インターエデュPICKUP
74 コメント 最終更新:

外銀、外資コンサルの就活教えてください。

【7180523】
スレッド作成者: 保護者 (ID:zUNabecrwrA)
2023年 04月 17日 06:11

経済学部三年生の娘が外銀・コンサルの就活を始めたようです。
スケジュール的にどのくらい忙しいですか?
長期インターンも始めたようです。

【7180545】 投稿者: 名無し   (ID:O5VmFy/ShCQ)
投稿日時:2023年 04月 17日 07:04

外資コンサルはろくに労働組合すらなく不夜城と言われる過酷な職場が大半。
仕事内容は、国内大手企業の深夜残業の受託。
知識よりど根性が必要な世界だが、心身疲弊し入社5年の残留率は極めて低い。
これが通常モードだが、
今や外資はリストラの荒らしで数年以内の会社
都合のリストラを覚悟しないといけない状況

【7180550】 投稿者: 名無し   (ID:O5VmFy/ShCQ)
投稿日時:2023年 04月 17日 07:10

今、
チャットGPTが産業革命と言われているが、
資格が無ければ出来ない士業と異なり、
単なるコンサルと言う職種は無くなると予想する。

【7180555】 投稿者: スレ主です。   (ID:zUNabecrwrA)
投稿日時:2023年 04月 17日 07:20

早速のお返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。コンサルも外銀もそろそろ。。。だとお願います。
けれども、周りの東大のお友達は結構そちらを志望しているようで。
よくわからないのですが、4年生になって国内企業を受ける時のための練習なのですかね。
いや、でもみなさんガチの様子です。

【7180569】 投稿者: 名無し   (ID:O5VmFy/ShCQ)
投稿日時:2023年 04月 17日 07:36

外銀はようやく大きく貸倒引当を前四半期より不況に備え大きく積み上げてきてる状況。実体経済はこれから悪化。
投資銀行は先んじて業績は大幅に悪化してる。

【7180580】 投稿者: タテの知り合い   (ID:NSKnCzrXsj.)
投稿日時:2023年 04月 17日 07:53

ここで聞くより、実際に就職に成功した先輩に聞くのが一番でしょう。

【7180586】 投稿者: スレ主です   (ID:zUNabecrwrA)
投稿日時:2023年 04月 17日 08:03

ありがとうございます。
申し遅れました。スレを立てたのは保護者でして。
当の就活中の本人は、先輩方に色々お聞きしているようです。「忙しい?どう?」と尋ねても、何も返事もなく。
なのでどうなのかな?というのがスレ立ての最初の意味合いです。
忙しいのならば、アルバイトも出来ないでしょうし,仕送りも増やしてあげないといけないかな?とか思ったりしています。長期インターンとやらは始めたようですが。
でも、他の大切な情報まで書いていただき、ありがたく思っています。

【7180606】 投稿者: 次世代   (ID:DzZ.vixe2OU)
投稿日時:2023年 04月 17日 08:31

>周りの東大のお友達は結構そちらを志望しているようで。

東大生も案外世間知らずが多いのですね。就職してもすぐクビ切られますよ。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー