最終更新:

151
Comment

【850394】ひとみ幼児教室について

投稿者: 教えて下さい。   (ID:2l4lInk23eI) 投稿日時:2008年 02月 20日 09:48

HPを見て大変実績のあるお教室だと思いました。授業の様子など何でも結構ですのでおわかりの方教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【852940】 投稿者: もっと上手に  (ID:Qt72T9CBOOA) 投稿日時:2008年 02月 22日 07:04

    ここ数カ月、数多くの消されたスレッドで何度も指摘されていますけど、擁護する方の書き込みに特徴がありすぎますよ。
    もう少し上手に書き込まないと、まるで教室の講師が総がかりでひとみ先生賛美の書き込みをしているかのような誤解を与えてしまいます。

    それと、ひとみ先生を自称する方へ。
    その書き込みは逆効果です。世上名高いカリスマ教師であるひとみ先生がそんな稚拙な文章で書きこむとは思えませんから、擁護したいのであればひとみ先生のお名前を語るのは止しなさい。
    上でも指摘されている金額の「,」の位置の誤記など、社会人としてあるまじき間違いです。おそらく社会経験の極めて乏しい方なのでしょうが、ひとみ先生に多大なご迷惑をかけますので、自分はニセモノですと懺悔してください。

    何よりも、「こんな人間と縁を持つと怖い」と読んだ人間に思わせるような愚劣な文章をひとみ先生の名前を語って書き込むのは営業妨害以外の何物でもないことを理解すべきでしょう。

  2. 【852952】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:w2k2tuAPGAk) 投稿日時:2008年 02月 22日 07:24

    ひとみ先生の所の良いところを書くとかならず関係者と書く人がいるんですよね〜。みんながみんなひとみ先生をいやだと思っているんでしょうか?ありえないですよ。だってあの実績は凄いですよね。その親たちはとても感謝してるんですよ。その親がひとみ先生の授業の素晴らしさを書いているんですよ。何度も言いますがひとみ先生と生徒やその親はかなり絆が深くなるんですよ。だからここに書かれた援護の内容もも本当ですよ。通っていたからわかるんです。密だからこそ合格しないと裏切られた気持ちになるんでしょうね。それにそんな何十人もスタッフがいるわけないですよ。(個人塾ですよ。)事実は憶測ではわからないですよ。

  3. 【853062】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:2l4lInk23eI) 投稿日時:2008年 02月 22日 09:11

    ひとみ先生、このような中傷的な書き込みに負けずに、頑張ってください。応援しています。先生が熱心でとても子どものことを良く考えて下さっているのは良くわかりました。
    ただ、わが子が通うには、やはり少し遠いかなと思っております。

  4. 【853095】 投稿者: ついに  (ID:WypbZ/QEJoA) 投稿日時:2008年 02月 22日 09:35

    もっと上手に さんへ:

    刺さずして殺そうとするタイプですね。
    あなたのような手合いが最も始末に悪い。
    尤も上手くやってるつもりなのは本人だけ、というのが切ないけど。
    ほくそ笑んでる場合じゃないって言うの。
    自分こそもっと上手に書いたらどうかね?
    会ったことも無いひとみ先生の代理戦争を買って出てくれて
    ひとみ先生も涙を流して喜んでくれているよ、きっと。

    ひとみ先生は「世上名高い(笑)」かどうかは知らないけど、
    確かにカリスマかもね。
    カリスマでも「,」の位置間違えるんだよ、残念ながら。
    どうも「社会経験が乏しい」事を強調したいようだけど、
    社会経験が乏しいカリスマが居たらどうだって言うのさ?
    あなたに迷惑が掛かるの?
    「教室に通っている人たちに迷惑が掛かる」?
    ほっときなよ。当人たちがそう思うなら教室に通うのやめるんだろうし。
    内情を知らないあなたが崇高な親切心を振り回すことじゃないよ。
    「多大な迷惑(笑)」はどっちだって言うの。
    いちいち表現が大げさだっつーの!

    ところで私はひとみ先生のことを別に擁護しているわけじゃないんで
    悪しからず・・・。

    自分と自分の子供が歩んできた足跡を教室に来た事もないと称する
    匿名の人たちに踏み荒らされたくないだけ。
    自分と自分の子供が情熱を傾けた、怒りや焦り、喜びや落胆、
    そういった一切の感情を置いてきたあの教室を失いたくないだけ。
    そしていつも記憶の中の景色の中央にいるひとみ先生に
    しゃんと立っていて欲しいだけ。


  5. 【853102】 投稿者: あおべー  (ID:hyVxc35NDkg) 投稿日時:2008年 02月 22日 09:37

    子供に何を伝えるのでしょうか さん のお話の設定はあまりにも無理があって不自然ですよ。

    びっくり さんの指摘は ひとそれぞれ  さんのことではないでしょう。頭に血をのぼらせず今までの流れを知っていればわかります。

    まぁつまらない誤変換をあげつらうのも品がありませんがけど。
     
    山田ひとみ さん・・・書き込みに臨場感というかリアリティが感じられるので本人かなーって気もしますが、そうだとすると著作権に対する意識が低いのは露見してしまいましたね。過去にペーパー特訓とかいう授業で使ってるのは○ぐまのコピーという書き込みがありましたが、それも本当なのかな・・という気がしました。つまり他人の褌で相撲をとってると言われてしまいますね。
    反省する反省すると書きながら、昨秋終了の父兄に対する愚痴を書かずにいられないところが今の社会人として常識が欠けるというか無知というか・・・

    これが教室を嵌めるための書き込みだとしたら、すごい高等テクニックですね。

  6. 【853182】 投稿者: あおべさんに同感  (ID:MLsuuU0AQNQ) 投稿日時:2008年 02月 22日 10:21

    山田ひとみさんご本人がこの書き込みをしたのなら、私だったらこの教室に子供を通わすのは辞めます。「合格してもお礼に来ない。手ぶらでいい。」=「お礼に来るのは当たり前。何か持って(現金?)いらっしゃい。」と心の中が見えてしまいます。これだけ次々反感の声があがるのはしかたないかな?と感じます。生徒への不満をここに書き込んでいるのでは、授業が終わったら、何を言われているか、たまったものではありません。今までの実績に甘え、てんぐになった結果のように思います。

  7. 【853200】 投稿者: ひとそれぞれ  (ID:w2k2tuAPGAk) 投稿日時:2008年 02月 22日 10:29

    よかったです〜。あたまに血をのぼらせずに的確な判断ができる方がいたのですね。うれしい限りです。ここでは、いい意見も悪い意見もみんなで書き込み、それをどう判断するかは親御さんたちの自由なんですよ。だからこそお世話になって感謝している卒業生としてはあまりにひどい書き込みがあれば援護もします。だから頭ごなしに関係者と言わず、いい意見も聞き入れてくださいね。

  8. 【853201】 投稿者: 頑張ってください。  (ID:L/8kvdVwDy6) 投稿日時:2008年 02月 22日 10:29

    いろいろ考えさせられますね。
    でも、わかったのは、やはり受験とは、大変厳しいもので、その厳しさ故に、多かれ少なか
    れ精神的に病んでしまう可能性も多々ある…ということ。
    「厳しく苦しいけれど、頑張って…。」と、叱咤激励され…。結果が良ければ、それまでの
    苦しいことは全て忘れるほどの喜びに満かも知れませんが、結果が悪ければ、その道のりが
    厳しければ厳しい程、苦しければ苦しい程、精神的に病んでしまう結果になるんですね。
    その、満たされない自分自身の気持ちを、何処にぶつけるか…となると、その対象が、
    「自分を信じて…。頑張りましょう…。」
    と言ってくれた先生になってしまうんでしょう…。
    「先生を信じて頑張ったのに、なぜ…」と…。
    悪い結果を、人のせいにすることによって、気持ちが楽になるんでしょうか…。結局、そん
    な理屈に合わないことを考えていることにさえ、気がつかない程、病んでいらっしゃるんで
    すよね。

    人って、もちろん自分自身も含めて、弱いものです…。
    それをぶつけられた先生も、相当精神的に参っていらっしゃる様ですよね。一見、そんな、
    数名の病んでしまった方の発言によって、お教室の経営が危ぶまれると思えば、やっぱりそ
    うもなってしまいますよね。
    でも、今度はそこでも、先生がその方だけのせいだと思い込まれているところが、これまた
    先生ご自身も病んでいらっしゃる結果だと思います。

    お教室の先生も、たくさんの生徒さんを抱え、一人一人のそういう気持ちに答えようと、一
    生懸命されてるんでしょう。先生ご自身の、プレッシャーも相当なものだと思います。本当
    に大変でしょう。

    受験とは、いくら準備万端にして、お金をかけ…、動力を使い、自分を信じ、人を信じて
    も、結果が良い保証なんかどこにもありません。良い結果を信じて、それに向かう気持ちは
    大切だとは思いますが、たとえ希望通りにならなかったとしても、誰のせいにもせず、あき
    らめられる覚悟を持って、臨まなければならないものなんですね。(…なんて、受験をされ
    ようと思っていらっしゃる方だったら、もうわかりきっていることだとは思いますが…。)
    その手段の一つとして、塾を選び、距離を持って通われることが必要なんだという感想を持
    ちました。

    少し前に、スレが立って、あっというまに削除された、幼児教室(つくえに登らされて、怪
    我をした…とかいう…。)は、さすがに問題だし、そういうところこそ、こういう場で情報
    交換をされる意義が十分あると思いますが、それ以外は、いろいろご意見が分かれたとして
    も、本当にお教室の方針やそこに流れる空気が、お子さんご自身に合うか合わないか…だけ
    だと思います。

    結局、みなさんが書かれているコメントのうち、どういうことを重要視して、どういうこと
    を参考程度に読み流すか…を、個人個人が如何にしっかり判断しなければならないか…とい
    うことなんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す