最終更新:

14
Comment

【29952】桜蔭の国語対策

投稿者: スタートライン   (ID:zr78WXEdz/U) 投稿日時:2005年 02月 04日 09:53

今年受験だった6年生のお嬢様及び保護者の皆様、大変お疲れ様でした。

新4年生の娘がおり、いよいよ塾通いが始まります。
桜蔭に憧れています。果たして受験ができるレベルまで到達できるか、まだまだ予想もつきませんが、少しずつ少しずつ進めていきたいと思っています。

そこで、お伺いしたいのですが、桜蔭の国語対策に適切な問題集を探しています。
まだ4年生ですので、難解な文章を読み進めることはできません。4年生でも無理なく読みこなせて、かつ設問の内容が桜蔭に近い教材をご存知でしたら是非教えていただけますでしょうか。

急ぎませんので、どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【41432】 投稿者: 受験生母  (ID:7KKQkiaP2Z6) 投稿日時:2005年 02月 17日 09:07

    志望校別の対策というとやはりSの日曜コースなどをとったほうがいいのでしょうか。小規模な塾に通っておりますが・・・

  2. 【43452】 投稿者: 新桜蔭生  (ID:8BP2ljRS2Us) 投稿日時:2005年 02月 19日 11:46

    −受験生母さんへ−
    私はWのNNをやっていました(わかりにくくてすみません・・・)。
    確かにSの日曜コースは最近多数の合格者を出しています。
    でも、過去問を25年分も研究しているNNもお勧めです。これは5月位からでもやっています。NNは日曜だけでなく、土曜特訓や正月特訓があるので、Sとの併用も可能です(日曜を受けれませんが)。
    >小規模な塾に通っておりますが・・・
    小規模といって思いつく限りでは、Eゼミナール、Gシドウ会、S学舎などなど、四谷の準拠塾(そうでないものがあったりしたらすみません)が大半です。なので、四谷のテストを(少なくとも合不合判定ぐらいは)取り扱っているとおもいます。
    とりあえずそのテストで自分の知識を補充するべきだと思います。今は順位に一喜一憂しないで、自分の中の問題のパターンを(こういう問題はこう解くというように)増やしていってください。
    それと、小規模な塾でもぜんぜんOKです。私なんか、通信でしたから(←つまり、ほぼ独学です・・・)。問題は塾の規模ではなく、子供のやる気です!ただし、効果的な学習ができているか、子供にあった学習方法か、だけが問題点です。
    それと、お話の内容から、5年生ぐらいのお子さんだと思いますが、ここまで来たら転塾は避けた方が無難です。子供は急激な環境の変化に耐えられませんので・・・。
    ではがんばってください!

  3. 【174352】 投稿者: のんびり娘の母  (ID:rNsyRIj88.Y) 投稿日時:2005年 09月 19日 19:35

    桜蔭に入りたいと頑張ってきた6年です。
    国語の記述がとても苦手で、夏休み終わりのテストでも時間が間に合わず、記述部分が白紙、平均点を下回ってしまい、4科目全体の偏差値も50台後半です。
    今日のSオープン、四谷のテストの結果を見て志望校変更も考えねばならないと思います。
    問題との相性が悪いと早めにあきらめた方が良いのではないか、親としては悩みます。
    本人はいたってのんびりで、まだ頑張ってみるというのですが。
    このようにおしせまった時期から桜蔭の国語の記述を克服された方はいらっしゃいますでしょうか?
    もしいらっしゃいましたら、克服法をおしえてください。

  4. 【211247】 投稿者: 本好きの娘の母  (ID:yUQfSDLSMoI) 投稿日時:2005年 10月 31日 15:14

    のんびり娘の母様 お嬢さん、がんばっておられますでしょうか?
    昨年、同じような心配をしつつ受験を迎え、現在娘は桜蔭中学の1年生です。
    娘は小さいころから本好きで、4,5年のころまでは国語は大の得意科目でしたが、6年になり記述が増えてきたら、時間が足りなかったり空欄にしたまま抜かしてしまうことが目立つようになりました。そして、桜蔭の国語の入試の形態(記述ばっかり!)を知り青くなったわけです。
    特別な対策をやったわけではありませんが、今ごろは塾で「記述対策」のクラスがありますよね?ひたすらそれのお世話になりました。短い試験時間にあれだけの量の文章を読み、かつ考えて書きつづけるわけですから、やはり気合いが必要です。まして記述に苦手意識があればなおさらです。
    娘も、テスト形式で毎週毎週ひたすら書いているうちに(もちろん気持ちの波にも左右されますが)それなりになんとかなるようになりました。
    いままでに本をたくさん読み、文章を読み理解する力があれば、記述表現力は比較的短期で養成できると思います。がんばってください。

  5. 【213511】 投稿者: のんびり娘の母  (ID:EbjmW9.q/SI) 投稿日時:2005年 11月 02日 21:56

    本好きの娘の母様へ


    返信いただけて本当にうれしかったです。
    秋からの塾の志望校別コースで毎回記述を特訓されています。
    まだまだ字数が不足したり、ピントはずれの答えであったりですが、
    以前のように空欄で提出するということはなくなりました。
    でも昨年の過去問の『およぐ人』は特に苦手な文章で難しくてよくわからないと言っております。
    また、少し記述に慣れてきたと思ったら、四谷大塚の第2回テストでは選択問題ができなくなっていました。
    一歩前進しては一歩後退ですが、
    読書は大好きなのでお嬢様の後輩になれますよう、親子でがんばりたいと思います。

  6. 【220342】 投稿者: 現役生の保護者  (ID:F3vN/1Xs3Yo) 投稿日時:2005年 11月 09日 17:01

    選択問題ができなくなったという書き込みをみて、少し前の娘を思い出してしまいました。
    娘も第一志望が桜蔭でしたので、記述練習を続けていたら選択問題ができなくなっていま
    した。本来そういうことはないのだと思うのですが、やはり子供だなと思った瞬間です。

    本番間近でしたので塾の先生に相談したところ、第一志望に受かればいいのですからと
    言われ、それもそうだと思い直した(開き直った?)記憶があります。結果は、第一志望
    の桜蔭と滑り止めは合格でしたが、同レベルの記述問題を出す学校は駄目でした。塾の
    先生が言ったとおりになったことにも驚きましたが、行きたい学校に的を絞った対策を
    続けて本当に良かったと思いました。

    のんびり娘の母さんのお子様も同じようなことをするのがいいかは分かりませんが、第一
    志望校に合格されることを心からお祈りします。

  7. 【229283】 投稿者: 現役生  (ID:NxPftolwZGM) 投稿日時:2005年 11月 19日 19:18

    私は塾の先生に進められて、巣鴨の過去問(国語のみ)をやっていました。
    かなり力がついたので、是非やってみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す