最終更新:

18
Comment

【332955】修学旅行廃止

投稿者: まりも   (ID:0Aait4YBMgc) 投稿日時:2006年 03月 26日 13:30

先日在校生から、S2の修学旅行が2007年度より廃止されることを聞きました。
現J3(07年度S2)の生徒・保護者の方には既に説明があり、
反論は一切受け付けない状況とのことです。


私にとって、S2修学旅行は大変良い想い出となっているので
この知らせを聞いた時はとても残念に思い、憤りすら覚えました……。


OG、在校生、受験生、およびそれぞれの保護者様方、
この件についてどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【335956】 投稿者: それでいいの?  (ID:rvKW27Hm8EU) 投稿日時:2006年 03月 30日 19:58

    そんなきれいに片付けられる事でしょうか・・・?
    学校側の意見を黙って受け入れて我慢するのが、自由謳歌なんでしょうか??

  2. 【335994】 投稿者: 同感です  (ID:0OStV4rSxm.) 投稿日時:2006年 03月 30日 20:56

    生徒と家庭の希望を伝えるために、一方的な打ち切りではなく話し合いの場が
    必要なのでは?

  3. 【336324】 投稿者: 確かに残念。でも、、、。  (ID:BBy5C73VROc) 投稿日時:2006年 03月 31日 09:52

    学校側の意見を黙って受け入れて我慢する・・・
    ちょっとニュアンスが違うかもしれませんが、何故学校がその様な事を言い出したのか?
    これに付いての本当の理由はわかりませんが、生徒たちの在り方について厳しい態度で接して
    いらっしゃるとしたら、生徒側にも考えなくてはならない部分があるということです。
    その部分をしっかり見つめ、正すべきところは正してから学校としっかり向き合えるのでは
    ないかと考えます。
    自分の身を正し正面からきっちり向き合えることが大切で、生徒の現状ではそのことが叶わない
    ような状態ではないのか。と少し心配しております。

    娘の中でも決して修学旅行に行きたい気持ちが無くなった。とはありえないでしょう。
    しかし、今の段階では何を言っても学校側に伝わらない、、、と気持ちを切り替えの
    ボルテージダウンかと思います。
    ここで、すんなり諦めるも話し合いの場を得れるも生徒次第だと思います。
    学校側と向き合い話し合える場をもうけるところまで行き着けたら、これはある意味で
    自由を勝取った。といえるのではないでしょうか?

  4. 【338220】 投稿者: 卒業生の母  (ID:avRaVB7a4m.) 投稿日時:2006年 04月 03日 13:47

    該当学年の生徒次第と言っても原因とその責が一致する訳でも、ないと思われます。

    ただ切り替え時に遭遇してしまった一面が多いでしょう。

    j3パパさんはじめ賢明な皆さんの書き込みを好感を持って拝読しました。

    ここは善くも悪くも掲示板です。賢明な関係者の方がおいででしたら、ご賢察の

    上、心を受け止め対処されているものと信じたいです。

  5. 【339186】 投稿者: J3ママ  (ID:DzA83iV/KVY) 投稿日時:2006年 04月 04日 22:15

    親としては,只々「かわいそうで仕方ない。」の一言です。
    フェリス生として本当に楽しい充実した三年間を過ごさせて頂きました。
    さぁ、いよいよ「S」に進級、娘自身も高校生としての自覚と希望を意識し始めた
    そんな時期でした。あまりにも突然で衝撃的なお話でしたので母としても「保護者会」
    の時には何もできずに帰宅するだけでした。
    納得した保護者は私の知る限りでは皆無です。
    娘たちが納得できる説明をお願いします。


  6. 【339907】 投稿者: 匿名  (ID:fHax5EIawTM) 投稿日時:2006年 04月 06日 00:24

    廃止の理由、広研の時期が広女側の都合によりずれ込んだから、と聞きましたが違うのですか?
    それなら中止されたのも無理はないです。
    京都奈良は広研同様、いろいろやらなければならないことがあるので・・・。

    ただ、それならそう説明してくれてもおかしくはないと思いますけど。

  7. 【340001】 投稿者: 卒業生母  (ID:oJ3zn3yyCTQ) 投稿日時:2006年 04月 06日 08:51

    色々な問題が発生したとしても、廃止と言うのはいかがなものでしょうか。


    卒業生にとっては一番楽しく、思い出に残った行事だったそうです。



    負担(生徒にとって)がきついなら、時期、期間、規模、
    下調べの少負担で意義有るものを工夫されてはいかがでしょう。
    まだ少しは、先の事ですから。


    賢明な先生方が良い知恵を出される事を祈ります。

  8. 【340441】 投稿者: フェリス生母  (ID:lEqHVHAOtao) 投稿日時:2006年 04月 06日 21:09

    色々なご意見が出ていますね。
    先日の説明会では「広島研修の時期と修学旅行の時期が近すぎて無理がある。今までも中止にしたかったが今回中止と決定した。」と。この話にはもう少し細かな説明が欲しいと思いましたが納得するものはありました。でも何らかの解決策や提言をして頂けたのかは疑問が残りました。
    しかし「今は昔と違い旅行は簡単にいけるし、家族でもいつでも行けるでしょ。」との説明には不自然さを感じました。先生方も学生の時期があり勉学だけのための旅行では無いと言うことは分かっていると思います。その上での決定でしたらこの発言は変ではないか思われます。
    又、在校生のあり方に対しての学校側の方針?だとしたら異なる問題を無理矢理一つにしていているように思えます。

    娘の話では今回は学校は最初から聞く耳を持たないし、頭ごなしだとの印象があるようです。なぜ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す