最終更新:

212
Comment

【2399950】2012応募状況

投稿者: 鴎好き   (ID:o3bKNOdbl/A) 投稿日時:2012年 01月 26日 20:19

今年はほとんどの学校の応募状況が悪いのに鴎友は何故こんなにも応募状況がいいのでしょうか?やはり皆さん第一志望ばかり?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2424466】 投稿者: 名言プレーボーイ  (ID:TLxuMTIuh0A) 投稿日時:2012年 02月 12日 10:44

    もう一度書きます。
    鴎友はプレイボーイです。
    宣伝がうまいのでなく、内実もそのとおりだからです。

    何故なら、各教科の授業研究をして、
    方針を決めて着実に実行しています。
    だから、納得のいく外部に説明ができています。

    以前、女子学園で失敗した英語での授業を開始しました。
    初年度の学生については、多々問題があり悲惨な状況でした。
    ついていけない人が続出(理系頭には向かない)して塾通いも当たり前となりました。
    塾に行くと高校生なのに、簡単な文法もわからずびっくりされる始末。
    でも、模試の成績は点は文法もわからずに、そこそこ取っていたようです。
    英語で行う授業は、2年目以降、改善され今まで受け継がれています。
    今年来年あたり、改善成果がでるでしょう

    つまり、常に、改善改革を進めているのが鴎友のようです。
    理科、社会の授業プリントもいいですね。
    授業構成を見ても、あれもこれもと鴎友らしさが感じられます。
    園芸、リトミック、聖書?、班活動(部活とは言いません)、
    鴎友らしさを求める姿勢と受け取られるといいと思います。
    うまくいっているかどうかは別にして、求める姿勢が鴎友です。

    プレイボーイは単に座って他と同じことをしていては務まりません。
    口説き落とすために日々努力しています。
    中学入試の戦略はコンサルタントレベルです。他校に類を見ません。
    鴎友は、多分1日目の新御三家を夢見て邁進しています。
    そこが、他の学校と違う点で、方針を決めて邁進する鴎友らしさです。
    3日受けてください。いいじゃないですか。プレイボーイですから

    中学入試の宣伝がうまいと感じるなら鴎友をお勧めします。
    お嬢さまは、その鴎友のリーダシップに乗ってすくすく成長されるでしょう

    来年度入試される方の参考になればと思います。

  2. 【2424544】 投稿者: 授業を  (ID:WiU9yY7XRzE) 投稿日時:2012年 02月 12日 11:40

    受けてみるとわかるのです。
    素晴らしいですよ。研究されて、それを生徒に与えていることがわかります。
    この学年にこれをやる、というシラバスもかなり詳細に決められてます。
    学費払っているのだから、当たり前と言われそうですが、わたしの出身校かつての公立トップ校より、授業は格段にいいです。

    班活動もかなり頑張る学校ですから。
    学校としては、とてもいいと思いますよ。

    でも、他校もいろいろいいところありますから、客観的に学校選びなさって、後輩の方々は、頑張っていただきたいです。

  3. 【2424657】 投稿者: 勝ち組ですから  (ID:Dqw0npZoBOU) 投稿日時:2012年 02月 12日 12:59

    名言プレーボーイ さん、
     
    >中学入試の戦略はコンサルタントレベルです。他校に類を見ません。
     
    コンサルタントレベルというか、実際にコンサル的なセミナーもこなしてますよ。

    人気も偏差値も大幅に上昇した鴎友ですが、その中でも変化が急ピッチで
    受験界の注目を一気に集めていた2002年には、NTS教育研究所が主催した
    「第1回 生徒獲得戦略セミナー」というセミナーの中で、
    【情報戦略と生徒獲得戦略】という演目で、吉野先生が講演を行なっています。
     
    ‘どうやったら受験生を集めることができるか?’
    ‘受験生保護者に何をどう訴えれば効果的か?’
     
    そんな悩みを抱える多くの私立学校が、成功者としての鴎友から教えを請うべく、
    セミナーに集って吉野先生のプレゼン(もちろんパワーポイント使用)を受けました。

    ちなみに主催者のNTS教育研究所&学習情報センターという団体は、
    元・日能研の重鎮、本間勇人さんが立ち上げ、日能研と密接な関係にあります。

  4. 【2424816】 投稿者: なるほど、  (ID:HaD9fJDxTwE) 投稿日時:2012年 02月 12日 15:17

    >ちなみに主催者のNTS教育研究所&学習情報センターという団体は、
    >元・日能研の重鎮、本間勇人さんが立ち上げ、日能研と密接な関係があります。


    鷗友が日能研と「強力なタイアップ」してきたのは、2002年頃からですか。

    そう言えば、本間勇人さんがその頃から数年、教育情報誌でやたらと鷗友を
    持ち上げていましたね。

  5. 【2425010】 投稿者: 受験生の保護者です  (ID:7W3fg8iNDhw) 投稿日時:2012年 02月 12日 17:32

    すごい伸びですね。
    娘と一緒に眺めてました。色々な人がいるんだね、と娘と感心して見てました。
    いいことを書いてる人とか、比較的立場を明確にしている人は、在校生の保護者だったり、
    卒業生の保護者だったりするんですね。それはおおむね当然として、それ以外の人って
    どんな立場の方なのかなぁと思ってました。匿名ですから、別にいいことですが、単なる
    興味です。

    嘘かほんとかわかんないんですが、色んな事をご存じなんですね。これから娘を預ける保護者
    としては、最初はざわざわするものがこのスレッドにありましたが、ここまで来ると何か
    すがすがしいくらいに妬まれてるんですね。見事だと思いました。

    在校生や卒業生の保護者の方も同じじゃないですか?ここまで来たら、どこまで行くもんか
    見届けたくなりません?私はそんな気がしてます。言いたいことがある人は、思う存分、学校へ
    言わないで、こういう掲示板で発散させたら世の中も平和になるように思います。
    ですので、言いたい人には言わせておけばいいのではないですか、ここまできたら。私は自分の
    これまで見てきたこととか聞いてきたことが本当なのか娘と確認していきます。違っていたら、
    学校へ改善をお願いしたりしていきます。在校生や保護者の方々も、このスレッドは見ないか
    もしくは静観していて下さい。これまでの流れで、すごく冷静な保護者の方が多いように思うので
    是非ともそうしてください。
    学校がどうのこうの言われるのは、多分、入ったお子さんのこれからの将来に全く影響ないはず
    ですので。

  6. 【2425519】 投稿者: 不思議  (ID:qG.TcsxAKeQ) 投稿日時:2012年 02月 12日 23:49

    去年くらいまでは、鷗友がN研とタイアップして云々の話はあまり出てこなかったと思うけど、最近は中学受験情報などの複数のスレでも某女子校とセットでよく目にしますね。
    ちょっと不思議です。

    大手塾とのタイアップは、持ちつ持たれつの企業戦略であり、悪いことではありませんが、そういう学校は男子校でも、最近共学になった学校でもどうしてもスレが荒れ易いですね。

  7. 【2425545】 投稿者: 勝ち組ですから  (ID:Dqw0npZoBOU) 投稿日時:2012年 02月 13日 00:02

    >大手塾とのタイアップは、持ちつ持たれつの企業戦略であり、悪いことではありませんが、
        
    全然悪いことではないですよ。
    私立学校は慈善団体でもNPOでもなく純粋な民間企業です。
    生き残りと地位向上を目指し、大手塾と協働して指導を仰ぎながら
    経営改善や経営改革に取り組む姿には何の不自然さも感じません。
    そして実際に大成功を納めたのですから、むしろ積極的に評価されるべきと思います。
    だからこそ鴎友学園がプレゼンスするセミナーなどには大勢の参加者が集うのです。

  8. 【2425571】 投稿者: たぶん  (ID:1hcZ3ze5WdE) 投稿日時:2012年 02月 13日 00:25

    >比較的立場を明確にしている人は、在校生の保護者だったり、卒業生の保護者だったりするんですね。それはおおむね当然として、それ以外の人ってどんな立場の方なのかなぁと思ってました。

    発言者の背景を知るのは、発言の意味を理解する上で重要ですね。
    私の立場は、受験生予備軍の保護者であり、鴎友の近隣に居住しているため、外部から見た学校の雰囲気、生徒さんの雰囲気を日常的に存じ上げており、「良い学校だから娘の志望校は鴎友を軸に」と考えている者です。

    その立場から本スレを拝見して思うことは、なぜ「良いことは良い、悪いことは悪い」と素直に結論付けられないのだろうか?という疑問です。

    学校が3回受験を薦め、その戦略が結果として不合理であり、それによって翻弄された受験生が少なからず存在するということは、事実とみてよいと私には感じられます。

    問題の核心は上記の事実であるにもかかわらず、これについての是非より先に枝葉の表現などに反論して、「鴎友は良い学校」とアピールすることは、部外者からみると本当に首を傾げたくなります。

    確かに在校生保護者の方や合格された保護者の方からみると「悪く言われている」と感じるであろうレスも多々見受けられますが、誹謗中傷への反論に血道をあげるよりも(そもそも誹謗中傷はまともな読み手は本気にしませんよ)、「反省すべきところは反省すべき」という総括が在校生保護者からもっと出てきて欲しいと思いました(そういう意見は「鴎友教」様他一部の保護者からしか出てきませんね。。。)。

    「鴎友は良い学校」とアピールするよりも、「反省と改善の地道な積み重ね」こそがより良い学校へ成長する道だと思うからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す