最終更新:

249
Comment

【3319584】大学合格者実績

投稿者: 保護者   (ID:3II54O4oZLI) 投稿日時:2014年 03月 11日 13:35

東邦大学付属東邦中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試説明会

平成26年度入試 中学入試説明会 西日が校内の木々を黄金色に染める中、鈴虫の声...続きを読む

昨日、国立大の合格発表が行われ、各高校の大学合格者実績が公表されはじめました。

エデュでも東大京大難関大の合格実績ランキングを公表しましたが東邦の情報はありません。今年はエデュに情報提供していないのですかね?

今年の実績がどうだったのか非常に興味がありますが、学校から公表される情報を待つしかないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3363061】 投稿者: 千葉市民  (ID:Rv9ueVR8DTA) 投稿日時:2014年 04月 20日 16:30

    繰り返しになりますが、学校が実績の良かった時だけ学校の教育力の成果ですなどと言わなければ保護者もいちいち何も言いません。
    いいとこ取りみたいなことを言うから保護者もカチンと来るのです。
    教育力が低いのは気がついていましたが、受験に取り組む校内の雰囲気も盛り上がりに欠け、寂しかったです。

  2. 【3363065】 投稿者: ネットで日本中に実態発信?  (ID:t3NaeqBe5IE) 投稿日時:2014年 04月 20日 16:35

    実績が振るわなかったことで学校に物申す状況、これほど賑わうとはいかに今年の衝撃が大きくまた、進学実績に拘るご父兄が多いことかと推察されます。

    不平不満をここでぶちまけるほど、さらに上位4分の1に入ってたのに旧帝大理系前後期とも残念、私立も早慶理全滅との実態まで具体的に報告されて、ここをご覧になっているその他多くの皆さんがどう感じ取っているのでしょうか。

    東邦のぶれないスタンスを支持し、>大学受験のことが第一なら、東邦を選ぶこと自体が、ミスセレクトに同意します。受験は結局個人戦です。

  3. 【3363082】 投稿者: 疑問  (ID:O0xB/XT7zWY) 投稿日時:2014年 04月 20日 17:08

    学校の評価をする一つの影響ある資料
    として、進学実績は避けられないのも
    事実。母校が落ちぶれて行く姿はあまり
    見たく無いし、実際、学校自体も今回の事は
    やはり考えるところもあったと思います。
    東邦を選ぶこと自体が大学受験に対して
    選択ミスと言われるようでは、やはり
    学校として生き残れないと思う。毎年
    右上がりというのは難しいにしても、
    それぞれの年の良かった点、まずかった点を
    分析しながら次の学年に生かして行く事が
    重要なのではないかと。そこがイマイチ弱い
    ように見えます。
    自分探しという基盤を残しつつ、時代に
    合った改革を構築して行くことが重要と
    思います。

  4. 【3363099】 投稿者: 千葉市民  (ID:Rv9ueVR8DTA) 投稿日時:2014年 04月 20日 17:30

    我が子の母校が少しでも良くなって欲しいからあえて言いたくないことまで本音を書いて来ました。学校が少しでもいろんなことを考え、来年の受験生の実績が回復するためのサポートをしてくれることを切に願っています。
    大学受験が個人戦なのは十分承知しています。でも、現役生のモチベーションを上げることができるのは学校だと思います。
    千葉の上位中学受験生にとって、渋幕、市川、秀英と並んで、東邦を併願から外すのは難しいですし、受かれば上位校が取れなければ、入学する可能性は高いと思います。こうした入学生が失望しない学校であって欲しいと思います。

  5. 【3363122】 投稿者: だから~  (ID:0SA8uabuqPw) 投稿日時:2014年 04月 20日 18:14

    ここで不満をおっしゃってる皆さんは、大学受験第一で、東邦を選ばれたのですか?
    もしかして、市川辞退して、東邦かな?
    当時の市川も実績悪くて、いろいろ言われていましたからね。

    で、6年後、ふたをあけてびっくり。
    「市川」にすればよかったと、後悔の嵐なのでしょうか?!

    学校で上位4分の1が目安なのではなくて、模試の全国の立ち位置が重要なのでは…。
    何もかも学校のせいのように書かれていますが、そういう校風であることを
    知らなかった方が、ある意味驚きです。

    その校風を欲しない場合は、東邦は受験校から外します。
    東邦より偏差値的に低いところで、受験特化した学校はたくさんあります。
    その方が、大学受験は成功したとでも思われてますか?
    そのころは、偏差値重視で、東邦より下の中学なんて見向きもしなかったでしょうね。

    中学のセレクトミスですよ。皆さんの。

  6. 【3363163】 投稿者: ↑  (ID:ZZ2mFrvIAn.) 投稿日時:2014年 04月 20日 19:32

    同意

  7. 【3363393】 投稿者: 敗因  (ID:TsxSjmXEyMQ) 投稿日時:2014年 04月 21日 00:52

    今年の卒業生の進学実績が揮わなかった原因に『この学年は入学当時からレベルが高いので、大学受験は何も心配する必要はない』といった学年団の先生方の責任は大きいと思います。
    しかし、上位層以外の生徒がその言葉によって少し受験を甘くみていたため学年自体の士気が上がらなかったのではないのでしょうか。

    私は在学生の保護者ですが、塾なしでも立派な結果を残すことができる能力をもっている生徒は極一部であり我子のような中位(学内で4分の1以内)では、やはりある程度の学年になれば塾に通わせることを考えます。学校がなんとかしてくれるとは思っていません。

    今回の現役の敗因は学校にももちろん責任はありますが、生徒自身またその保護者にも原因があったのではないかと思います。

  8. 【3363474】 投稿者: 千葉市民  (ID:Rv9ueVR8DTA) 投稿日時:2014年 04月 21日 08:06

    受験の失敗が本人及び保護者の責任であることは重々承知しています。
    ただ、本人及び保護者も初めての大学受験で、現役は高校で過ごす時間が長いので、高校に期待し過ぎたかもしれません。
    この学校の特徴は理解していたつもりですが、ここまで近年の実績に浮かれて進学校かのような説明を受けると間違う方も出ると思います。
    今年度の現役生、来年度以降の受験生が我が家のような勘違いをしないよう、学校と向き合ってもらいたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す