最終更新:

49
Comment

【5456468】東工大生が東工大受験を決めた時期は?

投稿者: なつ   (ID:N8e0lve8Pog) 投稿日時:2019年 05月 31日 19:16

私立中高一貫校に通う中学生の息子は、東工大受験を考えています。
父親の母校でもあり、家からも近く、通っている学校からも毎年一定数の合格者がいて、(まだまだ未知数ではありますが)理数の成績が良いこともあり、また親も国立大を望んでいることもあり、志望しているようです。
本人は、中学生の今から、第一希望で考えて、今後の受験勉強していく傾向にあります。

一方、東大にも興味はあるとのこと。
本人の率直な希望は、少しでも偏差値の高い大学で、数学、物理、化学、地理で点数が稼げる学部。
国語が苦手なので、東大は駄目だろうと、今から諦めている節がある子です。

親としては、二次試験先の最終判断は、共通試験の結果後にくだすべきことだと思っています。それまでは実質、東工大を意識しながらも、東大を目指して勉強(国語も捨てずに、身を入れて勉強)してほしいと思っています。
東工大なら、国語はそこそこの(共通試験レベルの)勉強でいいと思っている息子なので、今からそんな気持ちで考えてしまっていることに抵抗があります。

そこでお聞きしたいのですが、東工大に合格して通われている方々の中で、初めから東工大第一希望で受験勉強を続けていた方は、どのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
東大を志望していて、直前で、東工大に変更する受験生の割合はどれぐらいでしょうか?

初めから東工大第一希望(国語は捨てて、理数で勝負)で勉強した方が良いのか、東工大よりも偏差値の高い東大理系を目指して勉強する方が良いのか、どちらの方が合格の可能性が高くなるのでしょうか?
イメージでもかまわないので、ご意見いただければ幸いです。

私は、実質志望校より偏差値の高い(厳しい状況)の大学を目指して受験勉強に取り組んだ方が、ギリギリでランクを下げることになっても、合格の可能性が高くなるのではないかと思うのですが、実際はいかがなものでしょうか?
経験談等あれば、お聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京工業大学に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【5457368】 投稿者: まぁ、  (ID:yKkm/z4fPi.) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:04

    身分証明のない匿名掲示板は、フェイクも多いし読み手の判断に任せるしかないね。

  2. 【5457369】 投稿者: 基盤研究c  (ID:ggkzadnmXM6) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:06

    綺麗事をいうようですが、
    ようは「何をどういうところで学びたいか」ですよね。
    自分の選択基準があいまいなまま
    セーフティネットを張ろうとすると
    ただぼやけてフラフラするだけ。
    親の口出しが過ぎるのもフラフラさせる一因。

    偏差値がより高い、日本一の、というならば
    今からきちんと東大を意識すれば良いです。
    今から志望校を決めなくてもと思うけどね。
    同様に今から諦めなくてもとも。

    私も息子も、やりたいことが明確で、
    それには東工大がより魅力的な環境だったので
    東大も他の大学も第一志望にはなり得ませんでした。
    明確に第一志望を東工大にしたのは
    高2になってからだったな。
    やりたいことはわかっていて、
    それに一番近い大学を
    高2の進路希望調査の前に調べて、
    あ、東工大か。
    となったので。

    偏差値にしばられて受験したら、
    それがゴールで終わっちゃわない?

  3. 【5457371】 投稿者: 推定  (ID:yKkm/z4fPi.) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:11

    >「数学、英語、物理化学で全部90点を取れれば」


    >90×4(数学、英語、物理、化学の4科目)として計算したのかもね。




    上記の書き方なら、90×3で270を指すものだろう

    それを、280点と微妙に修正し、何とか最低点の370点に合わせそうとした感が否めない

    「物化」は、それぞれが60点満点と知らなかったとかね

  4. 【5457374】 投稿者: うちの場合  (ID:Vt9lp60QYPI) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:15

    あなた、どうしょうもないですね(涙。
    算数だけはお上手、これは認める(笑。

    スレ主さん、ごめんなさい、話題がズレちゃって。
    本題に戻します。

  5. 【5457375】 投稿者: 基盤研究c  (ID:ggkzadnmXM6) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:15

    追記
    好き嫌いがハッキリしている東工大生にとって、
    東大の新振りは嫌悪の制度でしかない…。
    スレ主さんのご状況、
    「より偏差値の高いところを目指す」の一択では?

  6. 【5457379】 投稿者: ?  (ID:yKkm/z4fPi.) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:19

    読み手が判断すればいい(笑)

  7. 【5457399】 投稿者: うちの場合  (ID:Vt9lp60QYPI) 投稿日時:2019年 06月 01日 16:53

    東大合格実力ありながら、進振が嫌で、などの理由で、
    東工大・一橋大または京大を選択する人は確かにいるようですが、
    何パーセントでしょうか。5%?

    スレ主さんは、国語が苦手な受験者で、
    どの時点で東工大を第一志望にしたか
    を知りたいわけで、東大進振と余り関係ないですが。

    やはり、東大受験勉強して、高3の駿台冠模試で最終判断したほうが
    ベストではないでしょうか。
    うちの場合、浪人をできるだけ避けたいスタンス。
    高3駿台冠模試でA判定が出たので、理Ⅲを第一志望に。
    もしB判定なら微妙で、C判定なら間違いなく医科歯科大か千葉医を
    第一志望にしたはず。

  8. 【5457414】 投稿者: いや  (ID:P8PFua//gQ2) 投稿日時:2019年 06月 01日 17:16

    そんなに少なくないと思います。
    特に理系は、入った学部学科が将来に大きく影響しますので。
    進みたい先がはっきりしている場合は、東大の進振りリスクを回避して、東工大を選ぶのは順当だと思います。
    あと、東工大との選択で悩む東大は、旧7類志望以外だと、生物系の理Ⅱじゃなく、難易度が高い物理系の理Ⅰでしょうから、合格可能性の面でも難しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す