最終更新:

12
Comment

【1018987】いじめや受験者数の減少が気になります。

投稿者: 教えてください   (ID:fiWoVDmYTwE) 投稿日時:2008年 09月 06日 08:42

6年の娘がいます。こちらの学校を志望しております。

親としても、とても素晴らしい学校だと思っておりますが、
気になることがあり、質問させてください。
  
雰囲気自体はとても元気で楽しそうなのですが、オープンスクールの
空き教室で電気もつけず、少し暗い顔をして一人でいるお子さんがいました。

やはり、この学校にも大なり小なりいじめがあるのでしょうか。
お友達作りなどとても丁寧にみてくださるような印象があったのですが。

特にうちの場合は自分からお友達に声をかけることが出来ず、
友達が出来ない期間が、クラス替え後半年もあったこともあり、
この点が、学校選びの重要な要素にもなっています。

実際にいじめが全くない学校はありえないとはおもいますが、
学校側の対応、また生徒さんたちの気質などはいかがでしょうか。

また、最近とても偏差値が上がってきており、
人気校との認識を持っておりましたが、去年の受験者数、
今年の合不合予備2などの志望者数が減っているのがきになっています。

敬遠されるようなことがあったのでしょうか。
それとも単なる私の思い違いなのでしょうか。

ご意見よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1025303】 投稿者: 元都立  (ID:mn4NQ76KOtU) 投稿日時:2008年 09月 12日 18:41

    教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 早速、願書と入試問題の実物大を購入してきました。



    来年はサンデー何とかの年ですね。
    ハヤイもので、わが子の「サンデー…」からは、はや云年。
    思わず懐かしくなりおせっかいしてしまいました。



    頑張ってくださいね。

  2. 【1026316】 投稿者: 若葉マーク鴎  (ID:6JyISsIvfzk) 投稿日時:2008年 09月 14日 00:56

    うちの娘も、小学生の頃はほとんどお友達ができず・・
    というより、お友達と関わるよりは
    ひとりで本でも読んでいるほうが好きで
    修学旅行の班分けでも、最後までどこの班にも入れずにあぶれているような子でした。
    塾の先生にも「鴎友には向かないタイプでは・・」と言われ、親としても迷いましたが
    最終的には本人の「ここに通いたい」という強い希望を尊重して受験しました。


    入学してからも、マイペースは相変わらず・・
    でも、そんな娘にも担任の先生は
    「あなたのユニークなところを、もっとみんなに知ってほしいから
    挨拶だけでもいい、どんどん話しかけてごらんなさい」
    と励まして下さる一方で、各教科の先生、班活動の顧問の先生とも連絡を取り合い
    他教室での様子、教室移動時の友達との関わりの様子に至るまで、
    きめ細かく目を配って下さっています。
    娘のマイペースを受け入れてくださるお友達も、
    少ないながら出来てきたようです。
    小学校のころは、学校でのことをほとんど語らなかった娘が
    毎日「今日はね〜」と、楽しそうに学校での出来事を話す様子を見ると
    友達100人♪とはいかなくとも、同級生の皆さんや先輩の皆さん、そして
    先生方からよい刺激を受け、日々成長しているのだと思います。


    中学生にもなって先生が友達関係の事まで目配りするとは・・と
    お考えの方もいらっしゃるとは思いますが
    少なくともわが子の場合、自分の持ち味を認めて頂ける安心感とともに、
    お友達との関わりによって、さらに大きな力が得られるということを
    この学校で教えて頂いていると思っています。


    志望者の減少については、たんぽぽ様がおっしゃっているように
    毎年の進学状況の推移、急激な偏差値の上昇によって
    本当にこの学校に入りたい方の競争になってきている、
    ということなのではないでしょうか?
    ただ、受験情報誌などで、鴎友の倍率の低さについて取り上げられていましたので
    来年はもしかしたら「穴場」的存在として注目されるかもしれませんね。
    サンデーショック(チャンス?)で、また入試状況に大きく変化が出そうだし・・

    「教えてください」様のお嬢様のご健闘を心よりお祈りしております。
    長文失礼いたしました。

  3. 【1026388】 投稿者: 教えてください  (ID:fiWoVDmYTwE) 投稿日時:2008年 09月 14日 07:22

    元都立様

    お嬢様は2004年受験だったのですね。

    初めての受験に加え、来年度の動向もはっきり分からないまま
    不安な気持ちはありますが、心配ばかりしても仕方ないので
    とにかく頑張るしかないですね。


    若葉マーク鴎様

    お嬢様のお話、とても心強く感じました。

    もしかしたら、鴎友の生徒さんの元気さはこのような先生方の暖かい心配りに
    支えられ安定した心があるからこそ、その元気さがパワーアップするのかも
    知れませんね。

    何とかご縁をいただけるようにするにはしっかり力をつけるしかないのでしょうが、
    今夏休みの1日10時間(講習を含め)という勉強疲れと学校が始まった
    疲れとが重なり、なんとなく腑抜けっぽくなっている娘を見ていると、
    正直大丈夫なんだろうかと不安になります。

    この時期このようなことはありましたか? 
    また、どのように切り抜けられましたか?

  4. 【1030220】 投稿者: しろのかもめ  (ID:k53Fo4EyTcc) 投稿日時:2008年 09月 18日 08:49

    -教えてください-さま

     現在中2の娘がいます。二学期に入り、お嬢様もお忙しくなっていることと思います。
    2年前のことになりますが、確かにこの時期、夏期講習を乗り切った反動か、
    娘も何となく集中できず、電源が抜けたような日々が続いていました。

     次にスイッチが入ったのが、過去問を開始してからでした。娘の塾では各教科ごとに
    先生が過去問を開始する時期を指示していたのですが、早い教科で9月末、
    遅い教科で11月から開始しました。最初はあまりのできなさにショックを受けたものの、
    何度も提出して先生に添削してもらい、励ましてもらううちに「どうしても受かりたい」
    という気持ちが強くなってきたように見えました。
     時間がとれずになかなか続けられなかった計算練習も、朝の15分を使ってこなし、
    夜は時間を計って過去問題に取り組み、塾のある日は添削されたものを見直し・・・
    と、フル回転し、何とか乗り切った次第です。11月・12月頃が一番辛そうでしたが、
    この時期になるとゴールも見え始め、「どんなにやってもあと2ヶ月」と頑張ることが
    出来たように思います。

     この時期、次の山を越える束の間の充電期間かもしれません。お時間が取れましたら、
    気分転換に週末のかもめ祭にぜひおいでください。お嬢様も保護者さまも、どうぞ
    お体に気をつけてお過ごしくださいね。

  5. 【1030954】 投稿者: 教えてください  (ID:fiWoVDmYTwE) 投稿日時:2008年 09月 18日 21:00

    しろのかもめ様

    お嬢様の体験談を聞かせていただきましてありがとうございます。

    充電期間。そうなのかもしれませんね。

    いつまで待つことができるか、正直不安ですが、
    少しの間そっとしておく努力をして見ます。

    日曜は模試と重なってしまったため、土曜日に伺おうと思っていますが
    台風がどうなるのやら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す