【インターエデュからのお知らせ】 いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび豊島岡女子学園中学校・高等学校のカテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。
インターエデュは、みなさまに安心して気持ちよく利用いただける掲示板作りを目指しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

最終更新:

901
Comment

【1577316】豊島岡が御三家になるには

投稿者: 討論しよう!   (ID:WLMdrDdNEWM) 投稿日時:2010年 01月 19日 01:22

このスレだけではなく、塾とか小学校とかに認められるためにどうしたらいいんだろう。
実力はある訳なんだし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2148591】 投稿者: 展望  (ID:NUC8Kpxxsyg) 投稿日時:2011年 05月 31日 11:59

    某週刊誌でも、写真付きで女医の紹介をシリーズでしていますね。


    女性の花形職業の変遷を感じました。
    女医は学力があれば、全国枠も前の二つよりは広く、手の届く職種ですし。
    たたし、医者という職業意識を持ち、持続出来る生徒がこの道を目指すのが好ましいです。
    中には、何となく手が届くからという理由だけの生徒もいるでしょう。
    適正を考えて、東大を目指す生徒にシフトさせないと、来年以降も東大合格者の回復・増加は難しいですよ。




    (女性の花形職業の変遷)


    航空機客室乗務員 ==> TVアナウンサー ==> 女医

  2. 【2148627】 投稿者: Akipapa  (ID:uBkqLwWxssY) 投稿日時:2011年 05月 31日 12:27

    東大命様
    二木先生は國學院ですよ。↓をどうぞ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%9C%A8%E8%AC%99%E4%B8%80

  3. 【2148862】 投稿者: ???  (ID:y41BlzuxIek) 投稿日時:2011年 05月 31日 16:40

    展望 さんへ


    > 医者という職業意識を持ち、持続出来る生徒がこの道を目指すのが好ましいです。
    > 中には、何となく手が届くからという理由だけの生徒もいるでしょう。
    > 適正を考えて、東大を目指す生徒にシフトさせないと、来年以降も東大合格者の回復・増加は難しいですよ。




    「医者という職業意識を持ち、持続出来る生徒がこの道を目指すのが好ましいです。」
    その通り。
    その通りですが、
    さて、「適性」って何でしょう???


    そもそも、「適性」を備えて生まれてきた人なんていないんですよ。


    He is a born surgeon.
    なんていう英語、習った記憶がありますが、
    ソレは、過去分詞を習う際に引き合いに出される文章であって、
    surgeonになるのも、physicianになるのも、「生まれながら」であるわけありません。


    医師になろうとする人は、自分で努力し習得したことで、皆さんのためになりたいと思うことが、何よりの出発点だと思いますね。
    したがって、まず第一に、コツコツと努力し続ける素養を持った方が、医師にふさわしいと思います。


    豊島岡のコツコツ努力をさせる校風、医師を目指す生徒の集まるところにふさわしいと思いますね。


    学力的に「手が届く」という理由だけで医学部に入学しても、
    入学したあとに控えている膨大な勉強量が、医師になりたくもなく医学部に入った学生を蹴落とすことになりますよ(笑)。


    ただ、実際は皆さん十分考えて、医学部受験をされているのです。
    ご懸念のような方は、医学部受験生の中には少ないのです。



    ところで、「東大を目指す生徒にシフトさせないと」とは、どーゆーこと???
    学校側が、志望校を誘導せよ、ということ???


    展望さんは、東大至上主義の方でしょうか???


    生徒の志望を無視して、無理やり医学部志望者を東大受験に仕向けているところもある。
    と聞き及んでいます。
    東大合格者数は、衆目を集めますからネ。
    そういうところって、東大合格者数に比して、不釣合いに医学部合格者数が少ないんですよネ。


    「東大を目指す生徒にシフトさせ」るなんてことは、豊島岡においては必要ないですよ。


    豊島岡に入学する生徒は、中学入学当初から、あるいは、高校進学時には既に目的、目標を持っています。


    そんな生徒の志望を無視した誘導をして「東大合格者の回復・増加 」を目論むなんて、
    まったくもって本末転倒、怪しからんことだと思いますよ。

  4. 【2148888】 投稿者: 展望  (ID:NUC8Kpxxsyg) 投稿日時:2011年 05月 31日 17:03

    ???さん


    私の意見は、
    上記の【2148430】 投稿者: 東大命さんの
    >今年の結果を踏まえ懇談会では結構ピリピリしてたみたいですね
    に対して、
    学校が、本当に来年以降、東大進学者を増やしたいと考えているなら、
    生徒のリソースは限定されているという観点からひとつのソリューションを示しただけです。
    生徒の進学先の誘導なんて考えていませんよ。


    ただね、???さんが上で述べられた程度の職業観も待たないで、学力で手が届きそうで回りに流されて医学部を目指す生徒がいる点は是正した方がよいという一般論です。

  5. 【2149075】 投稿者: ???  (ID:XHJqgdigDjw) 投稿日時:2011年 05月 31日 19:59

    展望 さんへ



    > 私の意見は、
    > 上記の【2148430】 投稿者: 東大命さんの
    > >今年の結果を踏まえ懇談会では結構ピリピリしてたみたいですね
    に対して、
    > 学校が、本当に来年以降、東大進学者を増やしたいと考えているなら、
    > 生徒のリソースは限定されているという観点からひとつのソリューションを示しただけです。
    > 生徒の進学先の誘導なんて考えていませんよ。


    そうですか…


    まず、当方は、先日の懇談会で、東大命さんの指摘する
    「今年の結果を踏まえ懇談会では結構ピリピリしてたみたいですね 。」なる事実はなかったと認識しています。
    他の方にもこれについては賛同いただけると思いますよ。


    ところで、「学校が、生徒の志望する大学に合格させたい。」と思っていることは、折に触れ、先生方の発言で感じますが、
    だからと言って「学校が、本当に来年以降、東大進学者を増やしたい」とは考えていないと思いますよ。


    医学部志望者が多ければ、彼女たちを医学部に合格させたいと、先生も応援してくれるし頑張ってくれる。
    東大志望者が多ければ、彼女たちを東大に合格させたいと、先生も応援してくれるし頑張ってくれる。


    そういうことです。
    それが、医学部志望者を東大志望に転向させる学校とはチョット違うところです。



    展望さんの「適正を考えて、東大を目指す生徒にシフトさせないと」なる表現は、誤解を招きますね。
    「適正」は、他人がとやかく言うことではない。とも申し添えておきます。


    それに、展望 さんの「中には、何となく手が届くからという理由だけの生徒もいるでしょう。 」という認識は誤解ですよ。


    繰り返しますが、「成績が良いから、医学部を目指す。」という受験生は、現実としてエデュで語られるほどはいないのです。
    基本的には「医師になりたいから、医学部に入れるように頑張っている。」というのが受験生の姿なのです。
    だいたい、ちょっと成績が良いと自信のある生徒でも、
    「医師になりたい」という強い気持ちがないと医学部合格までたどり着けないのです。


    エデュ参加者が考えるほど、医学部合格は簡単ではないのです。


    先日の駿台模試を受けた高3生は、高2、高1の時に受けた駿台模試よりもひく~い偏差値が返ってくること、必定
    (そう先生もあらかじめおっしゃっていました)。
    何故か?
    優秀な現役受験生もたくさん受けるようになったから。それも一つ。


    もうひとつは、優秀な浪人生がたくさんいるからです。


    多くの医学部で、実際に合格する受験生は、浪人生が過半数を占めています。
    浪人生は、文字通り「浪人してまで」医学部に進学したいと思っているのです。
    そういう人たちに混じって、「浪人」のリスクまで犯して、医学部受験をする受験生は、
    「医師になりたい」と思っている人以外にはいないのです。


    展望 さんも、医学部受験生のことを追々知るようになると、私の言っていることが分かってきますよ。

  6. 【2149086】 投稿者: 展望  (ID:NUC8Kpxxsyg) 投稿日時:2011年 05月 31日 20:11

    ???さん


    それが、実際は、???さんの認識とは違うのですよ。
    ???さんは高校3年生の懇談会ですよね。
    詳しいことをここに書くつもりは有りませんが、
    ???さんの上記の見解とはやや違う認識を持っている進路指導教官もいるということです。


    あまり一元的な考えにこだわらず、いろいろな意見があることを知ることも大切ですよ。

  7. 【2149120】 投稿者: 国公立医学部への道  (ID:o7p.ZQjJWpQ) 投稿日時:2011年 05月 31日 20:35

    進学校の教員のなかには、医師や医学部に対して、良い印象を持っておられない方も時にいらっしゃいます。
    わたしの母校でもある公立進学校の教員にもいました。
    挫折してもあきらめないで努力して医学部を目指しているのに、もうあきらめたら?、とはっきり言われたこともありました。
    無理解に腹が立ちましたが、受験するのは自分、結果を出すのも自分と開き直って努力しました。


    そういう教員のかたによっては、国公立医学部進学者の増加は、額面どおり、手放しに喜べないのでしょう。
    ひとくちに進学校と言っても、いろいろな教員がいます。


    あと、わたしが建てたスレにも似たようなことを書きましたが、医師を目指す理由、医学部を受験する理由はさまざまです。
    医学部に入ってから、将来の目標を立てても構わないし、医師になってから改めて目標を立て直しても構いません。
    生まれながら医師向きのかたもおられるでしょうが、トレーニングを積んでいく過程で、医師としての価値観やキャリアは築くものと思います。

  8. 【2149185】 投稿者: ???  (ID:XHJqgdigDjw) 投稿日時:2011年 05月 31日 21:37

    国公立医学部への道 さんへ


    > あと、わたしが建てたスレにも似たようなことを書きましたが、医師を目指す理由、医学部を受験する理由はさまざまです。


    でも、「手が届きそうだから、受験しました。」では、面接点は0点ですよ(笑)。


    そう言えば、某国立医科大学の面接は、いつも厳しい面接で、受験動機を聞いてきて、いじめかと思われるほどの突き詰め方をすると、
    某予備校の説明会で聞いてきました。
    面接試験担当官は、その大学の医師でしょうから、
    いくら、受験生が「医師になりたい」理由を言ってみても、幼稚な理由にしかならないでしょう。
    そこをいじめのように突っ込んでくる。
    まあ、予備校は、その点を上手く受験生にトレーニングを積ませるのですが…。


    > 医学部に入ってから、将来の目標を立てても構わないし、医師になってから改めて目標を立て直しても構いません。
    > 生まれながら医師向きのかたもおられるでしょうが、トレーニングを積んでいく過程で、医師としての価値観やキャリアは築くものと思います。


    そう、おっしゃる通り。
    たとえば、オープンスクールや、医療の現場を少し見学したくらいでは、医学部のことが十分わかるはずもありません。
    色々知見を広めたうえで、医師らしくなっていくわけで、親の跡継ぎを運命づけられている学生以外は、
    医学部生も5-6年生くらいになってから、具体的な目標ができてくるものです。


    受験生年齢での「適性」を言うなら、
    「医師になりたい」と思い続け、コツコツ頑張れること。くらいではないでしょうか?


    でなければ、成績が良いという理由で医学部合格に及んでも、
    例えば、無味乾燥かつ無数のNomina Anatomica、なかなか覚えられませんよねェ、国公立医学部への道さん(笑)。

当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す