最終更新:

299
Comment

【2260538】慶応女子の40%の入学辞退者はどこへ行くのか?

投稿者: 田舎者   (ID:7HrHHf5hE.o) 投稿日時:2011年 09月 08日 04:43

私立女子最難関の慶応女子は男子の慶応附属よりも遥かに難易度も高い特殊な学校ですが、それでも40%もの入学辞退者がいます。
(同日に試験のある早実女子よりは辞退者は少ないですが。。。)
やはり国立や日比谷等を選択する女子が多いということでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 38

  1. 【2353310】 投稿者: 神奈川在住  (ID:ZxkWTvvrg9.) 投稿日時:2011年 12月 11日 01:29

    終了組様、

    貴重なお話ありがとうございました。うちの場合は、諸事情により後期試験しか選択の余地がないので、終了組様とは学校側の反応が違うかもしれません。ただ、実は、過去の実績として定員割れだったこともあるので、流石にその場合は誰にも迷惑は掛からないと思うのですが、先日の公立中学の先生の反応は、絶対辞退は避けてほしいということでした。うちの中学校が特に保守的でうちが例外を作ってしまうと過去や今後の受験指導がやりにくくなると思って、そうおっしゃっているのかもしれません。でも、こちらとしても極力学校の立場も理解して協力できる部分は協力するけども、最後は子供の人生の岐路とも言える問題ですのでルール違反でなければ例外を認めていただくほかないと感じました。最後の最後は、直接高校に問い合わせるのが一番はっきりしますのでそうすることも考えます。(もちろん、本命に先に合格してしまえばなんら問題はありませんが。)

  2. 【2353322】 投稿者: 法的根拠  (ID:uoXvCj5S/pg) 投稿日時:2011年 12月 11日 03:09

    単なる行政指導に従う必要は全くありません。
    どうしても教員が強く言うのであれば、法的根拠を示して下さい、と
    言えば済む話です。

  3. 【2353388】 投稿者: 都立  (ID:ARWSHjJo1iE) 投稿日時:2011年 12月 11日 09:29

    終了組様へ

    保護者なら保護者らしく書き込みをして下さい。
    ”何により、。。。、××の場合、。。。、”、しかも長々と続く、
    如何にも役所の方らしい! 誰も最後まで読まないでしょう。

    現場の話は違います。家の場合、”後輩に迷惑になるので、
    公立合格したら必ず行くこと”と学校の説明会で念を押されました。
    これは去年のことです。

    お世話になった先生と”喧嘩”してくださいというんですか?!
    ”後輩に迷惑”とは、法律より重いと感じませんか?!
    ・・・
    兎に角、”合格した必ず行く”という発想は、役所的で、
    絶対反対です!!!

  4. 【2353418】 投稿者: ミタ  (ID:i2QGV0obYqE) 投稿日時:2011年 12月 11日 10:14

    幼稚舎からとまでは言わなくても
    中受で入っちゃえば公立高とのバティングが無くて
    公立中や役人とのメンドイやり取りもしなくて済むのに。

  5. 【2353432】 投稿者: 都立  (ID:RJhHd9sR53g) 投稿日時:2011年 12月 11日 10:33

    都立の場合、先生が公務員なので、
    都立のトップで教えていた先生が中堅校へ移動する事もあるし、その逆もある。。。先生の質はあまり変わらないのかな。先生に国立出身者が多いと言うのは事実かもしれませんね。

  6. 【2353433】 投稿者: 都立  (ID:ARWSHjJo1iE) 投稿日時:2011年 12月 11日 10:35

    上のミタさんの言うとおりですね。
    家の場合、ちょっと後悔しています。高校からではなく、
    中学から私立にすべきだったと思います。少しはお金かかりますが。

    しかし、税金払った以上、公立学校の”役所姿勢”に文句を
    言い続けくつもりです。

  7. 【2353525】 投稿者: 終了組  (ID:qORxio9QOK2) 投稿日時:2011年 12月 11日 13:20

    神奈川在住様<

    ウチの場合も後期試験の事です。
    子供の中学も絶対に辞退しないでくださいとの事でした。ただ、その"絶対"に
    合格発表後の繰り上げ合格は含まれないと言う事です。
    また、定員割れしていたらそれはその分の人数が入学できた筈だからそれは
    どうしても仕方がない理由がある場合以外は避けたいと言う事だと思います。



    都立様<

    保護者らしい文章と言われても私はどんな文章かもわかりません。
    ちょっと硬い表現かもしれませんがこんな短い文章です、最後まで読んで下さい。
    ただ、神奈川在住様にもすべて真意が伝わっていないかもしれないので
    ちょっと気をつけようと思いました。

    ウチの場合も中学の指導は都立様の書かれている事と同じ状態でしたので、
    同じような"現場"だったと思いますよ。

    ただ、以前にこの掲示板の他スレの他の方の投稿で
    「ほぼ、私立進学は決めているが子供が公立も受験してみたいと言うので
    受験させるつもりです。その権利を得たら子供の将来の事なので、ゆっくり
    考えたい。」
    という主旨の投稿がありました。
    その時、私はそれはちょっと・・・。と思いました。
    我が子がそれで落ちる側になれば悲しい事ですし、また、一緒に受験した
    仲の良い友人がそうなるかもしれず、それを回避できるなら2~3日早く
    (権利を得る前)に決断しても良いではないかと思ったのです。それを
    妨げるものは時間以外に何もないように思ったのです。
    制度上の問題や教師の対応がどうのこうのと言う問題とは別の話です。


    > お世話になった先生と”喧嘩”してくださいというんですか?!
    > ”後輩に迷惑”とは、法律より重いと感じませんか?!

    どうして私の投稿からこういう反応が出てくるのか、全く理解できません。
    私はこんな事を言われるような事を書いた憶えはないのです。
    都立様が公立の制度や教職員に不満をお持ちなので、私に矛先を向けている
    のかもしれませんが、まったくの見当違いです。
    何か根本的に誤解されているようですが、また、長くなるのでこの辺で。

  8. 【2353643】 投稿者: 都立  (ID:MgxSG3qi39k) 投稿日時:2011年 12月 11日 16:28

    公務員ですが
    都立トップ12高校は教員公募制です。

    質は高いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す