最終更新:

339
Comment

【3512594】開成、桜蔭を蹴った人

投稿者: 開成OB   (ID:KAXoInse8ls) 投稿日時:2014年 09月 07日 05:08

子供がここにいるのでこんなスレを立ててみました。

教えてください。

開成、桜蔭を蹴った人は在校生にどのくらいいるのでしょうか。
何人とかわかれば尚可(まさか出て来ないでしょうけど)

両校ともちょっと千葉から遠いので記念受験の人がいても不思議じゃないかも知れません。
まあ、でも頑張った証にちょうど良いかと。

最近の子はどのくらい優秀なのだろうと知りたいという意味でもあります。
そのうち入試の第二回目がなくなるんじゃないかといううわさもありますし。

(開成OBなんであまり蹴られても愉快じゃないんですけどね。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3973529】 投稿者: ビール  (ID:ChxvkcH5Rgw) 投稿日時:2016年 01月 27日 03:54

    その論法だと、桜蔭のみならず筑駒や開成もダメな学校になっちゃいますね(笑
    SGHやSSHは学校の取組として理解できるものの、それが全てではないでしょう。

    ※決して渋幕をディスってるわけではないです。両方とも良い学校だと思いますので

  2. 【3973654】 投稿者: 開成は別  (ID:LApUk20xNl.) 投稿日時:2016年 01月 27日 08:50

    ビールさん
    開成、渋幕の校長対談、読まれたことありますか?
    間違いなく、柳沢先生は渋幕路線はお嫌いではなく、むしろ追随していますね。
    少なくと国際教育の必要性については熟知され渋幕をきちんとリスペクトしてくださってますね。

    桜蔭×(かける)渋幕は見てみたいですね。
    数学オリンピック、化学オリンピック、模擬国連、科学の甲子園、ロボコンなどなど、制限することなく『サポートするから行っておいで、』って背中を押してあげられますね。
    東大塾に使うお金を数多くの海外研修を利用してくだされば、世界はとてつもなく広がるのではないでしょうか。

    もう一度、言っておきますが、柳沢校長は渋幕と同じ方向を見て進んでます。

  3. 【3973675】 投稿者: ビール  (ID:kDL8U/CsJbM) 投稿日時:2016年 01月 27日 09:11

    開成は別様
    田村氏と柳澤氏の対談は把握してなかったです。
    納得感のある説明有難うございます!

    別に桜も真逆の方向性とは思わないのですけど、IMO本戦クラスの方が都立など学外に出たりしているところを見ると
    才能豊かな学生を突き抜けさせる雰囲気は無いのかも、というところは確かにありますね。

  4. 【3973753】 投稿者: ひどい多様性  (ID:j7kJc7ydhIA) 投稿日時:2016年 01月 27日 10:10

    『開成や桜蔭の先生方も 不断の努力をしてきた』のは認めろよ〜、ですか。

    何かおかしくないですか?
    もちろん、そこまで言うなら、多様性さんは桜蔭、開成の保護者、ということでよろしいですか?
    教えていただきたいのですが、桜蔭の先生の努力とは具体的にどのようなものなのでしょうか。
    こちらも具体的に説明してるのですから、そうおっしゃる以上、批判ばかりで何も提示されないのはフェアではありませんね。

    不断の努力とは?

  5. 【3973797】 投稿者: 最後まで面倒を見る教師陣  (ID:fLcZc8DPxQk) 投稿日時:2016年 01月 27日 10:57

    > 本校は面倒見はいいですよ。教員はとてもよくやっています。意欲が低下している生徒、提出物が遅れがちな生徒は決して見逃しません。「どうしたの?」「待ってるよ」「一緒にやろう」と。生徒によって方法は違いますが、いい加減なところで妥協はしません。

    >ただ個々の生徒の状況もあります。夏休みの宿題を12月の初めごろまでやっていることもあって、もう次の宿題が出てしまうので、「あと2時間いっしょにやっておしまいにしよう。次はちゃんとやってね」と言うこともあります。高校になると、欠時の関係で進級が難しくなりそうな生徒がいます。それでも本人にやる気があるなら、教員が課題を出したりマンツーマンで授業をしたりして、欠時を埋める努力をします。お友だちも付き合っていっしょに体育をやってくれる場合もあります。

    >教員はたいへんですが、いい加減なところで終わりにして上に上げてしまおう、などということは決してしません。それだけ生徒も教員もしっかり苦労するので、最後は「できてよかったね」となる。そういう思いを積み重ねていくことがとても大事だと思います。


    櫻蔭の先生方も頑張っておられますね。

  6. 【3973956】 投稿者: え?桜蔭の教員の頑張りって、、、  (ID:VVMoZuaEKHM) 投稿日時:2016年 01月 27日 12:42

    ・意欲が低下している生徒への対応
    →教員としてあたりまえで桜蔭だと努力なんですね。

    ・夏休みの宿題を12月の初めごろまでやっていることも、、、「あと2時間いっしょにやっておしまいにしよう。次はちゃんとやってね」と言うこともあります。

    本当に桜蔭ですか。ふうーん。

    ・高校になると、欠時の関係で進級が難しくなりそうな生徒がいます。教員が課題を出したりマンツーマンで授業をしたりして、欠時を埋める努力をします。
    →ちょっと不正ではないですか、進級できます?それで。

    ・教員はたいへんですが、いい加減なところで終わりにして上に上げてしまおう、などということは決してしません。
    →あたりまえ

    桜蔭の先生のアピールは以上ですか。わかりました。

  7. 【3973962】 投稿者: IMO 数学オリンピック  (ID:VVMoZuaEKHM) 投稿日時:2016年 01月 27日 12:46

    ビールさん
    >IMO本戦クラスの方が都立など学外に出たりしているところを見ると
    才能豊かな学生を突き抜けさせる雰囲気は無いのかも、というところは確かにありますね。

    桜蔭の生徒さんが数学オリンピックに出る際に、皆、退学している件ですね。
    なんで桜蔭に在籍したまま、出場しないのでしょうか。
    ルールがあるにしても、例外というものも認めないのでしょうか。

  8. 【3974023】 投稿者: 生物オリンピック  (ID:qcXL9EfUJ16) 投稿日時:2016年 01月 27日 13:44

    今年の生物オリンピック日本代表は、
    女子は2人だけですが、両方とも
    桜蔭の方(1人は中学生)ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す