最終更新:

7
Comment

【7398969】慶應中等部 二次面接について

投稿者: あーさん   (ID:7YhmgkP3d1A) 投稿日時:2024年 02月 05日 16:42

今年の受験生の皆様、お疲れさまです。慶應中等部を熱望している娘がいます。

慶應中等部を昨年いとこが受験し、面接の時間は10分と言われていたのに、4分ほどであっさり終わり、合格した。と。

また塾の昔合格した先輩にきくと、女子は早い番号の子の合格が多かったなどの逸話をききます。

慶應中等部さんはある程度一次試験の点数で合否をきめ、面接は合格圏内の子には短い。だから早い番号に合格が固まるのでは?と考えたのですが、先輩方がどうだったかを教えていただきたいです。

あと一年。筆記で面接が確認程度になるなら、慶應中等部にふりきった勉強をさせたいと思っております。

ご経験談、お待ちしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7399000】 投稿者: なぜ匿名掲示板?  (ID:WnQpZOPvGhI) 投稿日時:2024年 02月 05日 17:24

    気持ちはちょっとわかるけど、その噂を匿名掲示板で集めて何か対策の打ちようがあるの?
    まずは、一次突破することじゃないの?(笑)

  2. 【7399016】 投稿者: 基本的に  (ID:d3nMCyai.S.) 投稿日時:2024年 02月 05日 17:41

    面接はおかしな考えの子をはじくためにあります。
    別の学校の面接で、筆記は絶対に出来ているはずの子が落ちたケースを知っていますので。
    ただし、よほどのことがなければ、一次の成績でほとんど決まると思います。

    しかし、ボーダーギリギリの場合は、面接によって若干順位が入れ替わるかもしれません。

    要するに、ボーダーギリギリを狙うのではなく、上位で合格するのを目指すべきなのだと思います。

  3. 【7399185】 投稿者: 今昔  (ID:NHepVYozTLI) 投稿日時:2024年 02月 05日 21:02

    基本的に一次の成績順に合格が決まります。
    一次の成績が十分に良ければ二次ではよほどご家庭の方針が学校に合わないとかコミュニケーションが取れないとかで無い限りは不合格にはならないと思います。

    熱望者が多い学校なので中等部対策はしっかりした方が良いとは思いますが、確実に合格するということが難しい学校ですから、併願含めてしっかりお勉強される事をお勧めします。2/2までに納得できる学校から合格が貰えていないと、こちらを受験するのは親子とも精神的にキツイと思いますので。

  4. 【7399190】 投稿者: 時間  (ID:NHepVYozTLI) 投稿日時:2024年 02月 05日 21:04

    ちなみに、一次が高得点だからというだけで面接が短くなるということは多分無いと思います。しっかり確認されますよ。

  5. 【7399211】 投稿者: 現中1保護者  (ID:wQLtgK8d1kw) 投稿日時:2024年 02月 05日 21:41

    ボーダー層は見極めの為じっくり時間を掛ける(反面、一次で点数確保している子は時間短めで質問も優しめ)、この質問が出たら合格確定、等入学後に保護者間で話していても面接時の決め手が何であるのか、お互いの意見がバラバラではっきりしませんでした。

    ただ明白であるのは、子供の筆記と体力テスト結果だけではなく、(ここは普通部と違って)保護者も含めた面接が試験過程に組み込まれている以上、後で(特に親が)「面接で失敗した」などと悔いの残らないように確り事前準備されることをお勧めします。

    面接の形式や典型的な質問はサピックスや早稲アカなどの大手塾でしたら対策マニュアル貰えるでしょうし、また志望動機なども添削やってくれるでしょうし、面接にも十分な時間を割くことをお勧めします。

  6. 【7399254】 投稿者: なかなか  (ID:ZKDkv7SncGA) 投稿日時:2024年 02月 05日 22:31

    女子は人数少ないから合格するのが難しいです。
    御三家レベルまでまず学力上げるのが先かと。
    下のクラスから合格してるお子さんは面接で何か光るものがあるのでしょう。

    因みにご両親が幼稚舎ご出身のお子さんは、中等部からは中々合格しないと言われています。
    友人に居れば分かるはず。
    それだけ厳しいのです。

    合格されたいとこさんは凄いですね。

  7. 【7400899】 投稿者: 当然  (ID:yGqC.dcbvm2) 投稿日時:2024年 02月 07日 15:59

    >因みにご両親が幼稚舎ご出身のお子さんは、中等部からは中々合格しないと言われています。

    幼稚舎の受験でも両親が幼稚舎出身でも、バタバタと落ちますよ。
    これだけ長い歴史があると、関係者も多くなります。
    母数が多くなれば、落ちる子も多くなる、という当然のことでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す