最終更新:

11
Comment

【1856568】個人塾

投稿者: 新年長の母です。   (ID:Yn.3wUMnCKI) 投稿日時:2010年 09月 20日 09:44

現在年中の息子をもつ母です。

来年立教を受験しようと思っており塾を探しています。

息子の性格を考えると大手の塾よりも個人の塾のほうが

あっているのでは・・と思っているのですが

個人の塾ならお中元やお歳暮色々と面倒なことが多いのでは?

と躊躇しております。


個人塾に通塾されたかたアドバイスを宜しくお願いします。


またご縁をいただいた際のお礼などはどのようにされたのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1856695】 投稿者: ひかり  (ID:IZw0d1oQCSc) 投稿日時:2010年 09月 20日 12:17

    ずばり 大手と個人両方をお勧めします

    お中元などを 面倒と思うのなら
    (そのための出費が出来ないと思うのなら)
    私立は あきらめたほうがいいですね

    立教のような ブランドでは 
    あなたが考える面倒な事は 沢山ありますよ。

    我が家が通った個人塾は お中元などの時
    ご挨拶の言葉まで 練習させてくださり
    「日ごろからお世話になりありがとうございます ・・
    季節のご挨拶でございます ご家族の・・」と
    はっきり お教えくださいますので
    私立の小学校に上がったときに 大変役にたちました。
    親にも教えてもらわなかった事を沢山ご指導いただきました。

    お中元を持っていかなかったら 
    練習してもらえなかったでしょう、
    個人塾には そういう利点もあるのですよ


    合格のお礼も それなりの額なのですよ

    あなたが考える金額を書き込んでみたら?
    皆様が それは 少ないとか 多いとか
    教えてくださいますよ。

  2. 【1856843】 投稿者: その通りです  (ID:Y2CX92NvbKs) 投稿日時:2010年 09月 20日 15:31

    ひかり様、 お話しされ方が厳しいですが(少なくともスレ主さんはそのように感じられたことと思います)おっしゃる通りです。なぜ、その感覚で立教を?と疑問に思います。

    小学校受験の個人塾へのご挨拶が負担に感じられるようでは、思い描く世界が違うかもしれませんよ。

    大手塾でも、お中元くらい お持ちする方はたくさんいらっしゃいます。
    あっ、すみません、結局私も辛口になってしまいました。
    伝統校の小学校受験の世界は、良くも悪くもそれが当たり前の世界です。

  3. 【1856893】 投稿者: 個人塾って?  (ID:8Muxo7l4Dqo) 投稿日時:2010年 09月 20日 16:32

     生徒200人のM先生 15人8クラスの大野先生って 個人塾なんですか? 基準がよくわからない うちの子が通っていた教室は先生1人で授業をしていらして 生徒を5人にしたら 先に通っているかたからクレームが付いて 早い時間遅い時間2クラスに分けていました。 月謝の振込先に 有限会社 株式会社が付いたら 立派に大手ですよね。

  4. 【1857044】 投稿者: ふーん  (ID:ONZjRfkD/hw) 投稿日時:2010年 09月 20日 19:53

    大手塾はお中元・お歳暮は、一切受け取らない方針でしたけど。
    大手といっても色々あるんですね。

    個人塾でも(立教やG院に合格された方ですけど)、
    周囲のお中元の話にあわてて用意されている方もいらしたけど。


    お中元・お歳暮に3万や10万が当たり前と書かれている書き込み
    を見ると、お教室関係者ではないかしら・・???
    とかんぐってしまいます。

    普通の習い事の5倍~10倍はするお月謝、
    ここの業界だけ未だにバブルですよね。
    かといって受験教室以外の習い事の質が悪い訳ではない。


    いまや小学校受験は特別なご家庭だけのものではないですからね。
    景気もどん底ですし。
    すでに有名校に在学の方でも、経済的に大変な方はいると思いますよ。
    他人を小馬鹿にしたり、金額が多い少ないっていう方の方が、
    感覚がおかしいと思いますけど。


    念のため書きますが、お中元・お歳暮は当たり前だと思っていますし、
    時間外にいろいろお世話になっている方のお中元・お歳暮、
    合格のお礼等が高額なのは納得できます。
    上から目線ではなく、もう少し優しく教えてあげたらいかがですか。

  5. 【1857085】 投稿者: 新年長の母です。  (ID:54kgxBDRYXM) 投稿日時:2010年 09月 20日 20:32

    みなさまご意見くださり有り難うございます。

    個人塾へのご挨拶(金銭的に)が負担というのではなく

    どのようなものをさしあげればいいのか?

    そしてご縁を頂いた際にはどのくらいのお礼をすればいいのでしょうか?

    知人からは10万円くらいの商品券と菓子折りでいいのでは?と聞いたのですが

    本当にこの程度で大丈夫だろうか?など色々と思うところがありまして

    この掲示板にご相談させていただきました。

    無知ですいません。

    色々と教えていただければ嬉しいです。

    宜しくお願いします。

  6. 【1857227】 投稿者: 合格  (ID:CNna1jQ2JKE) 投稿日時:2010年 09月 20日 22:52

    大手でも個人でも、有名小の合格がなによりのお礼になります(笑)。
    大手の方では、有名校というよりは、倍率の高い学校に合格した時に、同系列のお教室より秀でた結果となったそうで、鼻高々と喜んでいただきました。
    お歳暮、お中元は菓子折りのみでした。
    受験終了後のお礼は、3万円の商品券と、菓子折りにしました。

  7. 【1857366】 投稿者: 個人  (ID:UlnSOvC0aZ.) 投稿日時:2010年 09月 21日 01:34

    >個人塾なんですか? 基準がよくわからない

    個人の名前で開校していたり、複数の教室・分室があっても一人の先生(代表者)が管理し教えたりしていれば個人塾、
    会社の名前を名乗り、教室ごとに講師陣や教え方も違うのが、企業塾(規模は大中小あり)
    と、まあ、そんなところでしょう。「個人塾」は規模の大きさ(小ささ)を指す言葉ではないと思います。
    言ってみれば、コンセプトの問題ではないでしょうか。

    スレ主さん、合格のお礼の額や品物なんて、今から心配するようなことではないです。
    塾選びは、お礼がどうのこうのより、まず指導力で選ぶものですよ。
    それに加え、子どもとの相性や、その塾がどういった学校に強いかなど、
    考えるべき要素は他にいーっくらでもあります。
    はじめから枝葉末節にとらわれすぎです。受験の本質に目を向けましょう。

    息子さんの性格から個人塾のほうがよさそうというのは、どのような点を指すのかわかりませんが、
    上に書いたように、個人塾でも規模のわりあい大きいところもあります(1クラス10人以上)
    一対一とか、少人数の指導を望む場合は、「個人塾」ではなく「個別指導」「(セミ)プライベート指導」などの
    キーワードで探したほうがいいかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す