最終更新:

299
Comment

【2260538】慶応女子の40%の入学辞退者はどこへ行くのか?

投稿者: 田舎者   (ID:7HrHHf5hE.o) 投稿日時:2011年 09月 08日 04:43

私立女子最難関の慶応女子は男子の慶応附属よりも遥かに難易度も高い特殊な学校ですが、それでも40%もの入学辞退者がいます。
(同日に試験のある早実女子よりは辞退者は少ないですが。。。)
やはり国立や日比谷等を選択する女子が多いということでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 38

  1. 【3524822】 投稿者: クラス元気  (ID:H3p0.N61iDY) 投稿日時:2014年 09月 18日 06:42

    クラスで元気な子っているけど
    社会のリーダーになってたりしませんよ。

    そもそも
    学芸出身→しっかり女子
    慶女出身→ソツないお嬢さん
    でも、両者共に社会のリーダーになっている方は少ないような、、

    保護者の色も結構違いますねー。
    慶女の方がいかにもって感じで揶揄されがちですが
    意外とGのママのプライドもじわじわ、、

    お子さんの成績で勝負しちゃダメよ

  2. 【3524866】 投稿者: 女子って  (ID:xRDnl0UBXBs) 投稿日時:2014年 09月 18日 07:58

    ほんと苦労が多いですね。
    男子はここで決して「幸せな結婚が・・・」なんて言われないのに、女子は仕事などで成功したいというと「でも幸せな結婚はどうなのか」と言われる。
    両方得られる人は一握りなのに。
    進路を真剣に考えれば考えるほど、結婚はどうなのか?とも考えなくてはならない。
    うちは娘のやりたいを応援することにしましたけれど。
    (慶応辞退→国立進学→東大進学)

  3. 【3524876】 投稿者: 逆では?  (ID:XLuKZ5F9rNc) 投稿日時:2014年 09月 18日 08:05

    >男子はここで決して「幸せな結婚が・・・」なんて言われないのに、女子は仕事などで成功したいというと「でも幸せな結婚はどうなのか」と言われる。

    女子ならば、仮に勉強がどんな状況でも、容姿がいいことで幸せな結婚をしてしまえばそれでOK、のケースもあるのですから、男子よりも女子の方がチャンスは多いかも。

    ただし、勉強も容姿も…だと本当に苦労は耐えないと思いますけど。

  4. 【3524900】 投稿者: ところで  (ID:5wbi2xWy50o) 投稿日時:2014年 09月 18日 08:24

    筑附出身の方はどうでしょう?
    慶女の方は教育熱心、学附は両方かな。

  5. 【3524997】 投稿者: 気持ちは分かります  (ID:3QTz66Qi9uU) 投稿日時:2014年 09月 18日 09:48

    慶應女子を辞退する気持ちは、凄くわかります。

    娘も、模試で合格可能性は大体80%出る事が多かったですが、志望はしませんでした。
    理由は、人によって価値観は色々だと思いますが、まずうちの場合だと、

    学校の評価を100点満点だと仮定して、
    女子校だという時点で50点減点、上りの満員電車で毎日都心まで通学する事をマイナス評価として30点減点、内進生が居る事で10点減点で、慶應女子の評価は100点中「10点」です。(うちの場合です)
    ちなみに、我が家の価値観で志望した学校の評価は「90点」で、現在、毎日楽しく通っています。

    中学受験は分かりませんが、高校受験で同じように考えるご家庭は少なくないと思います。

    それが、195人合格で、68人入学(2014年度)、127人辞退、という結果ではないでしょうか?

  6. 【3525343】 投稿者: うわ…  (ID:UT949GcZ2QA) 投稿日時:2014年 09月 18日 15:11

    >それが、195人合格で、68人入学(2014年度)、127人辞退、という結果ではないでしょうか?


    そんなに今は辞退者が多いのですね!
    率にして65%強。2年前の40%に比べて跳ね上がっていますね。
    あの慶応に入れる慶女ですらその状態なので、女子校や男子校が高校募集を停止するわけですね…。
    大学も高校も共学人気、中学さえも、長いスパンで見るとその傾向。
    我が家もどうするか悩みどころです…。

  7. 【3525493】 投稿者: 偏差値が高すぎ  (ID:jzmosrJR.AM) 投稿日時:2014年 09月 18日 17:37

    例えば都立トップに合格する人のうち、慶応女子に受かる人は上位の人だけでしょう。でも、それだけの学力を持つ人ならば、他のどんな高校(都立でも国立でも)に行っても、良い成績をおさめられる可能性が高いので慶応女子を選ばなければならない理由はないでしょうね。

    しかも、慶応女子に運よく受かった、と思う人は、慶応女子に進めばよいし、慶応女子の合格確率が80%出ていて、受かるべくして受かったような人なら、本当に、どこの高校でも良いし、逆に慶応女子じゃ大学の選択肢が限定されてもったいない。


    結局、どの学校でも、その学校に余裕で入れる層は、他の学校を選択する可能性が高いし、その学校にやっと合格できた、という層は、その学校を喜んで選択するので、それと同じではないでしょうか。

    慶応女子という学校が大好きな理由が何か(校風とか)ある人は、もちろん、別だと思いますが。

  8. 【3525695】 投稿者: カール  (ID:giFJGLq49Zw) 投稿日時:2014年 09月 18日 21:56

    数年前受験して合格を頂きました。
    悩みに悩んでこちらではない学校に入学しました。
    あれから数年が経ちました。 

    今、振り返ると進学校ではむしゃらに勉強しました。模試で思うような結果が出ない時は付属に行かなかったことを後悔した時もありました。

    しかし、結果今は、東大に通っています。
    早慶は全勝でした。
    受験を終えて思うのは、選択は自由ですが賭けだということです。


    慶應ブランは素晴らしいと思いますが、付属という雰囲気で受験勉強するのは大変です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す