【インターエデュからのお知らせ】 いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび豊島岡女子学園中学校・高等学校のカテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。
インターエデュは、みなさまに安心して気持ちよく利用いただける掲示板作りを目指しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

最終更新:

901
Comment

【1577316】豊島岡が御三家になるには

投稿者: 討論しよう!   (ID:WLMdrDdNEWM) 投稿日時:2010年 01月 19日 01:22

このスレだけではなく、塾とか小学校とかに認められるためにどうしたらいいんだろう。
実力はある訳なんだし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2082557】 投稿者: 根拠がないのでは  (ID:lO1UlWmbtKM) 投稿日時:2011年 04月 03日 14:55

    がんばれ豊島岡さま、やっぱり???さんの依って立つ唯一の根拠が都立バンザイスレなのですね。

    あきれるというより、???さんの豊島岡情報って、そこだけ。
    つまり、正確なデータを持たずに書いている例のサイトの作成者(個人塾経営とか言われてましたね)と同じでアンチそのもの。
    賛同者というより、???さんがご自分で作成しているサイト。

    小企業経営者って、個人塾だったんですか、はぁ~~。
    ???さんたら社員を採用するのに学歴をみればわかるっておっしゃっていたけど、塾講師の採用のことだったのですね。

    ああ、だんだん化けの皮がはがれてきた、???さん。

  2. 【2082921】 投稿者: 内部の人では?  (ID:lO1UlWmbtKM) 投稿日時:2011年 04月 03日 22:23

    ???さんて、エデュ内部のひとなんじゃない。

    完全内部ではないにしても、密接なつながりがあって、スレの書き込みを削除したり、IDかえたり、簡単にできる人。

  3. 【2083009】 投稿者: 不思議  (ID:rmsjLymEeaQ) 投稿日時:2011年 04月 03日 23:53

    みんな???を嫌悪しながら、なんで一々リプライして相手するの?

  4. 【2083024】 投稿者: 新入生の保護者  (ID:AtZ17.Fb9og) 投稿日時:2011年 04月 04日 00:11

     ここで書くべきことではないですし、まだ豊島生でもないですが豊島が御三家にならなくてもいいです。

     もうすぐ、入学式。中入です。
     子供は豊島生になれることをわくわくしています。
     リボンの結び方と、校歌の練習に余念がありません。(笑)
     世間に認められなくてもいいです。
     塾に、第一志望と言った時、びっくりされたことも関係ありません。

     ただただ、第一志望の豊島岡女子学園に入学できること、それが子供にとっては大きな喜びです。
     豊島岡は、豊島岡です。

     在校生の皆様、保護者様、よろしくお願い致します。

     横、失礼しました。

     

  5. 【2083040】 投稿者: 分母  (ID:WorPc.NhizI) 投稿日時:2011年 04月 04日 00:36

    生徒数を240名にし、分母を同じにして正々堂々と戦う。
    (実現不可能でしょうが。)

  6. 【2083179】 投稿者: ↑に同意しながら  (ID:ZJeoPvBxoV6) 投稿日時:2011年 04月 04日 09:43

    入試日も2月1日1度にしないと、意味ないと思います。
    そうすると、今の豊島のような立場の学校が、2日以降に出て来るでしょう。

    結果、本当に豊島が御三家の第2志望の人にとっては、困りますよね?
    (特に桜蔭や理系志向の人)

    だからこのままが良いのですよ。

    御三家は御三家。
    豊島は豊島。

    新入生の保護者様、一緒に頑張りましょう。

  7. 【2083325】 投稿者: ???  (ID:vcKyvGIDQwU) 投稿日時:2011年 04月 04日 11:57

    暇人 さんへ


    >>>中受進学者下位層が、そのまま下位層になるわけではありません。
    >>>本人の努力によって、挽回して好成績を納めることは十分可能です。

    >可能ですけど、数%の子だけでしょう。

    >東大+国公立医学部 レベルは、努力だけは足りないでしょう。



    巣鴨のスレッドで、面白い書き込みありましたよ。



    【2081778】 投稿者: 入学おめでとう (ID:dI8lBAH/t2Q)11年 04月 02日 20:09



    > 今日の入学式には、校長先生の興味深いお話がありました。


    > 「理IIIに入った子のうち一人は、入学試験の成績は、かなり悪かった。」
    > 「みんな能力に差がない、やるかやらないかだけだ。」


    巣鴨の校長先生は、エデュに参加の皆さんの中でも、
    好き嫌いがはっきり分かれますが、
    「みんな能力に差がない、やるかやらないかだけだ。」
    には、私は賛成したいですね。


    あと、私の情報網に引っかかった情報、非常に興味深いものがありました。


    さて、
    「理IIIに入った子のうち一人は、入学試験の成績は、かなり悪かった。」
    との校長先生のお言葉。


    暇人さんにお聞きします。
    「かなり悪かった」とは、どのくらいでしょうか?


    暇人さん、答えられますかァ???



    さらにこの巣鴨のスレッド、入学おめでとう さんの書き込みの下に、
    面白い書き込みがありました。


    【2082568】 投稿者: ↑
    > というか、巣鴨の入学者のほとんどが偏差値52以下です。



    もし、「巣鴨の入学者のほとんどが偏差値52以下です。」が本当で
    (偏差値52が、どこの偏差値かが不明なのでなんともいえませんが…、サピックスならその通り)、
    今の巣鴨の合格実績が出せるなら…、



    暇人さん、豊島岡に入学する生徒、ほぼ全員、十分高偏差値層でしょ?
    それを豊島岡ほど多数、集めれば、十分な気がしませんか???


    「みんな能力に差がない、やるかやらないかだけだ。」ということですよ。



    暇人さんも、お暇なら、エデュ内にも面白いことを書いてあるスレッドが結構あります。
    そちらで、知見を広めたらどうでしょうか?


    巣鴨の上記の話は、今日つい先ほどお会いした、巣鴨の保護者の方にお会いして出てきた話ですが、
    有意義なお知り合いがたくさんいらっしゃれば、それでも知見が広まります。


    >可能ですけど、数%の子だけでしょう。
    なんて、暇人さんも、言わなくなりますよ。

  8. 【2083335】 投稿者: 新入生の保護者  (ID:AtZ17.Fb9og) 投稿日時:2011年 04月 04日 12:06

     ↑に同意しながら様

     ありがとうございます。
     僭越ながら、一緒に頑張りたいです。

     子供は、第一志望に入れて天にも昇る気持ちです。
     豊島で勉強頑張ろう、クラブ活動頑張ろうと今から意気込んでます。
     
     豊島は御三家にならなくてもいいです。
     豊島は、豊島です!
     
     多分、あれだけ恋い焦がれた学校なので、子供も頑張ってくれると思います。
     お友達づくりも頑張ってほしいです。

     よろしくお願い致します。
     
     
     

当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す