最終更新:

55
Comment

【666429】フェリスと併願校

投稿者: 検討中   (ID:IrU7CP.wzKc) 投稿日時:2007年 06月 21日 11:28

初めて投稿します。
フェリスは娘の強い希望もあり、1日の受験校になりそうですが、2、3日の併願校は皆さんどの辺りをお考えなのでしょう。また、受験されたのでしょうか?
家が、横浜よりも東京寄りなので、鎌倉、湘南、藤沢辺りはちょっと遠いのですが。
もちろん、好みやいろいろな考え方があるでしょうが、親としては、6年後の進学実績などを考えてしまいます。
フェリスは進学実績がわかりにくいので(浪人生など)、他校と比較しづらい所があります。
そこがいい所だと納得する日もあれば、大学受験に対して面倒見がよくないと結局どうなるのだろうと不安に思う時もあり、でも、本人の強い意志もあって第一志望には変わりなく???。
併願校あるいはフェリスとどちらにしようか迷うような学校は、皆さんどの辺りなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【667296】 投稿者: 6年女子です  (ID:ttjt8aSOqiU) 投稿日時:2007年 06月 22日 16:13

    スレ主さまへ

    フェリスの進学実績ですが、学校が宣伝しないだけで
    そんなに悪くないと思います(桜陰にかなうところはないと思いますが。
    友人のお嬢さんが昨年の卒業で進路決定の報告資料が同級生には配布された
    そうで(私は見ていません)、それによると男子校、川崎のAより
    上回っていると感じて、フェリスはすごい、と言ってました。
    併願校としては3日に学習院女子はどうでしょうか。娘の塾では
    進学校として伸びてきている、と言っていました。
    うちは、湘南白百合と鎌倉女学院、横共Bという王道で
    行くつもりなのですが、全部×だったらどうしよう、とかなり
    恐怖です。この夏にガンバルしかないかな・・・

  2. 【667370】 投稿者: ペンの指す方向  (ID:1HsTFjUvToo) 投稿日時:2007年 06月 22日 18:07

    学年にもよるでしょうが、学校の立地からも神奈川県内の方がとても多く、
    併願校も今までにあがっている学校がほとんどのようです。


    湘南白百合、鎌倉女学院、鴎友、慶應湘南藤沢、豊島岡
    横浜共立B、慶應中等部、学芸大世田谷、田園調布、青学
    洗足、頌栄


    このあたりの学校は聞いたことがあります。
    一番多いのは、6年女子さんの考えていらっしゃるパターン、
    王道とおっしゃっていますが、本当に多いです。



    数年前までフェリスは3日が合格発表だったので、横共Bの試験が終わって
    からその足で、フェリスの発表を見にいくのですが、横共の校門から
    フェリスへ向かう人の波はとぎれなかった記憶があります。



    進学実績は悪くはないですよ。
    もちろん到底桜蔭にはかないませんが、それこそめざすものが
    学校も生徒も違っていますよね。



    娘はまだ大学受験の学年ではないので、進学の面倒見は実際の所
    どうなのかわかりませんが、日々の学習の面倒見は思ったよりも
    ずっと良いです。


    定期テスト以外のテストでも、科目によっては追試、補習もあるようですし
    宿題の量はよくは知りませんが、家でもよく勉強しています。
    多分勉強を強制されるのではなく、やらざるを得ない雰囲気があるんだと
    思います。
    フェリスがこんなに勉強する学校だとは思いませんでした。
    嬉しい誤算です。

  3. 【667558】 投稿者: 普連土は?  (ID:x.Wfperu/Pk) 投稿日時:2007年 06月 22日 22:22

    田町駅から徒歩10分くらい。こじんまりしていますが、アットホームで先生方の面倒見もよさそうで、娘も親も大変きにいってました。フェリスはダメだろうと思っていたので、すっかり普連土に行くつもりでした。


    JGと比べるなら試験問題の質が違うことにはご注意を。フェリスも近年変わってきましたが、JGはやさしめの問題の多量速解型。フェリスは重めの問題をじっくり思考型です。

  4. 【667820】 投稿者: スケジュール  (ID:eiwv/LSdIn6) 投稿日時:2007年 06月 23日 10:55

    娘の周りは2日鴎友学園が多かったです。フェリス対策がそのまま使えることからも選択した方が多かったのだと思います。

    鴎友学園は、開放度がとても進んだ学校で、何度も足を運び、元気印の生徒の様子がフェリスに似ていると思いましたし、先生方が労を惜しまず動かれる姿が印象的でした。

    鴎友にした場合の難点は、合格発表が翌日3日の午前7時であることでした。
    発表は携帯でも確認できるのですが、塾では、この発表を(親も!)確認せずに3日の受験をしろと厳命に近いアドバイスをされていました。でも、それだと3日で更にチャレンジすることが難しくなります。塾のアドバイスを守るべきか、最後まで悩みました。


    併願校は、これまで挙げられた学校でほとんどカバーされているように思います。
    我が家ではあと、公文国際も検討しました。
    また、午後受験が可能なカリタスにも足を運んでみましたし、6日の受験可能校はすべて見学しました。


    塾では、第一志望(夢)は子供が決定し、第二志望以降(現実)を決定するのは親の責任と言われ、気が重くなりながら(なにしろ第一志望が残念だった場合を想定するのですから)、校風、通いやすさ、難易度、進学実績、スケジュール等を比較して、悩みながら決めていったことを思い出します。
    2日までチャレンジで3日で確実に押さえるか、2日に押さえて3日にチャレンジするか、4日、5日にチャレンジ校を入れる余地があるか、などなど、組み合わせに頭が痛くなりました。なにより、押さえのラインが本当にそれでよいのか・・・。


    まずは、学校めぐりですよね。これは、私自身、楽しめた思います。
    スケジュールによっては思わぬ選択肢もありますから、幅広にリストアップして、見学されるのをおすすめします。
    ご健闘をお祈りいたします。

  5. 【668142】 投稿者: 共学でもよければ、  (ID:VU3qLOP9pa2) 投稿日時:2007年 06月 23日 22:31

    検討中 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > > うちは2日、3日に受験する学校は決まっていましたが、1日は桜蔭、JGと最後まで迷いました。最終的には通いやすさからフェリスにしました。
    > この言葉もよくわかります。親としては、6年後の事を考えると桜陰やJGの方が進学率が少しいいのになあ、と思ってしまったりして。でも、1日を変えると全部考え直さなければいけないし。


    誤解があるようなので、一言だけ。
    我が家では、いろいろな学校を訪れた結果,桜蔭、JG、フェリスなら娘が自分らしく6年間を過ごせると考え、この3校を選び、その中で迷っていました。確かに、塾の先生方は進学実績が良いからと桜蔭をすすめてくださいましたが、家族の話し合いの中では進学実績を第1に考えることはしませんでした。2日、3日に受ける学校も同じ基準で選んだので、1日を変えたからと言って変更することはありませんでした。


    検討中さんは、進学実績を気にしていらっしゃるようなので、九段の白百合はいかがですか。娘も塾からすすめられましたし、お友達で受験された方もいらっしゃいました。

  6. 【668254】 投稿者: S2パパ  (ID:fgnlU4BSotk) 投稿日時:2007年 06月 24日 02:59

    ウチでは実受験は3校で終了でしたが、2日以降は鴎友・横共・鴎友・頌栄の順で予定し、連敗続きなら洗足や品川に走るつもりでした。今とは若干偏差値や日程も違いますが、当時は、今じゃ全く信じられないでしょうが、Nでは塾生個々の受験番号や実名、出身小と教室コード(此処だけが何故か英3文字)を記載した合格者名簿が製本され広く頒布されていましたので、誰がどこを受かったのかは色々と分かりました(し、知られもしました(笑))。鴎友って当時は即日夜半のネット発表でしたが今は違うのですか。


    豊島の記述がありましたが、娘の塾友(同じ教室からフェリスに通う人数のうち娘以外の全員)は2日に豊島に受かってましたので、当時、へぇ、あっちにしたんだ、と思いましたから、結構、現実にはあり得る選択だと思います。押さえでなく併願の位置づけかも。私の伯父(母の兄)がかつて豊島の先生してたり、たまたま豊島出身の慶大生の就職相談の相手になってたりで、私も若干知っている気になってますが、生のデータとして、娘が受けた某塾の模試の優秀者名簿には、フェリスがチラチラ載る遥か上に、豊島が随分と掲載されていましたから、今後も期待感を膨らませて良いと思いますし、スレ主さんの処だと、併願され豊島に進まれても良いと思います。


    まぁ、こういう事は、お子さん個々やご家庭それぞれの考えやお好み次第での決め事だと思います。私自身も、進学実績の数字は目につきますが、どうでもいい、だと書き過ぎですが、人それぞれの選択先くらいにしか気になりません。私自身が高校を卒業する際、身近な周囲の行き先は知ってますが、学年全体で、どこそこ大学何人なんて記載が並んでも全くの他人事でしたし。上のレスに記載された様々な学校なら、どこに行ったって進学先は本人次第じゃないでしょうか。過去スレで息子の受験経験を記したこともありますが、結果的には東大80人の学校に行けたのに40人の学校に通ってますから、スレ主様には信じられない選択をした様に思われるでしょうが、ホント人それぞれで良いのだと思います。


    お勉強、出来ないよりは出来た方が良いとは思いますが、貴重な6年間、本人が後々(大学時代じゃありませんよ、そのズ〜ッと先です)で、振り返って、良かった楽しかった、と思える様な環境って、本当は自分で創出するものだと思いますが、その手助けをするつもりで、じっくりご検討され最適な組み合わせで臨まれる様、ご祈念致します。

  7. 【668757】 投稿者: 田舎だが  (ID:YcO8UchPtzY) 投稿日時:2007年 06月 25日 07:44

    県内で、女子が入学できる進学校としては、フェリスの他には公文国際だと思います。
    大船から学バスの田舎にありますが、都内からの通学者も多いようです。
    3日と5日に受けられるので、フェリスとの併願も多いようです。

  8. 【669378】 投稿者: 検討中  (ID:IuDBt8XTntI) 投稿日時:2007年 06月 25日 22:32

    たくさんの投稿、ありがとうございました。
    具体的な経験談、情報など本当に中身の濃いお話ばかりで、何度も繰り返し読ませていただきました。
    いろいろなパターンを検討しつつ、我が家にあった最終決断をしたいと思います。
    あれこれ悩むのも大変ではありますが、それなりの楽しみもあり、
    再チャレンジは出来ないのですから、2月まで約半年、十分楽しんでなんとか乗り切りたいと
    思っています。
    それにしても、この学校のスレに出て来るご意見は、どれも好感の持てる内容ばかり。
    やっぱりいい学校かも、と改めて思ってしまいました。


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す