最終更新:

9
Comment

【60370】ご卒業おめでとうございます

投稿者: 晃華的生活   (ID:lfJelqNKK7g) 投稿日時:2005年 03月 15日 09:23

本日は高3生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
部活や委員会では、本当に熱心にご指導いただき感謝の気持ちで
いっぱいです。先輩方から受け継いだ晃華的生活をパワーアップ
して、みんなで守り発展していきたいです。文化祭には応援に
いらしてください。

先輩方にとりまして、新しい生活が実りあるものであります様
お祈りしております。お疲れ様でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【92230】 投稿者: 卒業生  (ID:22GglnPdBdE) 投稿日時:2005年 05月 16日 13:52

    ありがとう☆

  2. 【113513】 投稿者: ピッキオ  (ID:utnneyvxdaw) 投稿日時:2005年 06月 17日 19:47

     こんにちは
    4年生の娘を持つ中学受験初心者の親です。
    今年の2月から通塾を始め,最近やっと塾通いに慣れてきたところです。
    塾から「今のうちにいろいろな学校を回って下さい」と言われ,何校か見学へ行きました。
    晃華学園へはまだ行ったことはありませんが,ホームページで広野佑子校長先生のインタビュー記事を読んでそのお考えに感激いたしました。
    こんな素晴らしい校風の学校へ娘が進学できたらと素直に思ってしまったのですが,とても難しい学校な上に,御三家の併願校と聞き,恐れ多いとしり込みをしてしまいました。

     でもまだ4年生ですし,娘と秋の学校説明会を訪れて娘が発奮すればひょっとしたらなどとも考えています。
    5年生までは基礎をみっちり勉強して,6年になる頃には受験できるくらいの学力をつけて試験対策に臨めるようにと思っております。
     試験問題を見るとその学校がどんな子どもに入学して欲しいと思っているのかが分かると聞きました。
    晃華の過去問をまだ見たことがありません。
    晃華対策といたしまして,基礎意外に4年の今から身に付けておくといいことなどありますでしょうか。
    せっかちだと思われてしまうかもしれませんが,精いっぱいやれることをやって試験に臨んで欲しいと考えているため御容赦下さいませ。
    晃華在学中の皆様,またはその御父兄の方々,どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  3. 【115328】 投稿者: マーマレード  (ID:nQen7HtL.m6) 投稿日時:2005年 06月 20日 15:36

    説明会にご参加くださるとよろしいかと思います。
    説明会では過去数年分の入試問題を配布していますので、ご参考になると思います。
    うちの娘は塾に通うのが遅かったので、4年生からの対策を具体的にアドバイスすることは出来ませんが、本格的に入試対策に入ったのは6年生の2学期からでした。
    といっても、ただひたすらに過去問を繰り返すだけでしたが。
    6年の夏休みまでは過去問がとても難しく思えたのですが、繰り返し解くうちになんとかわかるようになってきました。
    あまりご心配なさいませんように。
    まだまだお時間がありますから、小学校生活も楽しんでくださいね。

  4. 【119410】 投稿者: ピッキオ  (ID:ockd9O1fm8Q) 投稿日時:2005年 06月 25日 22:57

    マーマレード様
    御丁寧な返事ありがとうございました。また温かい励ましの言葉もかけていただき,感激しております。
    新規で立てなければいけなかったのに,不案内とは言え間違えてこちらに続けて書き込んでしまい失礼いたしまた。

    本格的な入試対策を6年生の2学期からだなんて,とても優秀なお嬢様なのですね。
    塾では6年生になると志望校別のクラスができるのですが,残念ながら晃華はありません。
    マーマレードさまのお嬢様の通っていた塾はいかがでしたか?
    通常の授業のほかに御自分で過去問に取り組んで,御両親が答え合わせをなさったのですか?
    できれば,塾で行った勉強以外に取り組んだことなどどんなささいなことでも構いませんので教えていただけませんか?
    また,受験生の娘に対して親としてどのように接するといいですか?してあげてよかったことなどありましたか?
    長女なのでその当たりが良く分かりません。
    いろんな方達の書き込みを見ると,今のままでいいのかしら,親としてもっとやるべきことがあるのでは,と思ったりしています。

    娘はまだ志望校のことを考えたりしてはおらず,塾の宿題を全部こなしてから月に一度のテスト対策の時間を捻出するのに疾駆八苦している状態です。
    まだ過去問を見ておりませんが私が教える事ができるかしらと少し不安です。

    この夏休みには時間がとれるにで,今までの復習をしたり読書をしたりできるといいなと思っています。
    お忙しいとは思いますが,よろしくお願いいたします。

  5. 【121074】 投稿者: マーマレード  (ID:nQen7HtL.m6) 投稿日時:2005年 06月 28日 15:47

    ピッキオ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 本格的な入試対策を6年生の2学期からだなんて,とても優秀なお嬢様なのですね。

    すみません。書き方が悪かったのですが、通塾は6年生になってからで、晃華学園の入試問題の対策を2学期から始めたという意味でした。
    娘の通った塾は大手でしたがやはり晃華対策のクラスはなく、ただ自分で過去問を解いては採点する繰り返しでした。
    2学期になると、塾の授業もいろいろな学校の過去問を解くことが主体になります。

    > 通常の授業のほかに御自分で過去問に取り組んで,御両親が答え合わせをなさったのですか?

    家庭で晃華と併願校の過去問を時間を計って解きました。
    採点と復習は本人がしていました。
    理解できないことだけ、私や主人が教えたり、テキストの中から該当する箇所を探す手伝いをしていました。
    過去問を解いた日付と採点結果を一覧表にしていました。
    過去3年分を3回くらい解いたのではないかと思うのですが、次第に点数が上がってくるのが励みになったようです。
    何度も解けば出来るのは当たり前なのですが、このようなことでも案外と心の支えになるものです。

    > できれば,塾で行った勉強以外に取り組んだことなどどんなささいなことでも構いませんので教えていただけませんか?

    うちの娘は通塾が遅く、基礎が出来ていませんでしたので、過去問以外に手を広げる余裕がありませんでした。
    2学期からは塾の夏期講習のテキストと過去問を繰り返し解いただけでした。
    お子さまの状況によってあまり手を広げないほうがよい場合もありますし、どんどんやらせても大丈夫な場合もあります。
    その辺の見極めをきちんとしておくといいかと思います。

    > また,受験生の娘に対して親としてどのように接するといいですか?してあげてよかったことなどありましたか?

    第一志望校への思い入れはついつい強くなってしまいがちですが、ここなら大満足と思える次善の学校もぜひ作ってあげてほしいと思います。
    入試に「絶対」はありませんので、行きたい、行ってもいいと思える学校が複数あればとても安心できます。

    あと親は受験のペースメーカーですから、感情的にならずに「大丈夫、大丈夫」とリラックスさせて、常に前向きにいることが大切ではないかとおもいます。
    受験が近づくと「お母さん、本当に大丈夫かなあ・・・」と子どもが心細くなることもあります。そのときこそ「大丈夫、大丈夫」と辛抱強く励ましてあげて下さい。

    我が家はどたばたの受験でしたから状況が違いますが、思いついたことをいくつかあげてみました。
    6年生になりましたら、ご参考になさってください。
    お嬢さんはまだ志望校のことは考えられないと思います。
    4,5年のうちは学校生活や家庭生活も大切にして、のんびりかつきちんと基礎を学んでいかれるといいのではないかと思います。



  6. 【121535】 投稿者: ピッキオ  (ID:fi7OKhfYo/E) 投稿日時:2005年 06月 29日 09:28

    マーマレード様
    早速の御回答ありがとうございました。
    通塾が6年からなのに,晃華に受かるなんてやはり凄い!
    尊敬してしまいます。
    娘も努力して,マーマレード様のお嬢様の後輩になれるといいのですが。

    過去問の具体的な取り組み方,ありがとうございます。
    また,御両親のサポート素晴らしいですね。
    6年の秋,私の方があたふたしないよう,マーマーレード様のことを思い出して精いっぱい娘をサポートできるようにいたしたいと思います。

    先日,やっと晃華へ行くことができました。
    先生の丁寧な説明とその物腰に,やはりここしかない!と決意を新たにしました。
    私が考える,娘が通う学校に対して大切なポイントとなることは
    進学実績や豪華な設備などではなく,
    多感な思春期を大切なお友達とどのように過ごすことができるのか,また
    心から尊敬できる師と巡り合うことができるのかということです。
    私は,晃華でそのような6年間を過ごすことができるのではと思っています。
    晃華の先生方は,
    「お子さんが通うのだから,本人が訪れてみてここだと思うところが1番いいのですよ」
    とおっしゃっていました。
    その通りだと思います。
    しかしながら他の学校の説明会では「うちほど素晴らしい学校はない」
    というちょっと「?」と思うくらい自信満々な所を見てきていましたので
    とても新鮮に感じ「なんて奥ゆかしいのかしら」とまた感動を新たにしてしまいました。

    その後高校の新校舎を見学することができました。
    設備は別に重視しないと思っていましたが,あんなに立派な校舎を拝見してしまうと
    良いにこしたことはないと思ってしまいました。
    あんなにすてきな校舎が立ってしまうとまた人気が出て,偏差値も上がってしまうかもと
    心配にいなってきてしまうほど立派でした。

    マーマレード様いろいろありがとうございました。
    文化祭には是非娘と訪れたいと思っております。
    最後にもう一つ質問させて下さい。
    入試には絶対はないので,行きたい,行ってもいいと思える学校を複数用意しておいたほうがいい
    とありました。
    私もその通りだと思っていろいろ調べたり,説明会に行ったりしているところです。
    もしお差し支えなければ,併願校にはどちらを考えていたのですか?
    住んでいるところにもよるとは思うのですが,是非教えて下さい。
    よろしくお願いいたします。

  7. 【121794】 投稿者: ☆  (ID:FdKZh49sNos) 投稿日時:2005年 06月 29日 17:04

    横レス失礼します。
    以前【28893】「うかれずに、ありがとうございました」のスレで、
    併願校が話題にのぼっていましたよ。
    ご参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す