最終更新:

10
Comment

【1341720】参考書のお薦めは?

投稿者: 中1の母   (ID:mJx3E1VWv4M) 投稿日時:2009年 06月 24日 08:11

新中1の母です。

もともと算数が苦手だった娘は、やはり中学に入っても
数学に苦戦しております。
塾に行かれている方もいらっしゃいますが、まだ中1なので、
親としては、娘の塾通いは考えていません。

数学が苦手な子でも、理解が出来るようなわかりやすい解説で、
問題がただやさしいだけでなく、ある程度のレベル問題もある
参考書を探しております。
お薦めがありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1341833】 投稿者: お勧め(その1)  (ID:XztHBL/blgk) 投稿日時:2009年 06月 24日 09:32

    語りかける中学数学(高橋 一雄)という参考書をお勧めします。
    ネットで評判がよく、娘に高校数学版を購入させました。
    機嫌よくやっています。
    途中の計算式を省略しない。
    話口調で解説を丁寧に書いてくれている。
    陥りやすいミスも、やさしく指摘してくれている。
    ということらしいです。
    大きな書店で売っていました。

  2. 【1341839】 投稿者: お勧め(その2)  (ID:XztHBL/blgk) 投稿日時:2009年 06月 24日 09:39

    ネットで数塾で検索してみてください。
    そして、メニューから「数学ビデオ講座」を選択してください。
    塾長がユーチューブで解説してくれています。
    もちろん、無料です。
    練習問題も無料でPDFで掲載されています。

  3. 【1342172】 投稿者: 教えてください。  (ID:ftNSiPtvQdI) 投稿日時:2009年 06月 24日 13:16

    公立高校の参考書をどんな物が良いのか迷っています。
    中学の時には塾だけでやって自宅学習を殆どせずにいましたので、家庭学習が必要になった今、参考書選びに困っています。
    高校に入り、1学期の中間テストまでは 参考書なし、塾なしで、家庭で予習を軽くやっていましたが、特に数学と国語の授業がさっぱりわからず、英語以外の科目は全て散々でした。
    今は数学・英語は中学でお世話になっていた塾に通い始めましたが、時間の都合で他の科目は自宅学習を引き続きします。
    参考書の存在すら知らなかった息子なので、参考書選びに駅前の大きな本屋に行って、どれが良いのか分からず買わずに今日まで来てしまいました。
    とりあえず、まずは学校の授業にしっかりついて行けて、学校の課題を確実に提出できるようにしたいと考えております。(関西の公立学校ですが、学内で中位の成績を取っていれば、関東のマーチ辺りが合格圏だと思います)

    お勧めの参考書や 参考書選びの秘訣をお教え下さい。

  4. 【1342358】 投稿者: Re教えてください  (ID:XztHBL/blgk) 投稿日時:2009年 06月 24日 15:23

    うちの上の子も公立高1年です。
    ネットで調べて教科書準拠の参考書、問題集を買いました。
    学参ドットコムというサイトで沢山の参考書、問題集があります。
    教科書の出版社で検索を絞ったりしました。
    送料も210円で安かったです。
    我が家でも中学生と違って高校になると参考書、問題集を選ぶのに苦労しています。
    少々の失敗は覚悟の上ということで、適当に買っています。
    もちろん、残念ながら手付かずの物もありますね。
    追伸
    語りかける高校数学(高橋 一雄)は、いいみたいですよ。

  5. 【1342470】 投稿者: 中1の母  (ID:mJx3E1VWv4M) 投稿日時:2009年 06月 24日 16:42

    お勧め様
    早速のお返事有難うございます。
    中学数学版と高校版があるのですか?
    インターネットですぐ調べましたら、完売しているような事がかかれてました。人気があるのですね。
    すぐ本屋さんで探してみます。
    お勧め様は、高校版を購入と書かれていましたが、
    私立中は進みが速いので高校版も中学で、購入した方がが
    よいのですか?
    初歩的な質問ですみませんが、教えていただけますでしょうか?

  6. 【1342493】 投稿者: おおらか母  (ID:k18.0wSvMJw) 投稿日時:2009年 06月 24日 16:59

    こんにちは。数学の参考書をお探し・・ということですよね。
    学校の指定問題集(新Aクラス問題集だと思います)は、どの位までこなせていますか?
    うちの子が中学の時は、まず教科書の練習問題をこなし、次に指定問題集が宿題だったので
    それを中心に解いていました。
    私が用意したのは、教科書にあった体系数学の問題集(書店に売っています)とチャート式の参考書です。
    桜蔭の教科書・指定問題集は結構ハード、かつスピーディーですよね。
    できるだけ自力で解いてみて、わからないところは塾に行って先どりしているお友達に聞いたり、
    先生に質問に行ったりしていたみたいです。


    お嬢様がどのあたりで躓いておられるのかわかりませんが、先生に相談してみるのも一つの手ですよ。
    先輩から娘は「先生を、おもいっきり使うのが一番!」とアドバイスを頂きました。
    テスト前には職員室が入室禁止になるので、早めに伺ってみて下さい。
    先生方は取っつき難いかも知れませんが、真剣に相談すると熱意をもって教えて頂けますよ。
    あと、お友達と一緒に解いているうちに結構閃いていたようです。
    うちも数学は塾へ行っていません。
    中学のうちになんとか自分で問題にアタックできる力が付くと、高校でも’ファイト一発!’でなんとか頑張れます。

  7. 【1342880】 投稿者: 中1の母  (ID:mJx3E1VWv4M) 投稿日時:2009年 06月 24日 22:01

    おおらか母 様

    アドバイス有難うございます。
    おおらか母様のおっしゃるとおり、桜蔭の数学はハードで
    しかもスピーディです。
    本格的な授業がはじまって間もないのに、
    もう理解できていない分野があったりと、
    思わす小学生の頃のように、
    「先生のお話をきちんと聞いているの?」と問いかけてしまいます。
    子供に「先生に質問しに行ったら?」と言うのですが、
    まだ先生に聞く勇気?もなくただ悩むだけで進みません。
    おおらか母様のアドバイスを子供に話し、分からないことは、
    先生に質問するようもう一度背中を押してみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す