最終更新:

2
Comment

【719708】クラブ活動が、クラシック?

投稿者: もみじ   (ID:XPWjSRpWzgI) 投稿日時:2007年 09月 25日 10:59

研究発表会におじゃまして、生徒さんの伸びやかで明るい雰囲気が大変気に入りました。「どの子も、本当にさわやかで、いい感じのお子さんだね、娘を通わせたいな」と夫も一目ぼれ。


ただ、ひとつ問題が。。
音楽好きな娘は、中学で吹奏楽かオーケストラをやりたいなとずっと思っていて、今まで訪問した4校でもすべて、その手のクラブ発表を見学しました。夫婦ともに中高で吹奏楽部出身で(夫は公立、私は私立ですが)、なんとなく親しみを持っているのかもしれません。今やっている楽器はピアノだけなんですが、、。


こちらの学校は楽器系クラブは「ハンドベル」「筝曲」だけなんですね。たまたま昨日見させていただいた「ハンドベル」はレベルが高く素敵な演奏だったのですが、娘のイメージとは違うようで、「クラブ一覧表」を眺めては「うーん、、」と考え込んでいました。よく見ると、他にも日本舞踊や、弓道と、校舎のみならず(?)クラブ活動も実にクラシックな学校ですね。


合格したわけでもないのに、こんな悩みはおかしいかもしれませんが、同じく、クラブ活動で悩まれた方はいらっしゃいますか?今から入りたいクラブを決め付けちゃうほうがよくないのでしょうか?(吹奏楽はかなり一般的な部活だと思っていたのですが・・・。)


でも、娘はこんどのバザーにも是非行きたいと言っています。クラブ活動ではぴんと来ないものの、なんか「気になる」学校のようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【720597】 投稿者: 中三保護者  (ID:i6SZSXNts5.) 投稿日時:2007年 09月 26日 11:07

    もみじ様、
    CLDで生徒たちの様子に好感を持ってくださったとのこと、保護者としても嬉しい限りです。


    お尋ねの楽器系のクラブについてですが、娘の周りにもピアノ、バイオリン、フルート等を習っている友人が何人かおり、中1の時のCLDでの合奏の舞台などをみてもなかなかの出来で、吹奏楽部があってもよさそうなものなのにと思った記憶があります。 実際に吹奏楽部をつくってほしいという意見もたびたびあがってくるようなのですが、娘いわく頌栄はハンドベル部と聖歌隊にけっこう力が入っているので、音楽の先生の数や練習場所などを考えると、さらに新しく吹奏楽や弦楽合奏部をつくるのは難しそうということでした。 


    確かにハンドベル部は高校になると世界大会にも参加しますし、その他にも発表の機会が多いようです。聖歌隊も校内での舞台以外にこの夏は音楽コンクールにも参加したと聞いていますので、活発に活動しているように見うけられます。
    その他に音楽系のクラブというとSFCといういわゆる軽音楽部がありますが、CLDなどの舞台発表ではかっこいい女の子バンドとして生徒たちの人気を集めています。


    吹奏楽部については学校側の確かな見解を聞いたわけではないので、もし機会があれば学校説明会などで今後の可能性を質問なさっても良いかもしれません。


    バザー、是非お越し下さいませ。 生徒のみならず、保護者の元気な雰囲気も伝わってくるのではないかと思います(笑)。

  2. 【721157】 投稿者: もみじ  (ID:XPWjSRpWzgI) 投稿日時:2007年 09月 26日 23:51

    -中三保護者-様、丁寧な回答をありがとうございました。

    ハンドベルで世界大会とは驚きました。CLDで拝聴して、かなりレベルが高いな、とは思ったのですが、それほどまでとは・・。確かに学校としては他の音楽部にまで手が回らないかもしれませんね。


    実は夫は、通っていた公立中学に吹奏楽部がなく、先生に掛け合って部を作ってしまった、と言う経歴の持ち主です。まあ、田舎の中学なので何とかなったのだと思いますが、-中三保護者-様のおっしゃるとおり、だめもとで、説明会で今後の可能性について先生にうかがってみたいと思います(伝統のある学校なので難しい気もしますが、、。)


    こちらに思い切って質問したことで、素敵な保護者の方とやりとりをさせていただき、ますます頌栄に親しみを感じました。バザー、親子で楽しみにしています。本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す