   (ID:BfPX.4lvD2Q) 投稿日時:2010年 10月 07日 22:55

5年女子の母です。共学校に通わせたく志望校を模索中です。娘の現在の偏差値で中等部はかなりチャレンジかもしれません。ただ志は高くということで文化祭には行ってみようと思っています。青学は偏差値的には妥当なレベルなのですが、中学のプールの授業がかなりハードらしく、運動はほとんどそつなくこなす子ですが、水泳はクロール・平泳ぎ50メートルがやっとなので青学はいっきにテンションが下がってしまいました。中等部の水泳の授業はどのレベルが必要なのでしょうか。
また他のスレを見ると、こちらの女生徒さんはかなり鼻っぱしの強い(言い方がわるくてすみません)自己主張のはっきりしたお子さんが多いように思われます。娘は芯は強く真面目ですが、どちらかというと自己主張をはっきり、ぐいぐいするタイプ(なんか変な言い回しですみません。ニュアンスは伝わるでしょうか)ではありません。よく言えば奥ゆかしい、悪く言えば引っ込みじあんといった感じです。こんなタイプの子は向いていないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾中等部に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1894901】 投稿者: 展覧会  (ID:GaX0MwMT0EA) 投稿日時:2010年 10月 24日 12:30

    しめられた後に何度も、本当にごめんなさい。

    スレ主さまは、ご自身の考えで進まれればいいと思います。
    子供が「ここに絶対行きたい!」と思えば多少の負の部分は乗り越えるだろうというのはそのとおりでしょう。

    ただ、伝統というものの考え方については、ちょっと違う気がするのです。

    伝統ある学校で学校の指導の根幹が変わらなくとも、個々の授業は先生によってさまざまです。
    これは中等部にもあてはまります。
    先生達も「独立自尊」だからこそ、授業の自由度も高く、それぞれの信念に基づいて授業をしますから内容は様々です。
    使う教材も先生によって違います。
    慶應は進学校ではないので、なおさら、という面もあるかもしれません。

    校外学習でバスを使う学年もあれば、とにかく歩け歩けのような学年もあります。

    体育科も、長くお勤めになった先生がこの春退職なさいましたので、授業も変わっていくかもしれません。

    他の伝統校でも、新しいプールができたり、学校のトップが変われば、水泳の指導方針が変わることはよくあります。
    (経験済み)

    要するに、伝統校であっても、変わらない伝統、変えてはいけない伝統もあれば、変わってゆくものもあるということです。

  2. 【1897408】 投稿者: 男子ですが  (ID:XHgLTP9Ozp2) 投稿日時:2010年 10月 26日 17:18

    卒業生です。

    うちの愚息は泳げても5メートル(笑い)

    それでも楽しいプールの時間だったようです。
    泳げなくても、とやかく言うお友達はいません。
    人は人、自分は自分。
    そういう校風です。

    そのあたりを展覧会で、ご覧下さい。
    いろいろ、わかりますよ、きっと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す