最終更新:

12
Comment

【104540】塾はどこがおすすめですか?

投稿者: 3年生   (ID:9/xBgn5Bj/E) 投稿日時:2005年 06月 06日 12:47

3年生です。
まだ3年生で高学年になってどのような成績が取れるかわからないのに
お恥ずかしいですが、JGにあこがれています。
塾はどこがいいのか思案中です。
娘は算数は得意な方だと思います。
SAPIXのみんなが難関校を目指すという雰囲気もいいかな。とも思いますが、
男子超難関校を目指した勉強だと聞いています。
JGを目指すには無駄が多いのでしょうか?
5年の途中まで予習シリーズを家庭でやってしまっているので
同じテキストをまたやるのかなあ。と思うと、
四谷、早稲アカなどに行くのは気が進まないような気もします。
それとも、同じテキストでしっかり身につけると
尚よいのでしょうか?
それでは日能研?
おすすめはどこなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【104603】 投稿者: 数から言うと  (ID:HVOlpOkIFjo) 投稿日時:2005年 06月 06日 15:01

    合格者の数字で見ると、日能研圧勝かと思います。JGは難問より基本問題をスピーディーにこなす事が大事なので、日能研のJG日特で十分かと思いますが如何でしょう。7月18日にNフレンズサマーフェスタが開催されます。日能研OGでJG合格の先輩方のアドバイスを聞いてください。JGに入ってからもTOPクラスを目指すならSAPIXもお勧めです。SAPIXには中学部もありますよね。

  2. 【105128】 投稿者: う〜ん  (ID:sg4wxedkjlw) 投稿日時:2005年 06月 07日 08:49


    NもYもWも6年になると志望校別の特訓が他校舎で集められます。
    Nは内部の偏差値で切られ規定の偏差値以上の子が通う権利を得られます。
    YもWも選抜試験があり合格しないと通えません。
    Sは校舎内で志望校別のクラスが設けられますが、校舎によっては桜蔭女子学クラス(桜女)、女子学1クラス、女子学青山クラスとか、人数が少ない場合は桜女クラスのみとかに偏差値によって分けられますので、女子学院対策だけではなくなる場合もあります。

    NもYもWも最寄の校舎で6年志望校別クラスがどこの校舎で行われるのかお聞きになったほうが良いでしょう。遠すぎて通うのに負担になっては体力を消耗してしまいますから・・

    Sでは、最寄の校舎に日曜日の特訓(SS)のクラス編成(女子の場合、何クラスあって、上からどういうクラス編成になっているか)をお聞きになればわかると思います。今年は9月からですからまだ編成されていない場合は、前年度のことを参考までにお聞きすれば良いでしょう。だいたい毎年同じような感じです。

    どこの塾でも受かる子は受かるのですから6年までは通いやすくて、女子学院の実績がある(過去3年間、毎年1〜2名以上合格している)所をお勧めします。

    それと、どこの塾からでも超難関校へ合格されるのですから、先生と相談して取捨選択すればよいのです。6年までは基礎なので算数思考力系以外捨てるものはないとおもいます。

    塾と子供の相性はとても大事です。お母様が先走らず、子供に体験させてあげて(テストも受けさせて)相性の良い所が一番です。6年以降の志望校別は、通いにくい場合や、うまく合うクラスが無い場合は、志望校別だけ他塾に行くことが可能です。

    良い塾が見つかるといいですね。

  3. 【105213】 投稿者: 3年生  (ID:9/xBgn5Bj/E) 投稿日時:2005年 06月 07日 10:22

    志望校別がどこで行われるかが重要みたいですね。
    SAPIXなら自由が丘なのでたぶん開講されるのかしら!?
    (調べてみます)
    テストも3年生の間にいろいろ受けてみて、子供との相性をみてみることにします。

  4. 【589425】 投稿者: どっちがよいか?  (ID:cFyWv9nNOBk) 投稿日時:2007年 03月 08日 11:13

    同じく現在塾選び中の新3年生です。
    S,N,Wで迷ってます。
    近くのN,Wは女子御三家や早慶が1人か2人の心もとない実績。
    でも、Sでバリバリと余裕をもってやっていけるかどうかも不安です。
    (実際JGを目指せる成績になるのかも不安です)
    ちなみにNのオープンを2回ほど受けましたが、ケアレスミスも含めて両方とも
    8割程の出来でした。
    アドバイスよろしくお願いします。

  5. 【589849】 投稿者: 場所による  (ID:f1swJS22.zI) 投稿日時:2007年 03月 08日 18:50

    友人のお嬢さん、国立の四進パーフェクトスクールから御三家です。
    ここは、6年最後の追い込みの面倒見が、すごい。
    毎日12時まで、塾で勉強。先生が質問に答えられるよう、待機しているそうです。
    帰宅したら、お風呂に入って寝るだけ。
    我が家は、遠すぎて通えないのですが、近隣に住んでいたら、ここにしていたと思います。
    中小塾の、良いところは、それはそれですごいですよ。
    口コミでなければわからないのが、難点ですが。

  6. 【590892】 投稿者: バラード  (ID:8.1iov6MBLU) 投稿日時:2007年 03月 09日 20:35

     3年生様
     どっちが良いか様
     
     正直申し上げまして、3年生だとしたら、あまりこだわらず、
     入れ込まず、娘さんがのびのびといろんな経験、体験でき、
     受験の4科目にとらわれずに 環境作って、小学校で たくさん
     活躍できるように、という方向をお勧めします。
     
     通塾のことなら、NSYWでたしかに大半を占めると思いますし
     大手で汎用的ですので、ご家庭と娘さんに合ったところを
     吟味して選ばれればよいと思いますが。これは とにかく
     相性と無理のない継続性が一番ですので、今から4年も通う
     となれば、どうしても自分の目で見て慎重にと言わざるを得ません。
     
     女子学院だけではないと思いますが、難関校は ほぼ6年生の夏過ぎて
     秋にどれだけがんばれるか だけだと思っています。
     
     場所による様が書かれていますように、最後の追い込みがすごい子は
     6年前半までの成績とか偏差値にかかわりなく いい線いくものです。
      
     6年秋にどれだけがんばれるか は、そこまで持っていく
     基礎学力、いわゆる読解、表現、計算、の読み書きそろばんと
     いろんな体験や経験から応用したり自立して学習できる力です。
     
     いろいろ書きましたが、通塾はむすめさんに合っているなら小塾
     でも一向にかまわないと思いますし、自分で学習できる力が
     ついてくれば、上にあげたSNYWどこでも上のクラスに進めると思います。

  7. 【591686】 投稿者: どっちがよいか  (ID:sVtIMV9IG5w) 投稿日時:2007年 03月 10日 21:21

    すみません。
    新3年生で塾に入るのではなく、3年生の間にに塾を選ぼうということで
    質問したつもりでした。
    実績のないところだとどうかなと思いましたが、できる子はできるということなのでしょうか。
    自分の子がそういう子であるといいのですが・・・
    とりあえず、どこの塾が相性がよいかもう少し様子をみることにします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す