最終更新:

24
Comment

【130817】校則や校風について教えてください

投稿者: 小4母   (ID:WhxqUIaRrug) 投稿日時:2005年 07月 12日 19:09

フェリス女学院は自主性を重んじる自由な校風とお聞きしておりましたが、少し詳しく教えてください。
頭髪やスカート丈、持ち物について規定は細かくありますか?また、登下校中何処かに立ち寄ったり携帯電話の所持は認められていますか?
また、タイトルとは別になりますが、勉強面ではいかがでしょうか?学期末テストなどで基準に満たない生徒は補習や追試などはあるのでしょうか?宿題は多いですか?
県下トップの女子校として有名ですが、遠方に在住しているため、なかなか生の情報が伝わってきません。厚かましいお願いで恐縮ですが、どうか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【131372】 投稿者: ちょっと前  (ID:y4Hn6y6PyOQ) 投稿日時:2005年 07月 13日 12:42

    卒業生の保護者ですのであまり詳しくはありませんがご容赦下さい。娘はフェリス際での活発な様子や全体の印象で大層気に入り六年生の時第一志望に決めました。合格できても、勉強はついて行けるかとか随分心配しました。出来る人ばかりだとその中で出来ない方、最悪ビリになってもつらくないかと娘に訊ねたらそれでも行きたいとのことでした。好きで入学した学校なので宿題も勉強も部活も手を抜かなかった様で結構大変そうでしたが楽しいようでした。学校も校内順位等発表する事もなく成績が悪かったら子供を責めずに支えてほしい協力しましょうとの事のようでした。キリスト教にもとずき自主性を重んじ自由な校風でした。元気で個性的で活発な方が多かったようです。文化祭とか運動会は実行委員会が作られ学校側と交渉して生徒主体で実施されていたようでした。自由については自由の責任を理解し真に自由に考え行動できる人間に育って欲しいと言う事のようです。髪型? スカート丈あまりにも目に余るものは当然ご指導が有る(特に中学生)と聞いています。携帯は学校の中では原則使用せず登下校の時使用していました。持ち物については聞いたことがありません。バックは自由です。基本的には自分で考えてふさわしい行動をしてほしいとのことで、考え方でも進路も押し付けることはなく各自の希望を聞いて必要に応じて相談に乗る感じでした。学校は大学受験も志望校に合格する事は応援するけど、どこに何人入ったということを目標にしていません。寄り道は中学は原則禁止?高校では後半塾等もあり必要におうじて自主的に行動していた様なので申し訳ないのですが厳密なところ把握していません。型にはめる事を目的としていないので皆が見るからに優等生というのとは違います。個性的で接したフェリス生によって印象は異なると思いますが、元気でおしゃべり好きが多いようです。保護者としてはとても良い六年間を過ごせたと感謝の気持ちでいっぱいです。

  2. 【131455】 投稿者: 新入り  (ID:v.9py.pG7I.) 投稿日時:2005年 07月 13日 15:12

    小4母様、「生の情報」が入り難い学校だと私も娘の受験の際はかなり悩まされました。
    よく対比的に「面倒見のよい」と言われる横浜共立や
    「自由な校風」が似ていると言われる女子学院など他にも素敵な学校は多く存在し、
    娘にとって本当にフェリスが最適な学校なのか6年時でさえも迷い続けました。
    でも娘が毎日楽しそうに通学しているのを見ると、フェリスを選んで良かったと心から思います。

    まず「自由」については、毎年11月の説明会で校長が必ず言及なさいます。
    細かな校則といったものはありませんが、
    「自由」は「身勝手」とは違うということを生徒も理解しているようなので
    他人を不快にさせるような言動の生徒を見かけることはありません。
    携帯電話の所持は認められていますが、校内での使用は禁止です。
    それは保護者も同様で、敷地内では使用しないよう求められます。

    補習の話は入学前には一切聞かなかったのですが、「補講」といった形で存在します。
    それは「試験ができなかったから」ではなく、
    「勉強の仕方が分からないようだから、適した方法を伝授する」というものです。
    既にご存知かもしれませんが、
    フェリスでは学年で何位という他人との比較で勉強することを善しとせず
    自分自身の目標に向けて努力することを奨励していますので、
    その意味でも一律に「補習」と称してお尻を叩くのではなく
    個々に指導して下さっていると解釈でき、全く補習無しと思っていた私共には嬉しい誤算でした。

    宿題に関しては「横浜共立に比べて全然無い」と聞いていたのですが、
    「全然無い」わけではありません。それなりに出されています。
    ただ、娘自身が毎日机に向かうことが当然となっており(中学受験の効果か?)
    それが宿題なのか自宅学習なのかが分かりかねます。
    娘に「偉い」と褒めたら、「進度が速いので復習しないと大変!」との返事。
    先日の保護者会で他の方の話を伺ったところ、どのお子さんの学習状況も似た様子でした。

    年に一度の説明会ではなかなか学校の様子は分かりにくいものですが、
    何校かご訪問なさると次第に学校を見る目も養われてくることと思われます。
    失礼ながら正直言ってフェリスは「アピール下手」な学校だと思いますが、
    説明会・文化祭で何か共感できるところがございましたら、
    その感性を信じられてよろしいと思います。
    世間の噂以上に、入学して初めて分かるフェリスの良さも多いことに改めて気づかされた者より


  3. 【131505】 投稿者: 颯爽としたイメージをもつ  (ID:YHbbQ.ynloA) 投稿日時:2005年 07月 13日 16:34

    フェリスという学校
    フェリスで日々楽しく充実した生活を送っている娘です。
    説明会・文化祭など何校か巡ってみて本人が選んだ学校。その中で楽しく生活している自分を想像し、その想像どうりの生活ができる学校であったようです。
    その中で楽しむためには、、、
    自分が選んだからには、、、
    と学校生活の色々な面で自分自身に責任を持って生活しているようです。

    持ち物に付いての厳しい規制はなくとも、常識を逸しない内なる規制を持つこと。
    また、学校指定の物がほとんどないということは、制服にあわせたカバン、靴下、コートなど規定範囲内での個性の尊重、自分を素敵に表現できるようなセンスを磨く。という課題でもあるように思っております。

    フェリスの学習は、やはり進度が早く、内容も濃いかも知れません。
    しかし、子どもたちも分かる、分からないをはっきりさせ、学習に対しては真摯な態度で向かっている子が多いと感じます。
    それが、学校のお仕着せでもなく、親からの大学入試に対するプレッシャーでもなく学習に取り組んでいるようです。
    宿題も出ます。補講もあります。先生方もフランクにお話しして下さいます。学校はきちんと課題を与え、情報を提供して下さいます。しかし、その課題をこなすのも本人。情報をきちんと飲み込むのも本人。何事も本人主体です。

    ですから、フェリス生は基本的に、勉強が好きである。
    しかし、それだけが全てではない。と強く思っている。
    自分自身をしっかり持ち、楽しみ方も頑張り方も知っている。
    伸び伸びと、明るく過ごすフェリス生をよく元気である。と称している言葉を耳に致しますが、
    魅力ある元気さであると思います。

    新入り 様 のお話しの中にありました世間の噂〜のとおり
    説明会では、きっと他校の方が饒舌に語られ、よく分かったような気持ちになるかもしれません。
    フェリスの説明会では、ちょっと消化不良な気持ちになるかもしれません。
    しかし、実際通いだしてみると不明な点はなく、また饒舌に語られていた他校の内容と同じことはきちんとなされています。入学してみますとフェリスの良さがどんどん分かってきます。

    その良さを入学する前に感じて受験に向かわれるとしたらそれはすごく幸せな事であり、そのように感じて頑張って来る生徒が多いように思われます。
    フェリスが自分に合う。と感じて入学されるとしたら、その期待を裏切らないのがフェリスのようです。

  4. 【131509】 投稿者: 出来の悪い娘だから・・・  (ID:D5v4Umq.F3E) 投稿日時:2005年 07月 13日 16:49

    定期試験の点数が悪いと、追試はあります。
    先生の提示した基準点以下の人は受けるよう指示があるようです。

    夏休みの必修の補講(英数)は、親宛に出席させるよう郵送で通知が来ます。
    親は「了解しました」旨の返事を子供経由で提出します。

    小テストでも、点数が悪いと追試があります。
    呼び出しくらって、先生に教えて頂いたこともあるみたいです。

    これだけ出来の悪い娘を持つと、
    「フェリスって、実は面倒見がよかったんだ・・・」って思います。

    テストの順位など貼り出されないから、勉強のことで友達と張り合ったりしないので、
    これだけ勉強ができなくても、毎日友達に囲まれ楽しそうです。
    今は来週行われる合唱コンクール(クラス対抗)の練習のため、朝早く出かけています。
    体育大会の応援合戦や、球技大会の前も同様・・・勉強以外のことにもみんな一生懸命です。

  5. 【131803】 投稿者: 小4母  (ID:Avx0eczmbl.) 投稿日時:2005年 07月 14日 00:30

    保護者の方々から沢山のご意見をいただき、ありがとうございます。どちらかと言えば、フェリスは閉鎖的で敷居が高い学校というイメージがあったので(レベルの高さからの勝手な思いこみもありますが)、正直驚きました。皆様のご意見を伺い、フェリスの自由とはとても深い意味があり、生徒と教師・生徒と保護者の信頼関係があるからこそ成立するのだとお察ししました。定められたルールの中で過ごすよりも、常識を逸しない内なる規制を持ち行動する方が難しいかもしれませんね。しかし、聡明で判断力のあるフェリス生だからこそできるのでしょうね。本当に素晴らしい学校です。親子共に憧れます。

    再び質問させていただきたいのですが、キリスト教に基づく教育方針をとられていますが、日々の礼拝以外にどのような活動をされていますか?奉仕活動なども頻繁にされているのでしょうか?また、保護者同士の集まりやPTA活動の頻度は多いでしょうか?差し支えなければ教えていただけますか?

  6. 【131964】 投稿者: 遠方在住  (ID:FtKMy80reMo) 投稿日時:2005年 07月 14日 10:49

    出来の悪い娘だから・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 今は来週行われる合唱コンクール(クラス対抗)の練習のため、朝早く出かけています。
    > 体育大会の応援合戦や、球技大会の前も同様・・・勉強以外のことにもみんな一生懸命です。

    便乗で申し訳ありませんが、なかなかお聞きする機会がなかったので、思い切って。。
    朝早く、との事ですが、実際クラス単位の練習や部活の朝練習の為の早出は何時頃の事が多いのでしょうか。また、頻度はどの位でしょうか。
    当方、貴校までドアTOドアで90分の遠方在住です。せっかく夢が叶ってフェリスに入学できても、遠さを理由に部活に参加できないのでは可哀相、ましてクラス単位の行事となれば一人だけ参加しないわけにもいかないでしょうし、頻度によっては、志望自体を諦めなくてはなりません。

    また、別の質問になりますが、貴校の「個の尊重と明るく活発な校風」についてはよくお聞きしますし、文化祭にお邪魔した際も母子ともに、そのエネルギッシュなムードに大変好感を持ちました。が、少々、いやかなりスロウテンポ(ただおとなしいわけではないのですが、万事一呼吸置いて行動するタイプでなおかつマイペース)の我が子のようなタイプには、付いていけるかという不安も。
    実際のところあまり活発でないお嬢さんは少数派でしょうか?

    横からでてきて、色々お聞きして申し訳ありません。どなたでも、おわかりになる範囲でお答え頂ければ幸いです。

  7. 【131974】 投稿者: れもん  (ID:HSekkeizcfo) 投稿日時:2005年 07月 14日 10:48

    6年生の保護者です。
    小4母さま、横から失礼致します。

    私も、受験学年になったつい今迄、娘の第一志望校としてフェリスが最良な選択
    なのか大変悩んでおりました。
    秋の文化祭や説明会には4年生から足を運んだものの、親の方は今ひとつ納得
    出来るところまでは至らず、むしろ第2志望校(こちらもとても素晴らしい学校
    です)の方が面倒見もよく、親としては安心出来ると思っていました。
    フェリスは、どうしても公開の機会があまりないので、情報も少なく親子ともに
    なにかスッキリせず悩んだ時期もありました。

    しかし子供は、塾の企画で、今年フェリスに合格された先輩から、中身の濃い
    授業の内容や、楽しく通学されている様子を聞き、また何より出席されていた
    先輩がみなさんとても素敵なお姉さんだったようで、とても好印象を抱いて
    帰ってきました。

    また、先日朝日新聞の夕刊に高3のフェリスのお嬢さんが、今年の「高校生
    平和大使」に選ばれた記事が載っておりました。長崎・広島の被爆地以外
    から選ばれるのは今年が初めてだそうで、130人の応募者から選ばれたそう
    です。将来は国連職員になりたいという夢を持っているそうです。

    その方自身がとてもしっかりしたお嬢さんなのでしょうが、きっと回りの
    環境も、高3という大変な時期でも、そういう夢をサポートし認めて励まして
    くれる素晴らしい環境なのだろうなと思いました。
    そして、前のレスにも書いてくださった卒業生や在校生の保護者の方のお話を
    お聞きして、今は段々と霧が晴れてきているような思いです。

    親はついつい色々と先回りして心配してしまって駄目ですね。

    小4母さま、長文失礼致しました。
    奉仕活動や、PTA活動については、私も知りたいと思っておりました。
    便乗で申し訳ありませんが、レス頂けると良いですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す