【インターエデュからのお知らせ】 いつもご利用いただきありがとうございます。
このたび豊島岡女子学園中学校・高等学校のカテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。
インターエデュは、みなさまに安心して気持ちよく利用いただける掲示板作りを目指しております。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

最終更新:

370
Comment

【2500055】豊島岡は高校からの入学のほうが中学からより易しいですか?

投稿者: そうなの?   (ID:vry48xDXqgs) 投稿日時:2012年 04月 09日 08:27

今年、すばらしい大学合格実績をだした豊島岡女子。中学から合格するには、女子御三家の実力がないと入れないと思います。
が、高校からはどうなのでしょうか?中学からはいるより、やさしいのですか?
都立高校の残念組が、入るのでしょうか?それとも、第一志望の生徒さんが多いのでしょうか?
教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2815177】 投稿者: お隣の元開智生さん、  (ID:VhjH2omPZ7o) 投稿日時:2013年 01月 10日 22:28

    お隣の息子さん、せっかく、開智の中高一貫部に進学したのに、高二の終わる時期になって、放校。
    高三で転校して行きました。


    ことの詳細は、さすがにお聞きできませんでしたが、いかにも開智らしい。


    高ニまで面倒を見ていたのに、あまりにもむごいことをする。と、ご近所で広まってしまいました。


    > 開智では成績トップは当然、東大合格しますが、ビリでもマーチに合格します。層が厚いと言うのはこういうことだと思う。


    開智のやり方であれば、ビりの底上げは容易でしょうネ。

  2. 【2815178】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:u.SjiTjENfw) 投稿日時:2013年 01月 10日 22:29

    お子様が開智のビリの生徒でMARCHに合格して喜んでいるんだよ。

  3. 【2815215】 投稿者: 層が厚い?  (ID:VhjH2omPZ7o) 投稿日時:2013年 01月 10日 22:59

    > 開智では成績トップは当然、東大合格しますが、ビリでもマーチに合格します。層が厚いと言うのはこういうことだと思う。


    サンデー毎日臨時増刊2012-11-1号「志望校を決める」によれば、


    開智
    卒業生(499人):東大9 京大3 北大3 東北大6 東工大3 一橋大0 名大0 阪大0 九大0 9国立大計24人
    一貫生(244人):東大9 京大3 北大1 東北大2 東工大3 一橋大0 名大0 阪大0 九大0 9国立大計18人


    豊島岡
    卒業生(368人):東大25 京大5 北大4 東北大1 東工大9 一橋大9 名大2 阪大2 九大0 9国立大計57人
    一貫生(220人):東大25 京大5 北大4 東北大0 東工大9 一橋大8 名大2 阪大1 九大0 9国立大計52人


    開智
    卒業生(499人):筑波大10 外語大4
    一貫生(244人):筑波大10 外語大4


    豊島岡
    卒業生(368人):筑波大8 外語大3
    一貫生(220人):筑波大8 外語大3


    開智
    卒業生(499人):早大148 慶大65 上智大61 理科大153 早慶上理計427
    一貫生(244人):早大105 慶大48 上智大39 理科大96 早慶上理計288


    豊島岡
    卒業生(368人):早大160 慶大102 上智大68 理科大108 早慶上理計438
    一貫生(220人):早大111 慶大76 上智大38 理科大76 早慶上理計301


    開智
    卒業生(499人):明大153 青山大43 立大102 中大60 法大76 MARCH計434
    一貫生(244人):明大107 青山大23 立大47 中大27 法大22 MARCH計226


    豊島岡
    卒業生(368人):明大85 青山大25 立大99 中大49 法大31 MARCH計289
    一貫生(220人):明大42 青山大17 立大59 中大30 法大21 MARCH計169


    旧帝+早慶の数で言ったら、豊島岡の圧勝ですよねェ。


    MARCHとなると、開智の方が圧勝!


    開智の「層が厚い」って、「下位層が厚い」ということ?


    豊島の生徒さんは、MARCHに合格しても、あまり進学していませんよねェ(豊島岡HP参照)。

  4. 【2815238】 投稿者: 栄東  (ID:p4aZXSr5.zI) 投稿日時:2013年 01月 10日 23:22

    豊島岡の下位層は大東亜帝国がやっと。データは嘘つけません。
    上位層ばかり気にかけて、下位層は切り捨てる。
    データは嘘つけません。
    一方、開智の下位層は、楽々マーチ合格。
    データは嘘つかない。

    一流中学のおこぼれ処理班という同じ立場にありながら、開智と豊島岡はこうも違う。

  5. 【2815252】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:B2nlcgK3.MY) 投稿日時:2013年 01月 10日 23:35

    なんか関学と同じニオイだな。笑

  6. 【2815314】 投稿者: 西武文理  (ID:p4aZXSr5.zI) 投稿日時:2013年 01月 11日 00:33

    開智→関西学院、あるある。
    豊島岡→関東学院、あるある。
    データは嘘つかない。

    一流中学のおこぼれ処理班という同じ立場 にありながら、開智と豊島岡はこうも違 う。

  7. 【2815367】 投稿者: プロファイラーd(-_☆)  (ID:U4/lGQI.gHw) 投稿日時:2013年 01月 11日 04:55

    ●謎解きしたろうか?

    都立→開智?→栄東?→西武文理?

    ・・・に変装した「某女子校」工作員の破壊工作ですな。(・・・陰湿極まりない。)
    「真っ向勝負じゃ全く歯が立たない」んで、ゲリラ戦法に出たってとこだね。(・・・恥ずかしくね?)


    ▲まあまず言わせてもらうと、下位層やビリの進学先など知る方法はない。
     それは「桜蔭や開成等でも」同じことだ。
     それをあたかも知ってるように書き込むこと自体が「インチキ」だってことだ。

    ●そして更に。。
    1.埼玉の共学校「開智」は、最新第4回合不合判定テスト(2012年12月9日)でいうと、
      偏差値62(先端A)の学校。
      同じく「栄東」は偏差値63(東大選抜Ⅰ)の学校。
      西武文理に至っては、偏差値58(特選)の学校だ。

    2.それに対し、「女子校NO.2の豊島岡」は、実に偏差値「70」。
      他の共学3校とは、差がありすぎる。

    3.何を言いたいか?というと・・・
      人間という生き物は、差がありすぎる相手に対して嫉妬したり足をひっぱろうとしたりしない。
      また、ベースが似ていない相手に対しても同様。
      わかりやすく言えば、男子校関係者は、女子校を中傷したりはしない。ハッキリ言えば興味がない。
      それは、共学3校関係者にも同じことが言える。
      ハッキリ言って女子校NO.2の豊島岡にからむ”動機もメリットも”ない。

    4.すなわち、今回の「インチキな中傷工作」は「女子校関係者」だってことだ。
      女子校でNO.2の豊島岡に”嫉妬”する学校とは、すぐ下に位置する「女子学院(JG)」が
      挙げられるだろう。

    5.更に、”他校(共学校)の立場を語って迷惑をかけることを顧みない”下劣な思考方法は、
      犯人が「非常に自己中心的」な性格であることを示している。
      目的を遂げれるなら、無関係な他人を巻き込んだってどうってことない、という腹黒い考え方だ。

      古来より、「貴人、情けを知らず。」という。
      決して貴人ではないが、自らそう信じて疑わない勘違い保護者のいる学校の筆頭「フタバ」
      がそれに当てはまるだろう。
      
    ●これで謎は全て解けました。
    そもそもスレ違いの「インチキ中傷工作」。
    「女子校NO.2の豊島岡」に嫉妬、ウソで塗り固めてでも引き摺り下ろしたい学校関係者のシワザだってことは明白なのだよ。

  8. 【2815398】 投稿者: これが「正しい」女子校の序列  (ID:RP4ysFjmJG2) 投稿日時:2013年 01月 11日 07:31

    「プロファイラーd(-_☆)」の分析(プロファイリング)通り、
    各校の下位層やビリの生徒の「進学先」は現実には「把握不可能」だ。

    であるからして、各校の「実力」を測るには、
    重複合格のない、「難関国公立大学合格実績」を指標に見るのが「正しい見方」。

    そして「偏差値」は正直なもので、おおむね「難関国公立大学合格実績」と比例している。
    偏差値=人気度でもある。
    受験者はちゃんと見ているのだ。

    2012「超難関大学」合格実績 & 最新合不合(女子校)偏差値 相関表

           合計   東大  京大 一橋 東工 旧帝 国公医医   偏差値(女子校)
    1位 桜蔭   113  58  3  9  3  3  37    71:★★桜蔭
    2位 豊島岡   79  25  5  9  9  7  24    70:★★豊島岡
    ------------★★「2トップ」の壁------------------------------------------------------
    3位 女子学院  65  23  4 11  7  2  18    69:★女子学院
    ------------★「(旧)御三家の壁」----------------------------------------------------
    4位 フェリス  41  12  1  7 11  3   7    
    5位 鴎友    33   4  1  6  4  5  13    67:フェリス、雙葉
    6位 雙葉    26  10  2  7  2  0   5    66:浦和明の星
    ------------◆「御六家」--------------------------------------------------------------
    7位 横雙    23   6  0  4  2  1  10    
    8位 浦和明の星 18   3  0  6  3  3   3    64:鴎友、白百合
    ------------◆「御八家」--------------------------------------------------------------
    9位 白百合   17   5  1  1  3  2   5
    10位 吉祥   15   4  0  6  2  1   2    62:吉祥
                                       61:横雙    
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ※「国公医医」は「東大理Ⅲ」を除く。重複のため、
     「東大」でカウント。
    ※「旧帝」は「東大」「京大」「医学科」を除く。重複のため、
     各々「東大」「京大」「国公医医」でカウント。
    ※「フェリス、浦和明の星」の国公医医は不明確。
    ※ 出展:週刊朝日、サンデ-毎日、週刊朝日「医学部に入る」。
    ※偏差値は複数日入試で異なる場合、最も高い値を記載。

当カテゴリーの書き込みを一時的に停止しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す